公開中
嫌ワレル者ノススメ。
作ちゃん目線、、、なイメージです。
今日は、嫌われる者、、、もとい、嫌われたい人へのすすめを伝授する。
これを開いている貴方はきっと、嫌われたい者なのだろう。
そんな人に伝えたいことを、すすめとして書いてみようと思う。
一つ。自己肯定感は低くあれ。
この社会に生きる人は、ネガティブな言動を嫌う。
ネガティブな言葉を発すれば責められる。ネガティブなことを考えていれば仲間はずれにされる。
だったらそれを逆手に取り、自分からネガティブにいくべきだ。
かといって他に迷惑をかけてしまうのも申し訳ないので、自分に対する肯定感を下げることでネガティブ人間になるのがよい。
嫌われるのに最も適当な手段ともいえよう。
二つ。分かったらすぐ発言するべし。
人はなぜか、先を越されることを苦手とする。
だったら積極的に先を越していけば、自然と嫌われる自分になればよいのだ。
抜け駆けした者は周りから嫌われ、蔑まれる。それを狙ってやってみよう。
他にも、自分の感情をすぐに表に出すことには大きい効果がある。
負の感情をぶつける者は嫌われやすい。
思ったことはなんでもすぐ口にしていれば、見境のない者だと見なされ、嫌われることも多い。
ただ、自分の感情を表に出せない方が嫌われることもあるので、注意が必要だ。
よく自分で見極め、最善の行動を取る必要がある。
最後に一つ。
嫌われようと努力して、人から逃げ続け、それでも、
「さくちゃーん!!」
「作間〜」
「作ちゃん。」
「作間?」
それでも好きでいてくれる人が近くにいるなれば、その人たちに嫌われる、なんて努力はすべきでない。
その人を大切にしよう。「嫌われたい」から脱却しよう。
ここまで書いてきたが、役には立っただろうか。
嫌われようとする者は、ぜひこれを実践してほしい。
きっと未来の自分は、笑っているはずだ。