公開中
全世界をかける氷上の天才がいるならば
小6の全日本が終わった後の話です。
9巻までのネタバレを含みます
いちおう
A=アクセル 唯一前向きに踏み切るため、半回転多くなる。
LZ=ルッツ トウを使って飛ぶ。左のアウトサイドエッジを使う。
F=フリップ トウを使って飛ぶ。左のインサイドエッジを使う。
T=トウループ 右のアウトサイドエッジで滑りながら左足のトウをついて右足で踏み切る。
シャッ_______
白い筋を残して靴は視界から消える。
大きな円盤が回っているように
穏やかな波紋を残して。
---
金メダルのために3回転を潰して4回転の連続ジャンプと単独ジャンプに賭けたのに、__表彰台落ちだった。
決していのりさんは悪くない
「 金メダルが己の首を絞めていく 」
五里先生が言っていたことと同じだ。
金メダルを追いすぎた弊害だ。
3回転の前に4回転を習得することになるとは思わなかった。
2度目の全日本までに3回転ルッツ、アクセルを降りられるようにする。
俺の鷹の目で、すべてを見る。
---
私が勝手に構成を変えたから。
だから追いつけなかった。
ごめんなさい
司先生。
司先生の夢を終わらせたから
絶対に私が勝たないとダメだったのに。
悔しい。
悔しい!!
つぎは絶対に、私の強さを金メダルで表明する。
負けたくない。
負けない。
光ちゃんじゃなくて
私を**[氷上の天才]だって認めさせる。**
光ちゃんを氷上の天才だなんて言わせない。
勝利に賭けてもらうのは私だ。
光ちゃんじゃなくて私がいい。
絶対に次は負けない。
3回転Aがしっかり回転出来て降りれていたら。
私がちゃんと構成通りに飛んでたら。
光ちゃんに追いつけたのに
次は絶対負けない。
---
ひんやりと冷たい空気が頬にあたる。
手を大きく伸ばし、ステップを踏む。
私の全速力で、氷上を駆ける。
シャッ
氷を削る音。
自然に助走をつけて、
左足をインサイドにして
カッと氷を蹴る。
右足を前に振り上げ、回転をつけて、舞い上がる。
トウで氷を蹴り、跳ね上がる!!
シャッと、氷を削る音が耳に響く。
|4S+2T《4回転サルコウ⁺2回転トウループ》の連続ジャンプ、成功!
まだ、これだけじゃ光ちゃんに追いつけない!!
...まだまだ!
手を大きく振りかぶり、氷を蹴る。
4S!!!
スッと氷にエッジがはまっていく。
スーッと流れるように滑る。
左足をアウトサイドエッジに切り替えて、つま先で氷を蹴る。
これは、絶対に降りなきゃいけないんだから、絶対に飛ぶ!
「 3LZ 」
...*バタン*
冷たい氷に身体が打ち付けられる。
...
このままじゃだめだ
悔しいけど、今はそれより、
元のスピードまで加速しなくちゃ...!!
リンクサイドで祈っている司先生にふわっと微笑む。
表現力も見られる競技。
それがフィギュアスケートだ。
ただ技術だけでは勝てない。
ガッと氷を削り、飛ぶ。
3F、着氷。
次は...
**ステップシークエンス!**
右回りフォアインツイズル。
くるりと氷上で一回転する。
右足フォアインブラケット。
華やかに踊り、曲の世界観をアピールする。
目に見える失敗はないが、ジャッジは研ぎ澄まされた視覚を使ってミスがないか見ている。
一見自由そうに見えるが全く自由ではない。
右回りバックインループ。
氷の上で図形を刻む。
ステップシークエンス、level4!!!
ホームランと同じレベルの難易度、level4。
これを確実に取るためにこれまでずっと練習してきた。
花の妖精がすぐ後ろにいるかのようにふわりと振り向く。
次は...
|3Lo オイラー 3S《三回転ループ オイラー 三回転サルコウ》。
ここでコンビネーションジャンプを入れることで少しでも基礎点を上げる!
ごめんなさい、
司先生。
勝手に構成変えてごめんなさい
―3Lo単独 最後が2A+3T+2Lo 得意なエッジジャンプの流れを生かして3Tを飛ぶ作戦で行こう。
次は、A。
3Aが成功したら、基礎点は光ちゃんを超える。
**光ちゃんに並ぶんじゃない。超えなくちゃ。**
あの日、私が終わらせた、司先生の夢。
私は司先生の夢を終わらせたから
今、私には2人分の夢が乗っている。
司先生にスケートをやめさせたことを後ろめたくなるのは絶対に嫌だ!
少し怖いけど大丈夫。
負けたら罰を受けるから。
だから
--- だから ---
--- **全世界 私に賭けろよ!** ---
---
全部ぜんぶ、おわったことだ。
先生の夢を終わらせたことだってもう、どうしようもない。
3Aの回転不足だってもう終わったことだ。
それなのに
悔しい
諦めきれない
割り切れない自分がいる。
溢れていく涙を拭いて、前を向く。
スケートの世界の最強に私はなりたい。
私の強さを金メダルで証明するんだ。
---
もひもひとバナナを喰む彼女が愛らしくて
ふふっと笑みがこぼれた。
ねぇ、いのりちゃん
私を震わす夜の生き物で居てね
いのりちゃんは何の獣なのだろう?
勢いで書いてましたがやる気なくなったので