連載小説『孤独な私と臆病鬼は、今日も光を探してる。』の日常編です。
リクエスト箱にてシチュエーションや希望を受け付けておりますので、是非応募してください。
続きを読む
閲覧設定
名前変換設定
この小説には名前変換が設定されています。以下の単語を変換することができます。空白の場合は変換されません。入力した単語はブラウザに保存され次回から選択できるようになります
1 /
目次
【こどおにっ!】灯和が風邪!?《1》
--- とある冬の夜のこと… ---
__ピピッピピッ…__
火影「……38.6度…なぜ言わなかった……」
__灯和「………んぇ……?」__
竜翔「たっか!?嘘でしょ!!?」
沙雪「えぇ…!?」
あまりの高熱に私は驚く。
天舞「うわーやっばー…」
竜翔「でもなんで急に……?」
猫葉「灯和、おぬしさっき川に落ちたのが原因じゃないのか…?」
沙雪「あー…」
---
灯和「お魚いっぱい釣れたね。」
沙雪「そうだね。猫葉ちゃんよかったね…!」
猫葉「今日の晩飯は最高じゃ〜!!」
灯和「だね!夜ご飯何にしよ
__ツルッ…__
灯和「……?」
沙雪「え」
猫葉「え」
**バッシャーーーン!!!**
---
竜翔「絶対それじゃんっ!!」
__灯和「…………あれはごめん………」__
天舞「真冬の山の川に落ちたらそら風邪ひくわ。」
竜翔「それより、どうする?今ちょうど薬切らしてるし、もう夜だよ?」
火影「…2~3時間かかるが、街まで行けば夜もあいてる薬屋があったはずだぞ。」
猫葉「!街っ!?(キラキラ)」
竜翔「ほんと?じゃあボク行ってくる!」
天舞「俺も行く!!」
猫葉「ワシも行くっ!!」
竜翔「え…」
火影「………竜翔、頼んでいいか…?」
竜翔「………………わかったよ……」
火影「沙雪は残って看病を手伝ってくれ。」
沙雪「はい!」
---
竜翔「じゃあ行ってくるね…」
天舞「行ってきまーす。」
沙雪「気をつけてね…!」
竜翔「よいしょっと…!!二人とも捕まっててね…?」
ぼわんっ!
沙雪「……行っちゃった…」
(………今日はやけに冷えるな…早く帰ろ……)
---
ガララ…
沙雪「帰りました〜!」
火影「ああ、おかえり。」
沙雪「灯和は…?」
火影「さっき寝た。あの様子だとだいぶ我慢してたな。」
横を見ると、顔が赤くなっている灯和が寝ていた。
いつもと違ってかなり呼吸が荒い。
しばらくして、火影さんが音を立てないようゆっくりと立ち上がった。
火影「私は川に水を汲みに行くから、しばらく灯和を見ててくれ。」
沙雪「は、はいっ!」
私が返事をすると、火影さんは部屋を出ていった。
すると横からか細い声が聞こえてくる。
__灯和「………ごめんねぇ……」__
沙雪「謝らないで。風邪なんて誰にでもあり得ることだから…ね?」
__灯和「………………そっか………」__
沙雪「何か欲しいものとかある?」
__灯和「……………冷たい手拭い………」__
目が潤んでいて、どれだけしんどいか伝わってくる。
見てるとこちらまで辛くなってくる。
沙雪「……とってくるから、少し待っててね…!」
灯和「…………(コクン)」
灯和は頷くと、また眠り始めた。
私はしばらくその寝顔を見つめて、水と手拭いを取りに部屋を出た。
---
てくてく…
沙雪「……………?」
台所に入ろうとして、中からの物音に気づく。
私はそっと襖を開けた。
するとそこには何やらゴソゴソと動く人影が見えた。
沙雪(火影さんがいるのかな…?)
私はその人影にそっと近づく。
しかし、その人影はこちらに全く気づかない。
私は違和感を感じ、声をかけた。
沙雪「あの…火影…さん?」
すると人影はピタリと動くのをやめた。
そして、ゆっくりとこちらを振り返った。
その瞬間、私は異変に気づく。
沙雪(……!?火影さんじゃない…!!?)
`??`「…………ア゛…?」
沙雪「…!!」
私は思わず腰が抜けそうになる。
それは、明らかに尋常じゃない空気を纏っていたから。
ボサボサの髪。
とても長い髭。
異様に大きい頭。
焦点の合わない大きな目。
人間ではあり得ないほど長い手足。
涎が滴る口から見える大きく鋭い牙。
2mを超えている身長。
……昔、本で見たことがある。彼は…`土蜘蛛`だ。
沙雪「……っ!!」
***`蜘蛛`「……ア゛ァア゛ア゛ァアアア゛!!!!」***
**バッッ!!**
瞬きする間に土蜘蛛は私に飛びかかってきた。
沙雪「!!!」
私は咄嗟に襖から出て横に避けた。
その直後に土蜘蛛が飛び出してきた。
**ガッシャーーーン!!!**
襖が壊れ、食器が割れる音がした。
しかし、そんなことを気にしている場合ではなかった。
沙雪「……灯和を守らなきゃ……っ!!」
---
__…ザッ…ザッ…ザッ……__
??「ゆ〜きやこんこん♪あられやこんこん♪」
「この山はいつも寒いなぁ〜…」
「……あ、もう少しで《《兄さま》》のお屋敷に着く!」
「楽しみだなぁ…!」
こんにちは、読書が好き🍵です。
さて、今回から連載小説『孤独な私と臆病鬼は、今日も光を探してる。』の
日常編『こどおにっ!』が始まりました。
前回も書いた通り、日常編のシチュはリクエスト箱にて募集中なので、
是非じゃんじゃん応募してくださいね。
日常編と言っていますが、今回の後半のようにシリアス展開でも全然いいですよ。
では、またどこかで……
【こどおにっ!】灯和が風邪!?《2》
〜火影 side〜
***`蜘蛛`「ア゛ァ゛アアァ゛アア゛!!!!」***
火影「……っ!!」
*バッッ!!*
火影(なぜ突然土蜘蛛が大量に…!?一匹でも厄介なのに…!!)
目の前には、高さ5mを上回るような土蜘蛛が何十匹もいる。
明らかに異常な光景に、戸惑いを隠せない。
***`蜘蛛`「ヴア゛ア゛ァァアア゛!!!」***
(さっき一匹屋敷の方へ行ってしまった…ここで立ち往生してる暇はない…!)
*「…!`|陰陽神刀舞《いんようしんとうまい》`!」*
__シャン!__
幽月魄がなった瞬間、月光によって生まれた影から黒狐が現れた。
黒狐たちは土蜘蛛に走っていき、飛びつく。
その瞬間、黒狐に飛びつかれた土蜘蛛たちの体から血が噴き出た。
***`蜘蛛`「ギャア゛ア゛ァアァア゛!!!!?」***
しかし、どれだけ対峙しても、また後ろから土蜘蛛たちが襲いかかってくる。
この数を一人で捌き切るのは難しい。
火影(……灯和…沙雪…無事でいてくれっ…!!)
---
〜沙雪 side〜
ピシャッ!
沙雪「灯和…!?」
__灯和「……はぁ……はぁ………」__
さっきよりも息苦しそうだ。
確か土蜘蛛は不幸を撒き散らしながら人間を襲う妖怪のはず。
いくら冬の川とはいえ、急にあんな高熱になったりはしないはずだ。
あの異様なほどの熱の高さも、きっと関係あるのだろう。
*ガタンッ!!*
**`蜘蛛`「アア゛ァ゛ァア゛!!!!」**
**沙雪「きゃああぁぁ!!!」**
私は灯和を抱えて横に飛び退く。
その瞬間、私がさっきまでいた場所に土蜘蛛が現れた。
沙雪(……!!!)
土蜘蛛は既に先ほどまでの人間の姿ではなくなっていた。
そこにいたのは、私の背丈を上回るほど大きな蜘蛛だった。
ぎょろぎょろとした目と鋭い牙は、確実に私たちに向けられていた。
沙雪(…逃げなきゃ…灯和を守らなきゃ…!!!)
私は瞬間的にそう思い、灯和と逆方向…縁側の方に立つ。
すると案の定土蜘蛛は私に向かって飛びついてきた。
**`蜘蛛`「アア゛ア゛ァァ゛!!!」**
沙雪「……えいっ!!」
私は土蜘蛛にぶつかる直前にしゃがんだ。
***ガターーーン!!!!***
土蜘蛛はそのまま外に飛び出してひっくり返った。
私はその隙に灯和を抱えて外へ逃げ出した。
裸足の足に石が刺さって雪が染みる。
それでも、止まることは許されなかった。
私たちは後ろから聞こえる雄叫びを背に、雪の降る森の中へと走った。
---
〜火影 side〜
火影「………くそっ…次から次に湧いてくる…!」
目の前に、恐らくこの土蜘蛛たちの親分であろう土蜘蛛がいる。
他の土蜘蛛とは違う空気を纏い、体も大きい。
《《私や灯和の力が大幅に下がっている》》のもこの親分のせいだろう。
恐らく、こいつを対峙するまではこいつらはずっと湧いて出てくるだろう。
しかし、退治しようとするたびに手下に邪魔されて攻撃できない。
もう何匹対峙したのかもわからなくなってきた。
そろそろ体力も魔力も限界だ。
火影(……《《アレ》》を使うしかないのか…?)
私は左腕を押さえる。
左腕の痣がそれに反応する。
__……ザッ…ザッ………__
火影「……?」
(…足音…?…それと…歌声…?)
左腕から手を離し、そっと耳を傾けた。
すると、聞き覚えのある声が耳に入った。
__??「きったかぜ〜♪こっぞう〜のか〜んたろ〜♪」__
火影「…!?」
??「あれ?火影お兄ちゃんっ!!……と、土蜘蛛?」
その声を聞いて正体が分かった。
久しぶりに会って早々頼るのは少し申し訳ないが、仕方がない。
火影「頼む!助けてくれ!灯和と沙雪が危ないんだ!!」
??「あーなるほど?いいよー!」
するとその人影はこっちに走ってきた。
土蜘蛛たちはそちらに方向を変え、咆哮する。
***`蜘蛛`「ア゛ア゛アア゛ァァ゛ァァア゛!!!!!」***
*??「ん〜!`フローズンガスト`〜!!」*
**バキバキバキッ!!**
彼女がそう唱えて手を振った瞬間、私と彼女の周りが一気に凍った。
土蜘蛛たちは急に動けなくなって焦っている。
??「ばいば〜い!」
パチンッ!
***ガラガラガラガラ……***
そう言って指を鳴らした瞬間、土蜘蛛たちは一気に凍り、崩れ落ちた。
いつ見ても華奢な見た目に合わない、強力な技だ。
あっという間に手下たちが視界から消えて、親分だけが映る。
私はその一瞬を見逃さなかった。
私は白焔を後ろに下げ、足に全力で力を込め、思い切り幽月魄を振った。
__シャリンッ!__
*火影「……`|幽焔ノ儀《ゆうえんのぎ》・|魂喰《たまぐらい》`」*
**ジャキンッ!!**
***`蜘蛛`「ア゛ア゛ァァァ゛……!!!?」***
次の瞬間には、土蜘蛛は二つに分かれていた。
土蜘蛛はその場に崩れ落ちて、そのまま灰になり消えて行った。
その時、体に力が返ってくるのが分かった。
しかし、その感覚を感じるも束の間、急に力が抜けて、私はその場に崩れ落ちる。
ドサッ…
??「わぁっ!大丈夫?火影お兄ちゃん?」
火影「……大丈夫だ…ありがとう……`|華竜《かりん》`………」
華竜「いいのいいの!兄さまの家族だしね!」
火影「………はやく……灯和と…沙雪のところに………」
華竜「それなら大丈夫じゃない?」
火影「……?」
華竜「だって力はもう戻ったわけでしょ?」
「火影お兄ちゃん、灯和お兄ちゃんの強さ忘れたの?」
火影「……………それも……そうか…………」
視界がぼんやりしていく。
寒い中ずっと動き続けて、さらに雪の中で倒れたのだ。
意識が朦朧とするのも無理はない。
今の力を振り絞って、私は白焔に火を灯らせる。
火影「………灯和を頼む……私は…後から行く……」
華竜「は〜い!」
ぼわんっ!
そう返事をすると、彼女は白い龍に姿を変えた。
たてがみの代わりに氷のようなものが光っている。
その姿は雪の精のようで美しかった。
その雪の精は、ゆっくりと空を泳ぎながら灯和たちの方へ向かって行った。
火影「………《《竜翔》》の家族たちは…やはり強いな…………」
私は華竜を見送った後、吐き出すように呟いた。
__火影「……………あぁ……疲れた………」__
私はゆっくりと体を起こす。
私は少しの間そこに座り込み、立ち上がった。
その足で、私は灯和と沙雪の元へと歩いて行った。
---
〜沙雪 side〜
沙雪「はぁっ…はぁっ……!!」
いつまで走ればいいのだろうか…
灯和はずっと起きない。
私の体力ももう限界に近い。
__ガッ__
沙雪「あっ」
ズシャッ!
突然視界が真っ白になる。
そう、私はつまづいて転んでしまったのだ。
きっと捻挫したのだろう。足が痛くて立ち上がれなかった。
***`蜘蛛`「ア゛ア゛アアァ゛ァァ……」***
沙雪「ひっ……」
私は足を引き摺りながら灯和の元まで行った。
後ろからジリジリと土蜘蛛が迫ってくる。
私は地面に倒れている灯和の上に被さった。
無意味だということはわかっていた。
それでも、守りたかった。
***`蜘蛛`「ア゛ァ゛ァァア゛ア゛アァ゛ア゛ア゛!!!!!」***
沙雪「……!!」
(…助けて……!!!)
__ピクッ__
*灯和「…`|酩酊破砕《めいていはさい》・|轟雷舞《ごうらいぶ》`」*
***ゴォォンッッ!!!***
**ドシャアアァァァ………**
沙雪「…!?」
何が起きているのか理解できなかった。
目の前が青色で覆われていた。
顔を横にずらすと、原型も残らない土蜘蛛が灰になっていた。
その時、ようやく理解できた。
私は灯和の胸の中にいたのだ。
*灯和「………沙雪ちゃんに…触るな……!!」*
【報告】ネタ切れです⭐︎これを見た方、時間があればリクエストしてください…!!
【こどおにっ!】灯和が風邪!?《3》 & キャラデザ(華竜)
灯和「……沙雪ちゃんに…触るな…!!」
沙雪「………!灯和……」
灯和は上半身を起こして私を抱き寄せる形で金棒を構えていた。
灯和の目は、しっかりと土蜘蛛を捉えていた。
しかし、その目はいつも私たちに向ける温かい目ではなかった。
その目はまるで、獲物を狙う猛獣のような、恐ろしく圧のある目だった…
*__グラッ…__*
**ドサッ…**
沙雪「きゃあ…!?」
突然灯和の体が傾き、私たちは雪の中に倒れる。
灯和は腕を顔に乗せて、大きく息を吐いた。
__灯和「……………はぁー………」__
沙雪「……!!灯和大丈夫!?」
__灯和「………づがれだ…」__
灯和の声色は、先ほどまでの圧など感じさせない、いつもの優しい声だった。
しかし、かなり息を切らして、疲れ切っていた。
沙雪「……ごめんなさい…私足手纏いで………」
__灯和「………そんなことない………」__
沙雪「…?」
__灯和「……沙雪ちゃんがいなかったら…僕は動けてないから……」__
息を整えながら、灯和は少しずつ話してくれた。
私は静かにそれを聞く。
__灯和「………沙雪ちゃんも多分…気づいてただろうけど…土蜘蛛たちは…僕らの力を沢山奪ってた……」__
__ 「…沙雪ちゃんが逃げてくれなかったら……僕は死んでた…と思う…………」__
沙雪「……!!」
__灯和「……僕を助けてくれて…ありがとう……」__
灯和はそう言って、私に小さく微笑んだ。
救われたのは私なのに、逆に感謝されてしまって、なんだかむず痒い。
私も小さく微笑み返した。
しばらく、二人だけの時間が過ぎて行った。
すると、私たちの上に大きな影が現れた。
私たちは上を見上げる。
沙雪「………わぁ…!!」
そこには、巨大な竜の姿があった。
しかし、竜翔ではなかった。
体は雪のように白く、たてがみは柱状の氷のようだったから。
その竜はゆっくりと、私たちの目の前に降り立った。
ぼわんっ!
??「はいっ!着陸成功〜!!」
沙雪「…?だ、だれ…?」
??「ん〜?だれ〜?」
やけに冷たい煙と共に目の前に現れたのは、小さな少女だった。
---
その少女は、雪のように白い髪が美しい子だった。
右のもみあげだけが水色で可愛らしい。
目は淡い水色で、白い髪によく映えていた。
着物は私と良く似た、白と水色のグラデーションだった。
所々に入っている雪の結晶の模様がキラキラしていて美しい。
その後ろからは、竜翔とよく似た、大きな尻尾が見えていた。
頭にはまっすぐな茶色の角が二本生えていた。
しかし、こんな竜は見たことがない。
この子は一体……
---
??「…あ!灯和お兄ちゃん!大丈夫そ?」
__灯和「…んー…しんどい…かな……」__
??「そっかー。じゃあ後で運ぶね!」
__灯和「……ありがと…」__
??「………ん?」
その少女はこっちに目を向けた。
その瞬間、彼女の目が輝く。
??「わぁ〜!!ねぇ、お姉ちゃんってもしかして沙雪お姉ちゃん!!?」
沙雪「え、えぇ!?なんで知ってるの…!?」
??「兄さまからお話聞いてるよ!!私の着物ちゃんと着てくれてる〜♪」
沙雪「え?この着物あなたが作ってくれたの…!?」
??「うん!そーだよ!!」
沙雪「そうなんだ…ありがとう…!あの、お名前は…?」
??「私はねー、華竜って言うんだ〜!よろしくね〜♪」
華竜と名乗る少女は、私の手を取りながらぴょんぴょんと飛び跳ねている。
私はそれを見ていたら、突然視界が傾いた。
パタッ…
沙雪「……?」
私は雪の中に倒れ込んでいた。
疲労や怪我のせいだろう。頭がくらくらする。
多分、この状態で歩くのは無理だろう。
華竜「うわぁ!?お姉ちゃん大丈夫!?」
沙雪「……多分大丈夫じゃない…かな……」
華竜「ん〜、じゃあ寝てていいよっ!私が家まで運んであげるから!!」
沙雪「………ありがとう……」
その言葉を最後に、私はゆっくりと目を閉じた。
---
竜翔「もう少しで屋敷に着くからね…!」
天舞「おー、結構早かったなー。」
猫葉「む〜、つまらんの〜…」
竜翔「遊びに行ったわけじゃないんだから……って…ん?」
天舞「ここら辺、なんか荒れてないか?」
猫葉「……いや、木が倒れとる。明らかに何かあったな。」
竜翔「……ん?あれ…なんか人影が見える……」
天舞「ん?どこだ?」
**竜翔「………え!?あれ火影じゃない!!?」**
**天舞「はぁ!!?」**
猫葉「本気でゆうておるのか?」
ぼわんっ!
火影「……………」
**天舞「起きろこのクソ狐っ!!!」**
*ゲジッ!!*
火影「………?……ああ、天舞か……」
竜翔「いやいやそんなこと言ってる場合じゃないでしょ!!」
天舞「反応的に重症だな。なんでこんなところで座り込んでんだよ?」
猫葉「おぬし頭から流血してるのは自覚しておるのか?」
火影「……あ?」
__スッ…__
ベタァ……
火影「……本当だな…気づかなかった…」
天舞「お前マジでバカじゃねぇの!!?」
竜翔「ほらこれで抑えて早くっ!!」
火影「ん……」
竜翔「とりあえずボクの能力で応急処置はするから大丈夫だろうけど……」
猫葉「何があったんじゃ?」
火影「………土蜘蛛が…大量に襲ってきた………」
天舞「土蜘蛛ぉ!?」
猫葉「沙雪たちはどうしたんじゃ?」
火影「……華竜が対処してくれたはずだ……」
竜翔「え!?華竜来てるのっ!!?」
火影「ああ…さっき…来てい……た…………」
ぐらり…
天舞「うおぉ!!?」
猫葉「急に限界がきたな…」
竜翔「とりあえず屋敷まで運ぶよっ!話はその後で聞く!二人とも捕まって!」
天舞「おう!」
猫葉「捕まったぞ!」
ぼわんっ!
---
--- 屋敷にて… ---
竜翔「………なるほど…?つまり灯和の熱は土蜘蛛のせいってこと…?」
火影「そう言うことになるな。」
天舞「でもまさか、沙雪も怪我するなんてな〜……」
__猫葉「土蜘蛛許さん次会ったら粉微塵にしてくれるわクソ虫が……(ブツブツブツ)」__
竜翔「猫葉も落ち着いて…でも華竜はどこ行ったんだろ……」
__ガラガラ……__
華竜「……あ!兄さま〜♡」
竜翔「あ、華竜っ!!久しぶり〜!」
ぎゅ〜!
華竜「…あ!天舞お兄ちゃん!猫葉お姉ちゃん!久しぶり〜!!」
猫葉「お〜!久しぶりじゃの〜華竜!!」
ぎゅっ!
天舞「でも急にどうしたんだよ?用事があったのか?」
華竜「通りかかっただけだよ〜?だから明日には帰るよ!」
火影「随分と早いな。」
華竜「ん〜、動物たちも世話しないとだしね!」
竜翔「そっか〜…とりあえず、お茶でも入れようか?」
華竜「うん!あ、私も入れるの手伝う〜!!」
天舞「俺もお菓子取る!」
猫葉「ワシも!!」
竜翔「ちょっ、全員で来ないでよ〜!!」
__たたっ…__
火影「…………」
__ちらっ__
__灯和「………すぅ……すぅ……」__
__沙雪「…………ん……」__
火影(………二人ともゆっくり寝てるな……よかった………)
「…私も寝るか……疲れた………」
__ゴロン…__
そして部屋には、三人の静かな寝息だけが残りましたとさ。
---
完
読書が好き🍵です。
マジで意味不な終わり方で申し訳ない…気力が持ちませんでした…
その代わり!リクエストをいただいたのでそれを頑張ります!!
あと、新キャラ『華竜』のキャラデザも発表します。
本文とは違う姿なので、そこは温かい目で…(は?)
それではまたどこかで……
華竜キャラデザ:https://firealpaca.com/get/AhZ0i0NH
【こどおにっ!】甘えんぼ猫葉
--- ~とある昼過ぎのこと~ ---
沙雪「~~♪」
__ダダダダダ……__
**猫葉「沙雪ーー!!!」**
沙雪「きゃあ!って猫葉ちゃん?どうかしたの?」
猫葉「ワシを撫でろっ!!」
そう言って猫葉は私に頭を押し付けてくる。
かなりの力で思わずよろける。
グリグリ…
沙雪「いててて…わかったからやめて〜!」
猫葉「むふんっ!」
沙雪「じゃあお膝の上座ってくれる?」
猫葉「わかった!!」
__ごろ〜ん…__
沙雪「よし…!」
なでなでなで……
猫葉「んなぁ〜♡これじゃこれ〜♡♡」
沙雪「相変わらず首好きだね〜。」
猫葉「ん〜…」
沙雪(……他の場所も試してみるか……)
__スッ…(頭に手を置く)__
なでなで……
猫葉「!なんじゃ…!?」
沙雪「ど、どう…?」
猫葉「…………これはこれでありじゃあ〜……♡」
沙雪「そうなんだ…?じゃあ……」
__スッ…(背中に手を置く)__
なでなで……
猫葉「…………」
沙雪「…?どうしたの…?」
猫葉「……ん〜…気持ちいいんじゃが…頭に比べるとそんなにじゃの。」
沙雪「そっか…それなら……」
__スッ…(尻尾に手を置く)__
なで…
**猫葉「っ!!やめろっ!!!」**
沙雪「わぁっ!?ご、ごめんね…!!」
猫葉「尻尾は神経が詰まっておるから敏感なんじゃっ!!気をつけろ!」
沙雪「わかった!……ならこことか…?」
(…確かここは気持ちいいって聞いたことある……)
__スッ…(尻尾の付け根に手を置く)__
ぽんぽん……
**猫葉「にゃああぁぁ!!!?!?うわわわっっ!!?」**
沙雪「え、えぇ!?だ、大丈夫!!?」
猫葉「はぁ…はぁ…わからん……すごく何かが刺激された………」
沙雪「ごめんね……」
猫葉「……平気じゃあ…」
沙雪「………じゃあやっぱり…」
__スッ…(顎下に手を置く)__
なでなでなでなで……
沙雪「…ここ?」
猫葉「……やはりここじゃのぉ…♡」
沙雪「やっぱり?」
猫葉「ん〜…♡最高じゃあ〜…♡♡」
沙雪「ふふっ…猫葉ちゃんは可愛いね。」
(………………)
私は一度やってみたかったことをしてみることにした。
私は猫葉の頭に焦点を合わせる。
猫葉「……ん?どうしたんじゃ?」
沙雪「………猫葉ちゃん…ちょっと失礼します…!」
**ぽふんっ!**
すんすん…
**猫葉「にゃっ!?急に何してるんじゃ!?」**
沙雪「……お日様の匂いがする……」
猫葉「まさかおぬし…匂いを嗅いでおるのか…?」
沙雪「うん…気持ちいい……」
「………ねぇ…このまま寝ていい…?」
__もぞもぞ…__
猫葉「……別に良いが…おぬしも変わってるのぉ………」
「……ふわああぁぁぁ……ワシも眠たくなってたの…………」
沙雪「ふふ…おやすみ………」
__うと…うと……__
---
竜翔「沙雪ちゃーん!猫葉ー!お茶入れるからおいでー!」
灯和「……ん?あれって……」
竜翔「…あれれ…?」
__たたっ…__
__沙雪「………………」__
__猫葉「……ん〜………むにゃむにゃ………」__
灯和「あらら…これは完全に寝ちゃってるね……」
竜翔「…お茶は後にしよっか。とりあえず今は寝かしといてあげよ?」
灯和「うん、そうだね。……あ、そうだ!」
__ふわっ……__
灯和「……一応冷えるかもだからね。」
竜翔「…でも今日は、本当に気持ちいい小春日和だね〜。」
灯和「だね〜…」
---
完
絶賛ネタ切れ中です(*^^(((🤛
【こどおにっ!】王様げぇむ?をしてみよう!《1》
**猫葉「王様げぇむ?をするぞっ!!」**
猫葉が唐突にそう言い出した。
私たちは、特に私以外はきょとんとする。
灯和「え…?何それ…?」
竜翔「知らない遊びだね……」
火影「急にどうしたんだ?」
天舞「あー、この前の街で見かけたやつだな。」
猫葉「そうじゃ!!楽しそうだったからワシらもするぞ!!」
沙雪「ルールはわかるの?」
猫葉「……………」
沙雪「……私が説明するね!」
---
**ー 王様ゲームの用意 ー**
①人数分の棒を用意する
②一つには『王』の印をつけ、それ以外には順番に番号を書く
③それが見えないように箱や筒に入れたら完成
**ー 王様ゲームのルール ー**
①全員で「王様だーれだっ!」と言い、一斉に棒を引く
②王になった人が番号でしてほしいことを指示する(例:2番と4番が変顔 etc…)
③棒を元に戻し、①~②を繰り返す
---
沙雪「………よしっ!準備できたよ!」
竜翔「沙雪ちゃん、この箱でいいかな?」
沙雪「うん!これを入れたら……できた!」
灯和「楽しそう…!」
天舞「じゃあ早速するか!」
火影(……すごく嫌な予感がする……)
沙雪「じゃあ…」
**猫葉「王様ゲーム、スタートじゃっ!!」**
---
**全員「王様だーれだっ!!」**
王様:竜翔
1番:沙雪
2番:火影
3番:灯和
4番:天舞
5番:猫葉
竜翔「あ、ボクだ!」
火影(ふぅ…)
沙雪「どうする?」
竜翔「じゃあ〜…3番が5秒間逆立ち!!」
猫葉「おーきつそうじゃのー。ワシは違うぞ?」
灯和「あ…僕だ……」
天舞「お前逆立ちできんのか?」
灯和「一応できるよ…よいしょっ…と!」
ひょいっ…
猫葉「うおっ…!?」
竜翔「やっぱり灯和って運動神経いいよね…」
灯和「種族が種族だからね…」
火影「…すごいな。」
灯和「照れるからやめて…////」
とんっ…
灯和「……はい!やったよ!」
竜翔「はーい!じゃあ次行ってみよー!!」
---
**全員「王様だーれだっ!!」**
王様:天舞
1番:灯和
2番:猫葉
3番:沙雪
4番:竜翔
5番:火影
天舞「っしゃあっっ!!!俺だっ!!」
竜翔「あ…」
灯和「嫌な予感……」
火影「………」
天舞「ん〜、じゃあ3番が4番をおんぶしろっ!!」
竜翔「え…?ボク4番だけど……」
沙雪「…私3番………」
沙雪「……////」
竜翔「………っ!!/////」
火影「姉弟だな。」
灯和「姉弟だね。」
猫葉「おぬしらお似合いじゃのぉ〜!!!」
竜翔「……猫葉は許さない…!!////」
猫葉「おーこわいこわい。」
天舞「おし!じゃあ次行くかっ!!」
---
**全員「王様だーれだっ!!」**
王様:灯和
1番:天舞
2番:火影
3番:猫葉
4番:竜翔
5番:沙雪
灯和「あ、僕だ。」
天舞「一番安心感あるな。」
沙雪「ね。」
灯和「じゃあ…1番と2番は10秒手を繋いで!」
天舞「俺一番だぞ?」
火影「…2番だ。」
天舞「………は…?」
沙雪「あ。」
天舞「屈辱だ…なんで俺がこいつと…!!」
火影「…………」
猫葉「にゃはははっ!!!おぬしら何しとるんじゃっ!!」
灯和「……8…9…10…!!もういいよ!」
**天舞「だあ゛あ゛あ゛ああああ!!!!」**
**ブゥンッ!!**
竜翔「そんなに嫌なの?」
天舞「嫌に決まってんだろっ!!」
灯和「次行こっ!」
---
**全員「王様だーれだっ!!」**
王様:沙雪
1番:天舞
2番:竜翔
3番:猫葉
4番:灯和
5番:火影
沙雪「あ…私だ…!」
猫葉「どうするんじゃあ?」
天舞「ヤバいのはやめろよ…?」
沙雪「そうだなぁ…じゃあ4番が3番をよしよしして!」
猫葉「ワシ3番じゃが……」
灯和「あ、4番僕だ…」
猫葉「!!はよう撫でろっ!!」
灯和「あ、うん!」
よしよし…
猫葉「……ん〜♡」
竜翔「平和だね〜。」
天舞「だな。」
沙雪「よかった…それじゃあ次行
***ピカーン!!!***
沙雪「!!?」
突然目の前の箱が光りだし、みんな目を疑う。
光が収まってそこを見ると、謎の人物がそこには浮いていた。
??「ふぉっふぉっふぉっ……」
沙雪「!?」
そこには小さなお爺さんが浮いていた。
長い髭を撫でて、雲のようなものに乗っている。
まるで仙人のようだ。
灯和「ひっ…!!」
火影「……お前は誰だ?」
??「わしは投稿主の分れ……いや、『ご都合展開』を司る仙人じゃよ……」
竜翔「ごつごうてんかい…?」
天舞「何言ってんだこの爺さん。」
仙人「お前達は今『王様ゲーム』をしておるのじゃろ…?」
沙雪「は、はい……」
仙人「そんなの『どうぞご都合展開起こしてください』と言っとるものじゃ…」
「……画面の前のお前達もそう思うじゃろ…?」
沙雪「……?画面の前…?」
仙人「だからわしはここに来たのじゃ…感謝しなさい……ふぉっふぉっ……」
猫葉「……このジジイ頭がイカれておるのか?」
灯和「こら猫葉っ!しー!」
仙人「今回はお前達のために、わしが力を授けてやろう……」
火影「力?」
仙人「そうじゃ…詳しく言えば、王が望めばどんな願いだって叶う力じゃ……」
「まさに『ご都合展開』って感じじゃろう…?」
竜翔「はぁ…」
火影「なんでそんなことするん
**仙人「わしがみたいからに決まっておるじゃろっ!」**
火影「食い気味だな……」
仙人「…‥まだ信じておらんな?……ならこれで信じてもらえるかのぉ…?」
**ぼわわわんっ!**
パッ
**華竜「わぁ!!?」**
**どすんっ!**
竜翔「!?華竜!!?」
火影「!?」
華竜「いててて…あれ、兄さま…?……しかもここ灯和お兄ちゃんのお屋敷…?」
灯和「………本当に仙人さんなんだね……」
仙人「ふぉっふぉっふぉっ……ようやく信じてもらえたか……」
「……それじゃあわしは失礼するかの…是非面白いゲームを見せておくれ…」
どろんっ!
突然煙が巻き上がり、それが消えることには仙人の姿はもうなかった。
華竜「……えっと、まず状況を教えてくれる?」
天舞「実は カクカクシカジカ っていう訳なんだ。」
華竜「何それ楽しそう!わたしもやるー!」
沙雪「わかった…!じゃあもう一本作るねっ!」
火影「……なぜこうなった……」
沙雪「………よしっ!できたよ!華竜ちゃん、ルール知ってる?」
華竜「うんっ!知ってるよ!」
竜翔「ならもう始めよっか!じゃあ…せーのっ!」
**全員「王様だーれだっ!!」**
【こどおにっ!】王様げぇむ?をしてみよう!《2》
**全員「王様だーれだっ!!」**
王様:天舞
1番:灯和
2番:火影
3番:猫葉
4番:沙雪
5番:竜翔
6番:華竜
天舞「また俺だっ!!」
沙雪「……仙人さんが言ってた『どんな指示もできる』って本当かな…?」
灯和「…やってみないとわからないね……」
天舞「じゃあな〜、5番!今からゲームが終わるまで語尾に『ニャー』をつけろ!」
火影「最悪な命令だな。私は違う。」
華竜「私もちが〜う!」
猫葉「ワシもじゃ。」
灯和「僕もだよ…?」
沙雪「私も違うよ………ってことは………………」
全員が同じ方向を向く。
竜翔「…………………」
沙雪「あ…」
竜翔「……なんでこうなるんだニャー…」
**天舞「ぶっはぁ!!!?お前マジかよ!!!!」**
**猫葉「ニャッハハハッ!!これは傑作じゃのぉ!!!」**
そう言って二人は転げ回っている。
灯和「……大丈夫…かわいいよ…?」
沙雪「…そ、そうだよっ!いいんじゃない?」
華竜「兄さまかわいいよー!」
竜翔「…やめてニャ…」
天舞「あー笑った!!じゃあ気を取り直して次行きますかー!」
---
**全員「王様だーれだっ!!」**
王様:華竜
1番:竜翔
2番:天舞
3番:猫葉
4番:火影
5番:灯和
6番:沙雪
華竜「わ〜い!私だ〜!!」
猫葉「お、どうするんじゃ?」
竜翔「キツイのはやめてニャ…」
華竜「そだな〜…」
きゅうくるる__るるるるる……__
華竜のお腹が小さくなる。
華竜「…あ!じゃあ4番さん、みんなのお茶とお菓子持ってきて〜!!」
沙雪「さっきのに比べたらだいぶ優しく見えるね…」
竜翔「ニャ〜…」
灯和「まぁまぁ……」
火影「私だな。何がいい?」
華竜「私お煎餅!」
猫葉「煮干しっ!!」
天舞「まんじゅう!!」
火影「……わかった。少し待っていてくれ。」
そう言って火影さんは部屋を出ていった。
暫くすると、少し大きめのお盆を持った火影さんが帰ってきた。
火影「これで足りるか?」
灯和「わぁ〜!美味しそう!」
天舞「俺一番っ!!」
猫葉「にゃっ!?ズルいぞ天舞っ!ワシも食べるっ!!」
華竜「いっただっきま〜す♪」
竜翔「ニャ〜!」
そう言って各々お菓子とお茶を楽しんだ。
私はおかきを少し摘んだ。
---
**全員「王様だーれだっ!!」**
王様:猫葉
1番:灯和
2番:天舞
3番:火影
4番:華竜
5番:竜翔
6番:沙雪
**猫葉「ワシじゃあぁ!!!!!」**
火影(終わったな…)
竜翔(終わった…)
沙雪(あらら……)
灯和「どうする?もう結構言っちゃったけど…」
天舞「確かにそろそろネタ切れか?」
猫葉「ふふん!おぬしらまだまだ甘いのぉ!!」
そう言って猫葉は鼻を鳴らした。
そして、仁王立ちで命令を下した。
**猫葉「1番は2番に愛の告白をしろっ!!!」**
竜翔「うっわ最低だニャ…」
沙雪「恥ずかしいね〜…」
火影「……誰なんだ?」
華竜「私も違うよ?」
場が凍る。
嫌な予感が背中を走り抜ける。
天舞「…………なぁ…俺2番なんだが……」
灯和「………僕…1番……/////」
その瞬間、目の前に小さな紙が落ちてきた。
それを読んだ灯和の顔が、一瞬で真っ赤になる。
恐らく、言葉の指示文が書いてあったのだろう。
竜翔「わ〜…灯和かわいそうだニャ……」
沙雪「が、頑張って…!!」
華竜「頑張れ〜!!」
灯和「………っ!ええいっ!!どうにでもなれっ!!!」
**ドンッ!!**
灯和は突然天舞を押し倒した。
全員の視線が二人に向く。
しばらくの沈黙ののち、灯和がゆっくりと口を開いた。
灯和「……君、ずっと前から僕に堕ちてたよね…?ずっと気づいてたよ。」
「でも実は、ずっと前から堕ちてたの、僕の方なんだ。恥ずかしいな…」
「だからここで言わせて。君は誰にも渡さない。君は今日から僕のものだ。」
「今日からよろしくね…僕の子猫ちゃん……?」
言い終わった後、長い沈黙が流れた。
天舞「……………」
**「……気持っち悪いぃぃぃぃぃ!!!!?!?」**
灯和「ああぁあぁぁぁぁ……!!!!/////」
二人の悲鳴が部屋に響いた。
灯和「僕もう生きてけない…!!////ここ出てくっ!!//////」
天舞「あ゛あ゛あ゛あああ!!やっば!!!鳥肌やっばっっ!!!!」
火影「落ち着け灯和っ!」
華竜「だ、大丈夫だからっ…ね?……ふふっ……」
**沙雪「落ち着いてーーー!!!!!」**
---
**全員「王様だーれだっ!!」**
王様:竜翔
1番:火影
2番:沙雪
3番:天舞
4番:華竜
5番:灯和
6番:猫葉
竜翔「あ、ボクだニャ。」
__灯和「…………グスッ……」__
__天舞「おああぁぁぁ………」__
沙雪「だ、大丈夫…?」
__灯和「大丈夫じゃない……恥ずか死にそう…」__
竜翔「……さっきの記憶を二人から消してニャ!」
*ピカーン!*
竜翔がそう言った瞬間、二人が光に包まれた。
その光が消えたとき、二人はキョトンとしていた。
天舞「…ん?俺なんでこんな隅にいんだ?」
灯和「あれ?なんで僕こんな泣いてたんだっけ…?」
記憶が一部なくなった二人を背に、私たちは小さな円を作る。
竜翔「………あれはボクたちだけの秘密にしようニャー……」
火影「そうだな。」
猫葉「そうじゃな。」
沙雪「うん…」
華竜「本当に可愛かったけどなー。」
---
火影「……あ、そろそろ夕飯の時間だな。」
沙雪「あ、ほんとだ…」
灯和「じゃあそろそろ終わりにしないとね。」
華竜「えー!時間経つのはやーい!!」
竜翔「じゃあ次で最後にしよっか。」
天舞「ほーい。」
猫葉「じゃあ行くぞー!!」
**全員「王様だーれだっ!!」**
王様:灯和
1番:猫葉
2番:火影
3番:沙雪
4番:竜翔
5番:華竜
6番:天舞
灯和「僕だー!」
猫葉「さー最後はどう来るんじゃ?」
沙雪「難しいのはやめてね….?__さっきみたいになるかもだし…__」
天舞「あ?なんか言ったか?」
沙雪「ううん!なんでもないよっ!」
灯和「じゃあー…2番さんと5番さん、今日の夜ご飯一緒に作ろっ!」
火影「わかった。」
華竜「はーいっ!」
竜翔「華竜って料理できるのかニャ?」
華竜「わかんないっ!」
猫葉「おー不安じゃのー!」
天舞「思ってないだろ。」
灯和「じゃあ華竜ちゃん、火影、行こっ!」
華竜「は〜い!」
そう言って三人は台所に消えた。
竜翔「ハプニングもあったけど、楽しかったねー!」
天舞「だなー!」
猫葉「また暇なときにやりたいのぉ!」
沙雪「そうだね…!」
こうして、また平和な空気が部屋に流れていった。
……やることがないのも、たまにはいいな〜……
---
完