公開中
おまけ 水彩画コンクール2024夏
おなじプレバト枠。
俳句ではありませんが、絵を見て、なんか書こうというやつ。
むずう。
先生が描かれたものがあったら、そちらを優先して書いています。
共通テーマ 風を感じる瞬間
**ウィンドサーフィン**
ウィンドサーフィンとは、風を使って水面を走るマリンスポーツである。
風を待ち、風を読み、風を頼り、風を使う。風に変わらずに一体感を持つこと。それがウィンドサーフィンの根幹である。ひとたび風になれば水面に浮きあがるように滑走することができる。
縦に長い赤い帆が海上に立って進んでいる。
風が帆の先に当たり、|皺《しわ》に沿ってなびく。
サーフボードも海を切り分ける船先のような鋭敏さがある。
風が吹いて帆が膨らむという動的な構図。
サーフボードの裏側、海と板の間に、海中に溶け込むような淡い影が。その影から伸びる帆のシルエットが赤く淡く海に溶け込んでいる。
筋肉質な操縦者であるウィンドサーファーは、片手は|艇《てい》を支え、もう片方の手を自由にしている。身体を斜めにさせ、こちらに手を振る余裕さえある。
---
**サイクリング**
風の道が広がっているようである。
紙の上半分以上が空で、土手のサイクリングロードとアーチ状をした橋が悠然と隅田川を横切っている。
天気は快晴に近い晴天で、雲一つない。日差しを受けてサイクリングをしている。
男女二人が並走しており、後ろ姿を見せている。男性は重たそうな黒いリュックを、女性は特に荷物を携行せず、身一つだ。
女性のほうが先行しており、水色の服が自転車走行の風に揺らめき、後方へ爽快に流れていく。
手前側には土手の緑地を利用したか、サイクリングロードへ草はなびいている。その風を利用してタンポポは黄色の花と綿毛両方が窺える。
空を舞う綿毛。
風の道、白い綿毛が雲のひと欠片のように間違わせるほどの広い構図。空の明かるげな水色。
さわやかな風。
---
**オープンカー**
風を切る赤いオープンカー。
小型車のようで、ナンバープレートの色は黄色だ。
右から左へと走っているさまを切り取ったもので、背の高い南国風の樹木がジャングルの一部のように生えている。
空は夏の日差しのように強い光が幾筋も走り、白く細い筋雲が、まるで光の剣のようにそのままアスファルトを突き刺している。路面の光の輝きも一種の車線のようでもある。
オープンカーの赤い車体にもその光の反射が見え、ダイナミックに斜めのラインを浮かび上がらせている。
助手席に座る長い髪をした茶髪の女性は、天井のない車でしか味わえない走行音と風を一心に感じ、髪を乱れ狂わせている。
---
**誕生日**
ろうそくのついたホールケーキと、ろうそく火を吹き消そうとする幼い少女。手前側にケーキが、その奥に少女がいる。
少女の髪は三つ編みで、ろうそくの本数は七本。
ぎゅっとすぼめた口の形から勢いよく息を吹きかけ、ろうそくの火が一本、また一本と負けていく。消えたところから白い煙がゆらゆらと空気中にたなびき、彼女の顔の輪郭や幼い服装をぼやけさせていく。
絵の背景は赤や黄や青や、様々な色合いをした模様をしており、メルヘンな空気にさせている。それをぼやかしているのはやはり、計七本から生じさせるろうそくの煙となるのであろう。
---
**バンジージャンプ**
ジャンプ台から飛び降りた直後を描いた構図。
両手を十文字に広げ、そのままの姿勢で飛び降りている。背中には固定具と命綱のロープ。ロープは右側にたわみ、伸びようとして、残りは画角の下側に抜けている。
彼女の飛び降りる先は渓流となっていて、遠景には滝のようなものが見えている。両脇は緑が押し寄せている。
彼女の感じる爆風はスリル満点であり、彼女を押しつぶそうかというような緑である。森の緑と渓流の青、そのはざまに彼女は落ちようとしているのである。
現場の感じる恐怖、高さ、落差、自然物に溶け込む一人。
---
**大漁旗のある船**
向かって左側を見せている船体。右側から左へ、船先が及んでいる。
その上には原色を用いた大漁旗が。
日の丸に「第三忠彦丸」と書かれている。「祝」「大漁」もめでたい。
船の後ろには水平線と島影、それから雲があり、メインの漁船を目立たせない。
空の雄大さ、海の広がり、白波を立たせ港へ帰ってきたという漁船の躍動感のある海の絵。
---
**扇風機**
縁側に置かれた扇風機の前で、淡い青を着た少女が座っている。
口を大きく広げ、扇風機の風を吸い込むようで、「あーー」と声を吐いているようで。
髪の毛の動きは風で乱れなびき、胸元からひざ下にかけて涼しげな服の皺を生み出している。
扇風機の近くに一杯分の麦茶が隠れるように添えられている。
ワックス仕上げの強い光の反射が、木製の床や壁に表れ、強い夏の日差しを受け返している。
淡い黄色のひさし。マツの木が植わった庭園。
帰省した直後の少女の姿。嬉しそうな笑顔。
参考:プレバト絵を載せてるブログ。
https://tmbi-joho.com/2024/06/06/pre24s/