公開中
M−1(仮)ごっこ byオリキャラ4強
上原ミカは登場しません(風邪を引くのが可愛いと思って風邪のフリをしている為)
そして執筆している大宮名作は登場するわけがありません。
・荒川 桜(初出・「叶月幼稚園りんご組のようす」4歳児にして物凄い思考力をもつ。)
二つ名・言葉を慎む4歳 種族・人間 能力・無し 性格・真面目でちょいフレンドリー
・藤原 理(初出・「能力境の改革記」ありとあらゆるものを封印する能力をもつ。)
二つ名「封印台風の少女」種族・人間妖怪 能力・封印(略)性格・おそらくツッコミ担当
・都埼 光(初出・自主企画への参加 光と音を操る能力を持つ半分妖怪の人間。)
二つ名「光と音のメイド」種族・妖怪 能力・光と音(略)性格・キャリアウーマン気質
・鈴上 名作(初出・自主企画への参加 水を操る能力を持つイタズラ好きな猫。)
二つ名「イタズラ好きの猫」種族・猫 能力・水を操る 性格・やんちゃなイタズラ好き
イタズラ猫は「名作」だとややこしいので「鈴上」でいきます。
|鈴上《すずのうえ》「いつかんかんかんかん!!!!!!!」
|光《ひかり》「うるさい。」
|桜《さくら》「その声量がどこから出てるんですか?」
鈴上「スピーカーからー」
|理《なんて読むんだ》「声帯にスピーカーが仕込まれてるのかい…?」
鈴上「ねーねー、コンビやりたいだけどー」
光「はあ?そんなことしてる場合じゃないのよお馬鹿さん」
桜「コンビじゃなくてピン芸人とかどうですか」
鈴上「そ、そんにゃのはいやだ」
理「別にいいんじゃないの?ピン芸人とかちょっと向いてそうな気もするけど。」
光「理は適当なこと言ってるのよね?」
理「そう。適当なこと言ってます。」
桜「正直でよろしい」
---
理「ちょっとリモコンどこに置いたんですか……!?!?!?」
鈴上「へへへー!!!ひっかかったなー?」
天井からリボンが張られて、理が動けなくなっている状態。
光「まーたアホみたいなイタズラしてるのねあなた」
鈴上「天才的なイタズラの間違い?どややー」
桜「天《《災》》的なイタズラですよねー」
理「それより動けないのどうにかしてくれますかね」
鈴上「後24時間は放置しようよ」
理「全員こたつから出たくないから助けたくもないんでしょう?」
光「こたつから出られないのは物理的に出られないのよ」
鈴上「誰の能力だ!?」
桜「能力を使えない私は…例外ですよね」
理「苦しくなってきたのですが。」
鈴上「どうした**リザレクションさん**」
理「よく考えたらこのリボン封印してしまえばいいんだ…」
鈴上「ばれたか」
光「封印対策もできない腰抜けなのね、あんたみたいな猫はね」
鈴上「ひどーい」
桜「なんでさっきの藤原違いはガン無視なんですか皆さん」
理「やりつくされた藤原違いはもはや定番すぎて無視しちゃうんだよ」
光「藤原違いが定番になる頃に……」
理「ころに…?」
光「真実はいつも一つ、かしらね?」
桜「なんの脈略もないじゃないですかそれ?」
鈴上「今宵の封印は〜?」
桜「お嬢ちゃんのー?」
理「振らないでくれ頼みますよ……というか封印じゃなくて弾では?」
---
光「さっきの掛け合いがネタみたいなものでしょう
満足したかしら、イタズラ猫」
理「多分今の一言で満足がかき消されたと思いますよ」
桜「どうでもいいけど出席番号が早いって嫌になりますよー」
鈴上「でもまだ幼稚園しか行ってないんだろ?」
桜「そうですけどー…幼稚園にも出席番号はあるから」
理「あらかわ、だからね…そりゃ早いか」
鈴上「藤原っていいよね」
理「一番ちょうどのいいポジションですよね」
光「で、都埼ってなによ」
桜「そんな苗字は存在しない」
---
鈴上「アルゴリズム体操ー」
光「あるごりずむたいそー(下手なハモリ)…かしら」
鈴上「ハモリへった!!!」
理「そんな直球で言わないであげてください」
桜「なんかわからないけどこういう時間が一番いいですよね」
理「なにがわからないんですか?あたしが教えてあげるさ」
鈴上「なにそれかっこいい、ずるい!」
光「さすが藤原。」
理「なんであたしって下の名前で滅多に呼ばれないんですか」
鈴上「なんて読むかわからないから」
桜「……なんて読むんですか?」
**理「るうきだよ!!!!!」**
一同「どうしてそう読むことになるんだよ」
やっつけですが許してくださいまし。