閲覧設定

基本設定

※本文色のカスタマイズはこちら
※フォントのカスタマイズはこちら

詳細設定

※横組みはタブレットサイズ以上のみ反映

オプション設定

名前変換設定

この小説には名前変換が設定されています。以下の単語を変換することができます。空白の場合は変換されません。入力した単語はブラウザに保存され次回から選択できるようになります

公開中

参加だァァァァァ

https://picrew.me/share?cd=ZzcSkfLjrk 参加してぇ参加してぇってキャラシ作製中にテストがご登場とかテスト恨むよ???
拷問···は···教えて貰ったの含めてアチコチまわって調べ上げましたね。 用語集作ります↓ 篠揉み···オリジナル(?)は身体にドリルで穴を空け、そこからめっちゃ熱した醤油を流し込む、というもの。傷口どころか肉から骨まで灼ける。私はアレンジして溶かした金属流し込む方が好きかな、そっちの方熱そうだし。流し込む液体はお任せします。 ファラリスの雄牛···雄牛の形をしたそういう(多分)金属製処刑道具(?)がある。雄牛の腹の部分が開けられる様になっていて、そこに人ブチ込んで下から火で炙る。熱さで勿論叫ぶのだが、空気の振動とかで牛の鳴き声みたいに聞こえるらしい。 野うさぎ責め···水車みたいな回転する車輪にくくりつけて回転させる。床?台?には針が敷き詰められているので、回転しながら少しずつ皮膚やら肉やらズタズタにされていく。氷点下でやると痛さは倍増! バトラコトキシン···ヤドクガエルの中でも最強。モウドクフキヤガエルがもつ毒の成分。強さはシアン化カリウム(皆さんお馴染み青酸カリ)の約2000倍とも言われている。筋肉の縮小や麻痺、不整脈、心室細動、神経系の異常(全身の運動機能が完全に失われ、声も出せなくなる)、などの症状が出る。 エラブトキシン···エラブウミヘビがもつ毒の成分。ハブ毒の80倍の強さで、手当てをしなければ48時間以内にお陀仏。全身の倦怠感、筋肉痛、運動障害、呼吸困難、麻痺などの症状が出る。 ロブストキシン···蜘蛛の中でも最強クラスの神経毒。シドニージョウゴグモがもつ毒の成分。人間でさえ一撃で殺す。子供なら15分から1時間、大人でも30時間以内に窒息死する。局所的な痛み、腫れ、発赤のほか、吐き気、めまい、発汗、高血圧、呼吸困難、筋肉痛、不眠などの全身症状が出る。 鉛のスプリンクラー···持ち手の方が細くて、先端が丸っこい物体(?)。先端には溶かした金属を入れて、それを振ると金属がスプリンクラーみたいに飛び散る。一番最悪なのが溶かした銀。使い方間違えると自分にかかって大火傷するから注意。 ···?なんでこんなに知ってるか···ですって? そこは触れないお約束ですよ(^^)
<< 前へ  1 / 81  次へ >>
目次