公開中
33414考察①【STPR】
考察!!!
考察初めてだから絶対不自然です(
そうだないちゃん風に書けばいいんだ!!!ないちゃんに頼れえええええ((((
考察する曲↓
https://music.youtube.com/watch?v=pnzSRJWnBz4&list=OLAK5uy_mx8DE7_tLwxiIbGodn3SSgLqoLLywvlAQ
ようつべにはクロスフェードしかなかったので一応クロスフェードも↓
https://youtu.be/KL4kX7WcyVM
🍓イントロ
歌詞からだと思っただろ!!!(?)
33414ってなんか病んでる感じの曲じゃん、でもイントロが電子音ぽっぷドゥンドゥンなんだよn((((分かる人には分かる
電子音で《《加工》》がすごいですよね!
暗い感じじゃ駄目だから、周りを不安にさせちゃうから、暗い歌詞だけど無理やり電子音っていう明るい感じの《《加工》》でごまかしてるんじゃないかなーって思いました
🍓気づけば辺り薄暗くなる
楽しい時間すぐなくなる
会える機会も少なくなるなら
肺いっぱい吸うクラクラ
楽しい時間ってすぐ過ぎちゃいます。
多分、ライブとか、いつもの配信とか、日常ツイートで絡んでる時間とか色々のこと。
「肺いっぱい吸うクラクラ」
これってどういうことなんだろうなーって考えてたんですけど、
肺って空気いっぱい吸うと、心臓の心拍数が少なくなるんですよ。
このあと出てくるけど、全哺乳類が生きている間の拍動数って大体同じらしいんです。
この歌詞の語り手は、自分の心拍数が高くて残りの寿命がどれだけ残っているのか分からなくて、でもできるだけ楽しい時間をこれ以上減らしたくない。だから空気をいっぱい吸って、肺活量を増やして、心拍数を減らして、時間を増やそうとしているんです。
でも心拍数が減る、ということは体に巡る血の量が少なくなります。そうなると心臓から脳に送る血液量が少なくなって、脳全体が酸素不足になり失神してしまいます。だから「肺いっぱい吸う《《クラクラ》》」なんですかね。
もう失神してしまうと後戻り、逆効果ですね。
🍓ハーイ皆調子どう?(Yeah)
男子どう?(Wo)女子どう?(Foo)
あっちもこっちも
たちまちハマっちまう
まあチマチマすんな
バッチこい×2
すっごい考えました。
めちゃくちゃ考えました。
全然考察が出てきませんでした(((((🤪
多分…っていうの書きます
男子どう?女子どう?ってそれぞれ聞いてるのが少し気になったんですが、ジェンダーレズかなーって思ったんですが、あんまり関係ないのかもなって思ったので書きません!
「まあチマチマすんな バッチこい×2」っていうのは、周りなんて気にせずに、ハマったものを恥ずかしがらずにはっきり出していいんだよ…的な感じかな?
よくわかんなかった!!!
🍓やけに速いな脈と鼓動
やばい心拍数ほとんど昏倒
敵は誰だ?そこんとこ問う
納得いくまでとことんトーク
語り手は、心拍数を下げたのにまだ速いと感じています。
だからまだ心拍数を下げようとしても「ほとんど《《昏倒》》」。
昏倒っていうのは失神のこと。
ここで多分「肺いっぱい吸うクラクラ」と繋がるのかな?
でも、この語り手は何故そんなに心拍数が他の人よりも速いのか。
多分ですが、語り手は何かしらのストレスとかを抱えているんだと思います。
ストレスから失神とかに繋がったのかもしれないし…。
ですが語り手はそのストレスの原因を知りません。
敵は誰?ストレスの原因は何?
納得いくまでとことんトーク、その答えが見つかるまでじっくり身の回りを観察。でも、これぼくの場合かもしれないけど、原因が周りって分かってるのにじっくり観察しちゃうと余計にストレス溜まっちゃうんだよね。知らなかったことを知ったせいで余計に心配事とかストレスが溜まっちゃう…ってことですかね?
シリーズにします!
更新速度カタツムリですがよろしくです~