公開中
偏見の塊
たまにyoutubeで流れてくる絵を描く人達
アナログとかじゃなくてデジタル(顔出し、VTuberとかではない)
をやっている人を見て勝手に思ったこと
絵を見せるまでの時間と絵の上手さは反比例するか
まぁ今の時代トークしながら描いてるのを見せて最後に完成!
ってのもあるけどさ
声出しも顔出しも何もしてない絵を描く人
特に「何年生の絵に見えますか?」あれ無理
まず僕も絵下手だから人のこと言えない、描く努力は偉い、見たくないなら見るなは分かってる
それを踏み台にした上で好き勝手言うけど
大して上手くもない絵をギリギリまで焦らして見せるのイライラする
顔まわりを消してくやつあれ嫌い
上手い人に限ってばーっと見せてくし
絵に持って行くまでが速い
何年生の絵に見えますかってコンテンツ自体小学生とかが多めなんだけどさ
遠回しに高めの年齢言ってほしいだけだろ
って捻くれた考えで見てしまう
自己防衛しろって話だけど
たまに流れてくるよねって話
批判的な事を言っていますが1日後には忘れてます
そこら辺のアンチがほざいてるだとスルーしてください