公開中
死歿の歌 一話
らるらりら らるらりら
誰かが私を呼んでいる
るらりらら るらりらら
誰かが私を呼んでいる
らりららる らりららる
誰かが私を呼んでいる
りららるら りららるら
誰かが私を呼んでいる
ああ閻魔様が呼んでいるのか?
歌を歌いながら 僕は閻魔様を待つ
ああでも僕はあの人に あの人に
呼んでほしいんだ
ららるらり ららるらり
誰かが私を呼んでいる……
人間は誰もが愛を求めている。
愛は人間を嫌っているかもしれない。
人間から愛は、僕らにとって、救済者だと思っているだろう。
一話『指から垂れる血と人間の欲求』
---
ある日、洞窟の奥深くに、僕ら…人間が一番求めていたものがいた。それは、人間が最も必要だと思っているものだ。僕らはそれを必要としているから、なんとしてでも取らないと、いつになっても取るチャンスは来なくなってしまうだろう。
でも、人間が一番求めているものだから、勿論僕ら以外の人間、求めてきた人間がくるだろう。
だが、僕の|腦裏《のうり》でアイデアが思いついた。
『全員いなくなればいいんだ。』
そう思った自分は、深夜に包丁を手に取り、僕が求めているあの洞窟の奥深くへと向かった。
だがしかし、|玄關《げんかん》を出る前に、自分が世界で一番嫌っている母親と父親が、外に出ようとしている自分に対してこう告げた。
父親「こんな夜にへ出かける何処へ出かけるんだ!」
母親「もう寝なさい。」
父親は怒鳴り、母親は親という立場を理解しているのか、子に対して優しい声を発した。
だがしかし、そんな二つの声は、自分によって掻き消された。もうこんな声、二度と聞くか。そう思って、自分は親に向かって、淡々と語った。
『これは決定事項なんだ。絶対に自分を止めるな。』
親は自分が言った言葉を聞いて、呆然としていた。
そして親が呆然としている隙に、自分は玄關を出て、求めているものがある洞窟の奥深くへと向かった。
深夜だから、勿論のこと暗い。懐中電灯を持ってきた、それが自分の唯一の光源だった。
何も|計畫《けいかく》しずに、外に出てきてしまった。仕方がない、洞窟になるべく早く着くために、少しの時間でも進もう、そう思ったので、自分は寝ずに進んだ。
そして、夜がやっと終わり、早朝となった。ついに洞窟についたのだ。自分は喜んでいたが、まだ早い。自分が行きたい場所は、洞窟の奥深くだ。まだまだ道のりは長かった。
洞窟の入る大きな穴の近くには、沢山の人間がいた。この人たちも、狙っているのか。なにかこそこそ恐ろしいことを|計畫《たくら》んでいるかもしれない、自分はそう思った。
自分は大きな穴の近くにいた人間たちを気にしずに、穴の中に入っていった。
多少灯りはついていたが、薄暗かったため、愛用の懐中電灯を使って、前へと進んだ。でも、こんなところに、人間が一番求めているものはあるのだろうか。少し疑ったが、せっかく来たんだ、ちょっとは信じてみようと思い、改めて前へ進んだ。
そして、だいぶ進んだところだった。僕は、広い空間に着いた。人間も大勢いた。
人間はとある特定の場所に集まって、大きな声で話していた。僕もその近くに行ってみた。
ところがどうだろう、人間が輝いた石を食っているではないか。輝いた石、今で言えば|寶石《ほうせき》とも言うものだ。
僕は石を食っている人間に話を聞いてみた。
『あの、なんで食べて…?』
石を食った人間は、こう告げた。
石を食った人間「え、お前知らねえのか?このハートの形をした寶石を食べれば、|女性《にょしょう》からチヤホヤされるらしいぞ。でも、噂じゃねえんだ。本当になった奴がいるんだよ。」
確かに石はハートの形をしていた。
|女性《にょしょう》からチヤホヤされる、自分はこのことに全く興味がなかったのだ。
人間はこんなことを一番求めているのか?僕は期待していたのに、その期待は現地に来てから、一瞬で無くなった。人間の欲求は怖いものだ、とあとから思った。
さらに石を食った人間はこう言った。
石を食った人間「あとさ、マジで結婚したやついるらしいぞ。|女性《にょしょう》から好きになってもらうって最高だろ〜!」
そう言って、石を食った人間は、さらに石を食い始めた。
自分は呆れてしまい、その場でしゃがんだ。
石を食った人間「おい、お前も食べるか。」
『要らない。』
何故ここに来てしまったのか、と誰にも聞こえない小声で呟き、立ち上がった。
石を食った人間「なんだよ、このために来たんだろ、食べろよ。」
そう勧められるが、一切興味は湧かない。
そして、心の中で自分は決断した。そもそも選択肢になかった選択かと思っていたが、意外とあったんだと実感した。自分は|衣嚢《いのう》から、家で用意した包丁を右手で持った。そして、それを石を食った人間に見せつけた。
石を食った人間「は、お前それ…!や、やめろ…!」
石を食った人間は、刺して欲しくないのか、首を振っている。
自分は首を傾げ、石を食った人間に対してこう言った。
『やめてください、でしょ。』
【グサッ!】
この音に、周りにいたみんなが反応した。
「っ!?」
「え…!」
「おい何やってる!!」
自分に、この声たちは届かなかった。
ヒステリアな状態な自分を、阻止することは誰にもできなかった。
何分か経った後、あんなに沢山いた人間は一体どうしたのか。全員倒れ込んでいる。
倒れ込んでいる人間からは、体の何処かから、大量の紫色の血が垂れていたり、出ている。
自分勝手な行動だったかもしれない、だが、人間が愛を求めているのは気に入らない。愛を手に入れても、何の役にも立たない。
自分はこれ以上人間を信じることは辞めた。
だが、外から声がした。
「待ちなさい!|邏卒《らそつ》よ。」
生意気な|女性《にょしょう》邏卒が、自分に対して声をかけた。
「ここから動いたら、撃つわよ。」
そう言って、自分を捕まえようとしているのか近づいてきた。
さあ…捕まえれるのかな?
衣嚢(いのう)=現代でいうと、ポケット。
女性(にょしょう)=女の人。
寶石(ほうせき)=宝石。
腦裏(のうり)=脳裏、頭の中、心の中。
玄關(げんかん)=玄関
計畫(けいかく)=計画。
計畫(たくら)=企む。
ヒステリア=暴力的な精神的動揺状態。
邏卒(らそつ)=現代でいうと、警察。