公開中
寄り道
国道を運転中、助手席君から話しかけられた。
「酒たばこ寄ってかね?」
私はそれをやんわりと断る。
飲酒運転で逮捕される気はないし、タバコは吸わない。
「酒たばこで飯買いてぇんすよ」
後部座席のコンビニ弁当の入ったビニール袋を黙って指差す。
助手席君は嬉しそうに袋から弁当を出し、早速食い始めた。
「酒かたばこがあればもっと旨いんだけどな」
国道がぶつかる交差点で渋滞に捕まったときには完食していた。
食ってる間は静かだったが、また酒やらたばこやら騒ぎ始めた。
「酒たばこ、この辺多いっすよね」
渋滞で遅れそうだとLINEをうっているときにも話しかけてくる。
俺の店のバイトの助手席君、酒癖が悪い。
帰りの運転のために酒を我慢してる人を見て上手そうに酒を飲むクズだと先月のドライブで知った。
渋滞を抜け出し、
「ん、あれ酒たばこかと思ったら違う店やん。あんなにロゴ似てるの著作権的にはええん?」
横目でその店を見たが何の酒のデザインに似てるか分からなかった。
30分後、目的地が近いことを伝える。
「え?マジ?俺らの反対斜線にしか酒たばこなかったんだけど?」
酒もたばこも買う気はねぇ。
《コノ先目的地周辺デス。ルート案内ヲ終リマス》
旧友達は既に到着していた。
俺達は束の間の休みにBBQを計画していた。
助手席君には一缶開けられてしまった。
《コレヨリ自宅ニ案内シマス》
半分程の距離を進み、行きと同じ場所でかなりの渋滞が起きてることをカーナビが知らせる。
「長丁場になりそうだし、酒・たばこで眠気覚まし買いましょうよ」
セブンイレブンを指差している。
???
「お前、酒・たばこってセブンのことかよ」
セブンイレブンのデカ看板ロゴの下には[酒・たばこ]と書かれていた。
《ありがとうございましたー》
コーヒーとおにぎりを買った。
車に乗ると助手席君はグローブボックスを漁り、タバコの箱を手に取った。
「この前のドライブのときのへそくり」
窓を開けずに吸い始めたので車から降ろされかけた。
夜の8時。セブンイレブンのロゴが光っていた。
満月だった。
2人は3ヶ月後またドライブすることになる。
そのときセブンイレブンと呼ぶように矯正させたところ、行きも帰りも愛車を擦ってしまう。
助手席君にやっぱり酒・たばこの呼び方に戻すよう頼んだ。
今ではATMと読んでいる。
余暇、満月、渋滞予報