公開中
重要人物〜奏龍〜
物語が明かされる時
名前:|奏龍《そうりゅう》
名前の由来:自分の名前を言いたくなくて言わないでいたら、とある人にこう名付けられ、それが気に入って今でもこの名前を本名の代わりに名乗っている。
ちなみに何故「奏龍」かというと、音楽が好きで、音色を「奏でる」の「奏」と、「龍」の様に強く素晴らしい存在だから、らしい。
本名:???
�の名前:???
年齢:???
性別:女
身長:150
性格:常に冷静、圧が凄い、実際は優しく仲間思い、七つの大罪の性格は全て持っている(強い順に···強欲、怠惰、傲慢、憤怒、嫉妬、暴食、色欲)
容姿:灰色の長ズボンに白の制服、その上に真っ黒な羽織りを羽織っている。右に縁がエメラルド色の片眼鏡をかけていて、目の色は右が黒曜石色、左がダイヤモンド色のオッドアイ。髪は、右側がアメジストの色、左側がラピスラズリの色で、光り輝いている。また、右側に黒い狼の耳、左側には黒い角が生えている。
種族:奏黎獣と創破神のハーフ
種族説明:奏黎獣···音楽を好む人型(|獣人《ケモノビト》)または狼型(|音狼《オトガミ》)の魔物。獣人の奏黎獣は美しい歌声を響かせる事が出来、音狼の奏黎獣は美しい角と毛皮を持つ。そのせいか、乱獲され、数を大幅に減らしてしまった。奏龍は前者の獣人の奏黎獣で、特に�����と呼ばれた奏黎獣は全ての���に�体しかいなく、今では奏龍��である。
創破神···「創造」と「破壊」を司る神。創造神と破壊神の混合種の様なもの。創破神は「��」では��出来ず、必ず��と��する。��した��が死んだ場合、また別の��を求めて彷徨い出す。������に�人しか存在しない。
奏龍はこの2つの種族との混合種。
好きな○○:物語、ボカロ、#コンパス、楽しい事、ゲーム、様々な世界線を見て回る事
嫌いな○○:つまらない事、うざ絡みしてくる奴、ニンゲン、「神」と呼ばれる事
一人称:私(ガチギレすると"僕"になる)
二人称:お前、名前呼び捨て
三人称:あいつ、名前呼び捨て
極稀に渾名呼びをする事がある。
他人物の呼び方:全員呼び捨て
能力:|𝓜𝓨 𝓞𝓦𝓝 𝓔𝓣𝓔𝓡𝓝𝓐𝓛 𝓢𝓣𝓞𝓡𝓨 𝓦𝓞𝓡𝓛𝓓《私だけの永遠物語世界》
能力説明:この世に存在する、存在しない関係無く、全てのものを創造、破壊出来る。言ってしまえば、万物は奏龍が全てを決める、という事になる。また、自分で能力を作る、作成した|登場人物達《キャラクター達》の能力を使用する、という事も出来る。
武器:2本の妖刀。名前は"夕凪"と"白狐"。どちらも邪神から盗ってきた。
特異体質:|無《厶》、|永《エイ》、|神《シン》、|月《ゲツ》
特異体質説明:無···魔力での攻撃、治癒、強化、弱体化などは全て「無」と化す。その為、物理攻撃しかダメージを受けない。しかし、奏龍は�����。彼女の力は���で、物理攻撃も瞬時に回復する。つまり��に等しい。
永···契約により、死ぬ事が出来ない。何が起ころうと、文字通り「永遠」を生きなければいけない。例え世界線が全て壊れようと。例え―彼女以外の全てが消え、永遠に回復しなくなっても。
神···本気になると本来の「創破神」の姿になれる。「神」ではあるものの、創破神の姿は怪物に等しく、暴走は免れない。その為"神罰解放"を使い、抑制出来る様にしている。本来の姿―神罰解放100%。
月···三日月の日は、力が最大になる。この日に神罰解放すると···。また、奏龍以外にも「特異体質―月」を持つ者は数人いる。
セリフ:
「私か···?お前らに名を名乗る筋合いは無い···。今の所は"奏龍"とでも呼べ。」
「ニンゲンなど···大嫌いだ···ッ···!!良からぬ事ばかり考えて、私を忌み嫌うからな。」
「孤独には慣れた。だが···この···変な気持ちは、一体何だ?」
「|無永神月《ムエイシンゲツ》の特異体質を持つ私の力―思い知れ。」
過去:???
その他:ネタ系の話に出てくる時はパリピ感満載だが、本来はこっちが正しい性格。
「花雨」という名前の人物に興味を持っていて、しょっちゅう遊びに行っている。奏龍曰く、「何故私の様な存在がいるんだ」との事。
首にかけている三日月のペンダントは、何があろうと絶対に外さない。実はこれはロケットペンダントの様になっていて、中にはかつて���ただ��の��である��の写真が入っている。
世界は始まったばかり