公開中
お悩みスイーツ★くっきんぐ!①いじめ禁止のクッキー
さあ、第一話!
ファンレター随時受付中(((
私、いじめを受けた。
目に見えない、大人にも見えない大きな問題。ネットいじめだ。
ネッ友に裏切られ、誹謗中傷を受けた。
保護者に秘密でネットをやっていたから、それを相談するのもやりにくい。
それに、他のネッ友もいるし……。
私・ミズハは誹謗中傷を受けたきり閉じこもり。
保護者であるおばさんに迷惑をかけているようで申し訳ない…。
けど、閉じこもり。
「私、今日は深夜まで帰らないから!ごはん適当に済ませてね!」
おばさんの声が一階からする。そのあと、ドアが閉まる音がした。
「……………」
こんなこと、日常茶飯事。静かなのも慣れっこ。
ごはんを昼だけ抜いてネットをするのだって……。
でも、この大きな心の裂け目はどうすれば………。
「じゃあ、お菓子をつくればいいんだよ」
声が聞こえた。ちょっと高い声で、かわいい。
「でも、こんなやつにお菓子なんか…」
つくれっこないよ、と言おうとした。横を向く。小さいゆるキャラが、浮いていた。本も持っている。
「!!!」
私はびっくりしてベッドから落ちる。いたいいいいいいいい!!
「鈍臭い……。こんな人にお菓子作らせて大丈夫かな?」
妖精はそう言いながら私の近くに来る。
体勢を直して、ベッドに座る。妖精も、私の肩に座る。
「私はすいーと!お菓子の妖精だよ!悩みのある人のために**悩みを解決するお菓子を作るお手伝い**をしているよ」
「…?」
「で、今日は君に作ってもらうわけ〜★じゃ、まずは君のプロフから行こう!」
すいーとは持っていた本2冊のうち、1冊を捲る。100ページは余裕でありそう。
「これはね〜。悩みを持っている人の数だけページがあるんだよ〜…あ、あったあった。
“一ノ瀬 ミズハ 女 12歳 閉じこもり ネッ友に裏切られ強度の誹謗中傷を受ける 悩みの重さは軽度 叔母と2人暮らし”
…ふーん」
すいーとは本を閉じる。
全部、その通りだ。性別はともかく名前も、悩みも、家族構成も。
「この悩みの重さなら〜……」
すいーとは、もう一冊の本を開く。さっきの本より分厚くて、“れしぴ”と書かれている。
「この中にあなたの悩みを解決するお菓子の作り方が書いてある。今回はクッキーを作ろう!」
すいーとはそう言って持っていた本を見せる。
すいーとの見せてくれたページは、クッキーの作り方が書いてあった。
「早速作ろう!」
---
まずは、生地をつくる。
卵や小麦粉や牛乳、バターをボウルに入れ、混ぜる。
「ちょっとちょっと!砂糖とバニラエッセンス忘れてるよ!」
「砂糖は必要!でも…バニラエッセンスいらなくない?」
「だーめ!このレシピに書いてある作り方に材料を足したり減らしたりアレンジしたりすると……失敗して作り直し不可!になるんだからな!!」
そっかぁ、と言いながら砂糖とバニラエッセンス投入!
その後、混ぜまくってかたまりにして冷やして………。
生地を円柱にして包丁で切る(生地の残りがなくて楽だよ!)。
それをオーブンで焼けば……
「かんせーい!!」**「…の前にすとおおおおおおっぷ!!」**
え?他に何かあるの…?
「次に…僕の魔法をかけて……とりゃあ!」
別に、なんの変化もなかった。
こんがりきつね色の、優しいクッキー。香ばしい香りがたまらない。
「いただきます」
私は1つクッキーを食べた。
甘い。サクサク。香ばしい。
そして、このなんとも言えない懐かしさと、切なさ。
つーと、涙が頬を伝った。
「…おいしい…お母さんの、味だ…」
お父さんとお母さんは、小さい時に死んでしまった。顔も覚えていないんだ。
でも、お母さんのクッキーの味は覚えているよ。
このおいしさ、なんだろう。
私は涙を拭き、いつのまにか帰っちゃったすいーとに向かって言った。
「ありがとう。なんとかなりそうだよ」
私、あのサイトを退会しよう!
私はパソコンを開いた。
もう、何も怖くないわけではない。
でも、なんとかなりそうだよ。
---
“お悩みピープルブック”のページが減った。
「つまり、ミズハちゃんは悩みを解決できたんだね!」
すいーとは本を閉じた。
あーーー!!楽しかった!
料理シーン少なかったですよね…次からちゃんと書きます…