閲覧設定

基本設定

※本文色のカスタマイズはこちら
※フォントのカスタマイズはこちら

詳細設定

※横組みはタブレットサイズ以上のみ反映

オプション設定

名前変換設定

この小説には名前変換が設定されています。以下の単語を変換することができます。空白の場合は変換されません。入力した単語はブラウザに保存され次回から選択できるようになります

公開中

Day.1-13

🐰江戸川乱歩  高等部三年で、テストの回答は学年トップ。しかし授業態度のせいで成績はやや低い。(相変わらずの“僕がよければ全てよし”精神なので授業中に寝たり、先生の間違いを指摘したりしている。元から頭脳明晰だからか、自身が異能力を持っていないことは自他ともに知っている。) 🐰志賀直行  高等部三年で、二年に弟がいる。はじめから異能の扱いが上手い。(無理しないよう云われても無理をする系男子。異能の使いすぎで倒れないでね。) 🐰与謝野晶子  高等部三年で、医大への進学を考えている。よく担任から乱歩の相手を頼まれているが、本人は別に嫌な様子ではない。(異能力は同じ予定だけど、後で変わるかも。) 🐰坂口安吾  高等部三年で、新聞部に所属している。自身のことは上手く書けないので以上。(最初の方に出た、迷兎新聞部の唯一の生存者。まだ掲示板はやってないけど、まとめてくれてありがとう、安吾。) 🐰織田作之助  高等部三年で、冷静な性格かと思えば普通に天然。異能は自動発動らしいが、使いこなせていると云えよう。(周りより大人っぽい見た目のため、昨年までに何度か職務質問を受けている。自他ともに制服を着ているとコスプレにしか見えない。) 🐰くさり山  志賀直行の異能力。効果は鎖を操るというもの。基本的には防御に使う。(でも、意外と攻撃手段にもなる。鎖の先に鋭利なものをつけたら敵を貫ける。) 🐰天衣無縫  織田作之助の異能力。効果は五秒後の未来を知れるというもの。ただ、自動発動型に加えて五秒という時間制限があるので、チートとは云えない。(発動するタイミングは認識している/近くにいる人が怪我を負ったり生死に関わる時。五秒で対応できない場面もきっと出てくると思う。) 🐰災害用倉庫  食料など色々揃っているが、校庭の隅にある。真っ暗なだけでなく、怪物もいるなか取りに行くのは大変だろう。(でも取りに行かないと何も始まらないよな) 🐰避難用滑り台  ちょうど安全が確保できた或る三階の教室にある。(私は小学校にあったけど、皆はどうだった? 実際使ったことないけど、どうなんだろう) 🐰途中ではぐれた二人  テニエルを振り回している二人と同一人物。