公開中
ねむ
小桜頼華 ほぼ毎日投稿
おはでーす。
ちょ、さー。おつやとかで、お父さんがわの親戚大シューゴーしたんだけど、誰が私にとって、どーいう関係か、もうよくわかりませんでした。
例、小桜頼華「あの人は、私にとって、おじいちゃんの、お兄ちゃんの、息子の、こどもってこと?お父さん。」
父「そうだよ」
---
みたいな。
チアを私と同じとこでやってて、1つ上の学年のさゆちゃん(匿名)が5月に辞めたのに、お別れ会してないから、しよかーって話になってて、(ラインつないでいるため)
それで、カラオケしよ~ってなってるんだけど、何歌おっかな~。
学校の道徳心ないおバカたちはいないし、ちょっとくらい気は使わないとね。
ボカロ、みんな聞くかなあ。
まあ、ピノキオピー様様の「T氏の話を信じるな」はめっちゃバズったし。
ってか、みんな。もしかして。「この曲いいなー」ってボカロを聞いてるけど、その曲がボカロ曲だって気づいてない?かも。
---
みんな!聞いて!あんね。7月25にさ、グッバイ宣言シリーズのペタペタが発売してて。しかも!アルセチカ先生の手書きイラスト付きなのに!それでも満腹なんだけど!しかも!アルセチカ先生のイラストもらえる小説の対象に、8月25の小説がああああああ!!!!はいってて、題名が、「ラビットホール」と、「のだ2」!!えぐい!
---
まず。まさかの、DECO*27様様までMF文庫に目をつけまして!!!有名ボカロPの皆様が大集合とか最高!しかもさ、しかもさ、1話で完結、続編なしだと思ってたのに、「のだ2」の発売があああ!!最高!今回さ、MF文庫の公式サイトについてたイラストがさ、重音様が自信満々で、初音様の手を取るみたいなかんじで、ここからわかるのが、ボカロ曲考察どおりに、足立レイの「む」という楽曲で狂った重音様を愛の歌で救った初音様のお話か?それとも、1巻で玉ねぎpの中の人、蒔田ちゃんの話か?いやあ!最高です。ごっさんです!
---
ご視聴ありがとうございました!
人間のことを信じるな。