公開中
ありがとう。
拝啓、お母さんへ。
20になるまで女手ひとつで私達を育ててくれてありがとう。
今さら自分は今までどれだけ迷惑をかけたんだろうってわかるようになりました(笑)
今日は母の日です。今日を機会にありがとうって伝えられるといいな。
凛が生まれた日を覚えていますか?
面白いくらい太陽が張り切っている日でしたね。
私は初めての妹にすごくわくわくしていて、ずっとにやけが止まらないような状態で…そんな私を幸せそうな目で見守ってくれるお母さんのことは今でも忘れてないよ。
凛は生まれたとき少し小さかったけど、今はうるさいくらい大きく健康に育ちましたね。
でも私、知ってるんですよ。凛が生まれたとき、お母さんはかなり危なかったって。そのことをずーっと、17年間も隠し通してきたつもりだったんでしょ?はっはっは。甘いね、私はもう気づいてたんだから。
本当に、本当に。感謝しています。
それから、凛が生まれた…5年後、お父さんが亡くなってしまいました。
凛はそのとき甘えん坊盛りで大変でしたね。
お母さんはに急に仕事を始めなきゃいけなくて、すごく困っていて。なのに私は見て見ぬふりをして、友達と暗くなるまで遊んでいました。冬、6時頃真っ暗になるまで友達といて、お母さんの手を煩わせたこともあって…今さらだけど、親不孝でごめんね。
それから、ありがとう。
中学生になって、隠し事が増えてきました。
対して私のことを思っていない彼氏に依存して、いつしか凛もお母さんも無視するようになりました。
3年のとき彼氏に振られて。依存するものがなくなった私は超情緒不安定になって、お母さんの胸に顔を埋めて泣きましたね。
それまで散々な態度を取ってきたのに……あたたかい手で背中を擦ってくれたお母さんは、優しい笑顔を見せてくれて。
そんなお母さんが、大好きです。
カラーはお母さんの好きな花だよね?
お父さんが初めてお母さんに贈り物をしたときの花だったから。紫色のカラー。きっとお母さんのことだから、花言葉も知っていたんだよね。
「夢見る美しさ」。
私は20になった今、お花屋さんになる勉強と、東さんのお店で働くことを頑張っています。お母さんにお花屋さんになった私を見てもらいたいな。
だから、早く目を覚ましてね。
お医者さんはもうずっと目覚めない可能性が高いって言ってたけど、夢見ることくらいいいでしょ?美しいことだもん。
それからね。本当に大切にできる人ができました。
美容師さんを目指している、背が高い男の人。
葵幸之介くんっていうんだよ。素敵な苗字じゃない?私の名前も一文字だから幸之介くんと結婚したら名前二文字になっちゃう!でも「あおいすず」って響き綺麗だよね?
私はあと少しで白いドレスを着る予定です。
それまでに起きてくれませんか?
凛も私もお母さんも大好きな紫色のカラーを置いておいたよ。
今まで本当にありがとう。
でも、もっとお母さんとの思い出を作りたいです。
そうでしょ?
大好きです。
またお話しようね。
私のラッピングした花束を見て微笑んでくれるお母さんのことを思い浮かべながら、この手紙を締めくくります。
5月8日 鹿野鈴
おっかえりなさーい!
一応ですがこれフィクションですからね??私こんないい子って感じの手紙書きませんからね??
今日は母の日ですね。この小説?を書いているせいでお母様になにもできていない今日この頃です((お母様、いつもありがとう。まあ小説投稿してること秘密にしてますけどね(意味無し)
さて感謝コーナー。毎回ファンレターをくださる向日葵飴様!本当にありがとうございます!そしてなんか数えたらちょうどファンレターの数が15通になっていました!ついに15突破ですありがとうございます!次は私の一番好きな数字の25(強欲)……
お母様に感謝を伝えてみるきっかけになるといいなと思いながら!
追記:すいません私の言葉の使い方が悪かったです(土下座)向日葵飴様に限らないみなさまから頂いたファンレターの数が15通突破したということです!
はい、こんなんで作家志していいのかと頭を抱えた思ったみはなだでした。