意味がわかると怖い話シリーズ集

ここでは意味怖を書いています! 心臓が弱い人はあまりオススメしませんが、あまり怖くないと思います。 投稿頻度は少なめだと思いますが、気長に待ってくださいw ファンレターも待ってまーす‼︎ あ、別シリーズ、“転入生は 凄い人⁉︎”も見てみてください☆
続きを読む
閲覧設定

基本設定

※本文色のカスタマイズはこちら
※フォントのカスタマイズはこちら

詳細設定

※横組みはタブレットサイズ以上のみ反映

オプション設定

名前変換設定

この小説には名前変換が設定されています。以下の単語を変換することができます。空白の場合は変換されません。入力した単語はブラウザに保存され次回から選択できるようになります

  1 /  
目次

    意味怖 〜ハッピーバースデー〜

    〜意味怖とは〜 一見すると普通のストーリー。 だが、意味がわかればそれまで見えてなかった別の話が見えてくる…。
    【意味】 A子はロウソクを消す時に“誕生日が毎日きますように”と願った。見事にその願いは叶う。嬉しそうなA子だったが、それも一週間ほどで飽きるだろう。毎日 誕生日ということは、毎日歳をとるということ。つまり猛スピードでA子は歳をとるのである。3ヶ月もすれば、A子は100歳のおばあちゃんに…。

    意味怖 〜温度〜

    前書きだるいから書かなくていいよね??
    【意味】 温度の単位には摂取と華氏の2種類がある。             セッシ カシ 日本をはじめ多くの国では摂取が使われているが、アメリカでは華氏が主流。 アメリカ製のAIは華氏20度と受け取った。華氏20度は摂取マイナス6度。 主人公が眠っている間、エアコンは室内をマイナス6度に冷やし続けるー。

    意味がわかると怖い話シリーズ  〜おふろ〜

    意味怖始まるよ〜!
    【意味】 後に孤独死した遺体が発見された家。 住人はその家のどこで亡くなっていたのだろう? 動物や幼児が“大人には見えないナニカ”を見る、という話は昔から多い。 3歳の娘がみた 「いちご」 「ちょこ」 「くらんちちょこ」  の 「おふろ」。 それはもしかして、風呂場で 流血、腐敗、そして虫が湧いていく…

    意味がわかると怖い話シリーズ 〜押入れ〜

    意味怖=あんまり怖くない
    【意味】 押入れの内側に入り、戸を閉めて、戸の裏側にお札を貼ったら “その後、押入れが開くことはなかった” 主人公が押入れの中に閉じ込められたまま。