公開中
花言葉の伏線がやばいって話
どうもぱるしいです。いきなり本題入ります。
愛は、時代を越えて。最新話は読んでいただけたでしょうか。実は、最新話に意図せず伏線があったんです。
和音がかぐやにプレゼントした着物、青の桔梗の模様と藤の花の模様でしたよね?
ネットで調べれば出てくるんですが、青の桔梗の花言葉が「永遠の愛」「変わらぬ愛」「誠実」「気品」。藤の花の花言葉が「優しさ」「歓迎」「決して離れない」「恋に酔う」「忠実な」になってるんです。ついでにかぐやが買っていた椿の髪飾り、ありましたよね。椿の花言葉が「控えめな優しさ」「誇り」です。
我ながらガチで天才だと思いました。桔梗と藤の花言葉はこれからの展開に関係がありますし、椿の花言葉の「控えめな優しさ」も和音っぽいですよね。
まあ、花はなんとなく決めたので完全に意図せずなんですけどねっ☆