閲覧設定

基本設定

※本文色のカスタマイズはこちら
※フォントのカスタマイズはこちら

詳細設定

※横組みはタブレットサイズ以上のみ反映

オプション設定

名前変換設定

この小説には名前変換が設定されています。以下の単語を変換することができます。空白の場合は変換されません。入力した単語はブラウザに保存され次回から選択できるようになります

公開中

夏休みの初夏の頃

短冊も書き終えて、学校の宿題も配られ始めるころ、 ぼくはシュワシュワジリジリやかましくなくセミの声に悩まされていた。 「だめだー…暑すぎて集中できん…。」 授業中、ぼくはあまりの暑さに、イスの背もたれ以上に体をたおして、後ろの席のアキと目を合わせた。 ちょっと長くなった後ろかみがアキの机に擦れる音がする。 「ははっ、トウヤが死んでるー。」 えいえいとほをえんぴつでつつかれ、先生がもっとうるさくしてくる前に起き上がった。 「皆さん、これから待ちに待った夏休みですね。」 先生がそういうと、クラスのみんながイェーイと、小さくガッツポーズをしたりして、 セミのアカペラにくわわってきた。 「ですが、夏休みだからと言って、なんでもしていいわけじゃありませんよ〜?」 だけど、先生のそんな声を無視してみんなはもりあがっていた。 バーベキューに行こうだの、プール行こうだの、そんなことを話していた。 しだいにちょっと静かになったと思えば、ペラペラとプリントが配られた。 去年に配られたやつより、ちょっと漢字が多くなっていてつくづく感心する。 「ここに書いてある注意のところは、絶対に守ってくださいね。」 かみは染めちゃダメだとか、子どもだけでゲーセンに行っちゃダメだとか、いろいろ書いてあった。 中にはゲームのこととか、いろいろあった。 「質問がある人は手をあげてくださいねー。」 今の日付は7月23日。あと2日で夏休み。 思い返すと、たくさんの楽しみがある。 だけどぼくは…いや、ぼくたちは何よりも、''アイツ''に会うことがずっと楽しみだった。 手をとんとんとされて、アキの方に振り返った。 「なぁ、また''アイツ''くるかなぁ!?」 よくようがついた元気な声で聞かれて、ぼくはこう言った。 「ぜっっったいくるよ、だって来るって言ってたじゃん。」 ''アイツ''は去年の初めての夏休みに初めて会ってこう言ったんだ。 『また夏になったら来るから!』 名前は知らないので、ぼくたちで『ナツ』とよんだんだっけ。 そしたらひどくよろこんで…。 思い出話に花をさかせ、ぼくらは『ナツ』を待った。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------- 登場人物 トウヤ…ちょっと達観したような少しドライな少年 アキ…トウヤの友達の、あったかくて元気な少年 ナツ…名前もわからない不思議な元気っ子
_____少し進んで、帰り道。 「あーーー!おーもーいー!」 アジサイにパンパンなランドセル、手さげにかりた図書の本。 アキはガッツリオーバーキルを入れられていた。 「少しずつ持って帰らなかったからだろ。」 アキの顔は、ひどく汗だくで、しんどそうにアジサイをかかえていた。 「あーもー、持ってやるからよこせ。」 「持ってくれるの…?トウヤやっさしー…。」 アキからアジサイと図書の本を受け取り、ぼくらはゆっくり歩いた。 「す…、少し休もう!」 ぼくらはこかげに入って、すいとうの水を浴びるように飲んだ。 「ぷはー!生き返るー…。」 そう言って、にもつを一旦全部置いて、休むことにした。 「アイツ、今年も遊べるかなぁ。」 あの朝のアジの事件から、どこか行ってしまったナツのすがたがうかんだ。 「たしかに見えたんだけどなぁ…。」 アキはそう言って、まっすぐ目の前の雑木林を見つめた。 「ま、会えるだろ。」 そーだな、とたがいに笑って、にもつをまたかかえて、歩き出した。 後ろの木のかげも笑っていた。