公開中
何でも屋バレンタイン2025
久しぶりに検索欄に載せて投稿しています。
半年ぶりくらいです。
日向りむ『バレンタインのチョコ、今年は何作ろうね。ルル、オルカ。』
オルカ『そういえばこの季節がついに来たんやなぁ。』
ルル『なんでもいいだろ別に。(私は別にオルカに渡せればそれで…)』
日向りむ『一昨年はブラウニー、去年は生チョコ、で、今年は?』
オルカ『チョコチップマフィン!!』
---
1
【やわらかくしたバターをボウルに入れ、泡立て器でクリーム状にし、上白糖、卵を加えその都度よくすり混ぜる。】
オルカ『うおおおおおおおおおお!!!』
りむ『ちょっとオルカ!泡立てたやつとばしてるよ!!』
ルル『(そんなところもオルカらしいなぁ〜)』
りむ『ちょっとルルちゃんぼぉーっとみてないで手伝って!』
2
【ふるった粉類の半量を「1」に加え粉っぽさがなくなるまでゴムべらで混ぜ合わせる。そこに牛乳の半量を加え混ぜ合わせる。残りの粉類と牛乳を加え混ぜ合わせたら、角切りにしたチョコレートの半量を加えてひと混ぜする。】
オルカ『ちょいとむずいなぁ。でもまだまだやなぁ。どないなっとんねんいま。』
ルル『オルカ頑張れ!!』
りむ『ルルちゃん手伝ってって何度も言ってるよね。』
3
【マフィンカップを敷いたマフィン型に生地を半分まで入れ、オレンジマーマレードを大さじ1/2量ずつのせる。上から残りの生地を流す。】
りむ『おお!それっぽくなってきたなってきた!!』
オルカ『やったでー!!まだやけどなw』
ルル『可愛いなぁオルカ。』
オルカ『なんかいったか?』
ルル『いや、なんでもない。』
4
【残りのチョコレートを「3」の生地の表面に散らし、180℃のオーブンで約25分焼く。】
オルカ『まだかなぁ。』
りむ『もうすぐだよ。』
オルカ『楽しみだな。』
りむ『オルカなんにもしてないからね???』
完成!
---
りむ『僕はコウくんにあげてこようかな。』
オルカ『うちは〜…、誰にあげよう。』
ルル『オルカの手作りマフィン食べたいなぁ〜。いい?オルカ。』
オルカ『いいで!』
みんなで仲良く食べたり、あげたりしました。
自分で心を込めて作ったものは、きっと他の人が食べるよりも何倍も美味しいのだろう。
今年はチョコチップマフィンでした!
ちなみに去年は生チョコ、一昨年はブラウニーでした。
レシピはお菓子で有名の明治さんのレシピです。