公開中
第二話:恨みは強しってね
ナツの本名ちょっと変更しました。
これは1話を読んでから読んだ方がいいです!
ファンレターは嬉しいのでやってくれる嬉しいです!
ちなみに「面白かったです!」の一言だけでも嬉しさで顔がニコニコになります。
どうしよう
どうしよう
どうしよう
誰もいない教室で莉奈は震えていた。
いつもいじめてたアイツを呼び出していじめてたけどその後アイツが自殺して、私が悪いってなって、ママもパパもひどく怒って、人殺しって言われて。逃げてきたら、バケモノが追いかけてきて
殺されそうになって、
怖い
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される殺される嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
死にたくな
「リナさん、ミィつけたぁぁ」「ひっ」
リナの目の前にドロドロとした黒いものが立っていた。お大きな口と幾つもある目が気持ち悪くて仕方なかった。
「いやぁぁぁぁぁあっ!!!!」
化け物に手を掴まれた。顔が目の前にしかづいてくる。口が大きく開いて鋭い歯が見えた時、悟った。ここで私は死ぬ。悪いことをした報いなのだろう。でも、お願い、誰か、
たすけて
「背後注意っなんてね!」
雷が落ちたかのような音と共に、一つの影が開いた窓から飛び出した。机が転がり、椅子が吹っ飛び、
「ぇ?」
リナは気づいたら机と一緒に教室の隅に転がっていた。打った頭がジンジン痛む。霞む視界には一つの人影が見えた。窓から差し込む淡い月明かりに照らされたその人物はどうしようもなく自分の願いを聞き入れ救いに来てくれた神のようで
「ヵみさま?」
そう呟いたのを最後にリナの意識は反転した。
---
小林理奈が気絶したのを尻目にナツは目の前の存在を見つめた、ソレはナツに向けて腕を振り下ろす。机が転がし椅子が倒れたが誰も気にしなかった。避けた後に追撃としてきた腕を持ち前の緋色の槍ではたき落とした。悲鳴をあげ追撃が止んだ隙を狙い、空中で一回転し着地したナツは小林里奈を背に庇うように立った。ひりつくような空気が頬を撫でる。深呼吸をしてナツは口を開いた。
「佐藤恵様、怒りをお鎮めください。」
佐藤恵だった存在がふるりと震えた。無数の目がナツを見つめる。暗い闇と怒りの色の中に滲んだのは困惑と期待の感情だった。
「ワぁたしぃの、コト、ワカルゥの?」
佐藤めぐみは呟いた。自分は小林梨奈への憎しみの感情で醜く変わってしまった。誰も自分のことをわからないと思っていたから、ナツが佐藤めぐみと呼んだのが信じられなかったのだ。
「えぇ、もちろん。だって、その髪飾りは貴方のでしょう?」
微笑みながら答えたナツの前で怪物は崩れ去った。残ったのは泣き崩れる少女だけ。
「貴方の怒りはもっともですし、小林梨奈呪殺する理由は十分に整っています。ですが阿多田の手を汚す必要などありません。僕と貴方で契約を結べば貴方の望む罰を小林梨奈に与えることができます。 なので、安らかにお眠りください。」
膝をつきながらナツ…安堂夏希は笑った。安堂毛は音量時の家計で、ナツ自身も幼いころから死に関わってきたし、怪異意を払ったこともある。ナツは未練があり現世にの買った例の対処も担当している。だから小林莉菜にいじめられた怒りと憎悪を拗らせた佐藤恵の件もナツの仕事なのだ。
「ごめんなさい、ごめんなさぃ!」
佐藤恵は泣きながら謝った。ナツを傷つけようとしたことを後悔したのだ。彼女を見つめながらナツは内心、うまくいってよかったと安堵していた。このような人に害をなすタイプは説得してもむdk逆上して悪霊へと落ちることがある。ナツは極力それを避けたかった。
悪霊を祓うための実力は申し分ない。戦闘を嫌うわけでもない。ただ、もっとうまくできなかったのかと後悔してしまうから。《《あの子》》と同じことになって欲しくないから。だからナツは|佐藤恵を救おうとした。《自分のために行動した》
「私、莉菜さんのことは許せない。だけど、殺して欲しいほどじゃない。だから、成仏しようと思います。よろしくお願いします、名も知らない人。」
ナツを見つめて佐藤めぐみは懇願した。その願いを聞き入れ、ナツは|形代《かたしろ》(人の形をした札)を取り出した、目を閉じて霊力を込める。風が巻き起こり始めた。
「春の|日和南風《ひよりまじ》。夏の|茅花流し《つばなながし》秋の|野分《のわき》冬の|神立風《かむたつかぜ》無垢なる魂を導きたまえ。」
唱えるたびに風が色づき花が咲く。ナツが目を開けふだを空間に貼り付けると佐藤恵を囲むように結界が張られた。淡い光と共に風が導くように天へ昇り、それを追うようにして佐藤恵は消えていった。微笑みながら見守っていたナツはため息を吐き、後ろを振り返った。そこには気を失っている小林莉菜と一つだけポツンと残っている机。机の上に座ったナツはこめかみを指で揉んだ。
「はぁぁ…後片付け、どうしよ…うん!じゅんに押しつけよっと!」
狂気すら感じられる笑みを浮かべ、ナツは恋人兼同僚へと電話をかけた。
「はい、谷口潤一郎です、ナツ、どうしたん「じゅん!僕さぁいつもの直感で茨城市で|巡警《じゅんけい》(パトロール)してたんだけど、悪霊寸前の霊見つけたから成仏させたんだけど教室はめちゃくちゃだし被害者は気絶してるし面倒臭い…まぁ、つまり…片付けよろ!」うぇっ!?ちょお、まっt」
強制的に電話を終わらせたナツは帰ったら茶でも飲むかと呟き、誰もいないことをいいことに窓から飛び降りた。ふわりと風を薄く纏いながら難なく着地したナツの後ろ姿は闇に消えていった。
---
「…にしても」
家への帰り道を通りながらナツは小林莉菜の言葉を思い返してた。
「神様、かぁ。」
目を細めて足元の石を蹴る。その言葉はナツにとっては《《とてつもなく嬉しく》》、《《とてつもなく嫌悪感を抱かせた。》》誰かに救ってくれる存在であると認められて嬉しい反面、どうしようもなく、《《あの子》》との思い出を思い返してしまい、憎くてたまらない運命なんてものを決めた神と自分が同一視されたことに不快感を覚えた。
「…やめやめ!こんなの考えたって何も出ないし!ゆっくりゲームしながら茶を飲んで、ぐっすり寝よ!」
首を振って再び歩き出したナツは月明かりに照らされながら帰路を進んだ。
安堂夏希
通称ナツ。とっても強いバトルジャンキー。某運命ゲームをやっている。そのため槍はニキと同じ緋色。ゲイ・ボルグをイメージしてください。どうやら、神がきらいのよう。原因は、遠い夏の日のあの子に関係しているらしい。
谷口潤一郎
通称じゅん。サポート系。常識人なのでナツに度々振り回されている。