人様の自主企画参加型のキャラクター設定、自主企画参加置き場
続きを読む
閲覧設定
名前変換設定
この小説には名前変換が設定されています。以下の単語を変換することができます。空白の場合は変換されません。入力した単語はブラウザに保存され次回から選択できるようになります
1 /
目次
参加企画の例
こちら、自分の企画の例です
記載してあるキャラクターは小説に登場しません
キャラクターの名前:不思議 国(フシギ クニ)
年齢:18
性別:男性
口調:やわらかめ 「~だよ、だね」
一人称:僕
三人称:君
性格:優しめの紳士
外見(髪型、髪色、顔立ち、瞳の色、体格):目隠れボブ、黒髪、精悍な顔立ち、黒い瞳、細めの体格
その他設定(元軍人、学生、猫嫌いなど):学生、うさぎ好き
キャラクター枠:不思議の国(例)
雨雲るる様
・名前 月見里 悠久(やまなし ゆうき)
・性別 男性
・性格 物腰の柔らかい聡明な方
・年齢 23歳
・身長 170㎝
・希望枠 一緒に異変を解決する仲間(空きがなければ異変の元凶枠でも可)
・種族 人間
・容姿 黒髪、青い瞳、目鼻立ちの整った顔、細身の身体
・使える魔法 他の参加者より弱めの魔法が出せる程度。火(マッチ程度)、水(少量)、雷(感電程度)
・好きなもの 読書、クラシック
・嫌いなもの 虫、悪魔、モンスター、女装した男性(苦手)
・一人称 僕
・二人称 君
・三人称 君達
・サンプルボイス 「僕は月見里悠久です」「君は誰ですか?」「君達は何をしているのかな」「弱くて悪かったな...」「人間だぞ、人外ほど強いわけない!」
・㊙️ 女性好き。頻繁に口説きにかかる
・他キャラとの関わり 有り
その他 民俗学者
異変の元凶枠の場合
異変の名前 ロロルい
異変の内容 変死体が木々にくくりつけられる村が多数存在する(→最終的に何らかの儀式の為だと発覚する因習村パターン)
・改心するか する
ハムチーズ様
参加させていただきます
名前 ABC探偵(某探偵)
趣味 読書、ゲーム、弦楽器の演奏、執筆
推し CHACKY(チャイルドプレイ)、もけもけした怪生物
その他 よろしくお願いします
桜季 響様
お名前 ︎︎ABC探偵(某探偵)
呼びたい名前 ︎︎響さん
呼ばれたい名前 ︎︎お任せ
希望枠 ︎︎ネッ友
一言 ︎︎よろしくお願いします
歌蝶京華様
ユーザーネーム:ABC探偵
推し:CHACKY
好きなこと:読書、ゲーム、弦楽器の演奏
たけのこかきのこ:きのこ
呼ばれたい名前:お任せ
呼び方:京華さん
よろしくお願いします
トリック予備
どこかにぶち込もうとして、考え中のものです
よろしければ、使って下さい
▪サイフォンの原理
何らかの液体を、高い位置にある出発地点と低い位置にある目的地点を管でつないで流す際、管内が液体で満たされていれば、管の途中に出発地点より高い地点があってもポンプでくみ上げることなく流れ続ける
要は満タンの液体が入ったコップに細長いストローのような管で低い位置でも高い位置でも、液体を移動できるもの
▪青い炎(炎色反応)
銅化合物orガリウム
上記の物質を炎へ入れる
凜月様 (更新必須を更新中)
かなり凝られた独創的な世界観が好きなので、参加させていただきます
何か分からない点があればすぐにお申し出下さい
名前:アディル・ロッド
年齢:26歳(世界観的に年齢が正しいか不明なので、勝手に弄ってもらって大丈夫です)
性別:男性
性格:常に冷静だが、かなりの小心者
種族:異形頭(テレビ頭) (導入に難しければ、変更有り、既存設定OK。特殊設定なし)
種族説明:人間のような体にコップやテレビが頭になったもの。頭にあるものが強く破損した場合のみ死に至る。故障は病気の認識。
本キャラクターはテレビの液晶に感情が絵として現れるものとする(🤔、😡、😫等の絵文字表現)
身長:(150〜) 180㎝
容姿:頭(黒いブラウン管テレビ)。膝まである茶色のコートに黒いズボン、白いYシャツ、茶色の革靴
仕事:ニュース番組編集者
仕事説明:ニュースの映像編集。午前4時出勤、午後8時帰宅
好きな○○:電子本、コーヒー、機械類
苦手な○○:アナログ、虫、機械の故障、水
一人称:私
二人称:貴方
三人称:貴方たち
サンプルセリフ:
「私はアディル・ロッドです」
「貴方はどちら様ですか?」
「貴方たちは何をしているのか」
「電子本が好きですね」
「虫は嫌いです」
「頭のテレビ、壊れたりしてません?本当にしてません?」
「水が苦手なのに液体であるコーヒーは飲めるのかって?じゃ、機械に電池やオイルを入れなかったら当然、動きませんよね。それと同じことです」
絡み台詞
(クロワ)「管理人さんは色々と大変そうだ」
(アンジュ)「無言さん。無言さん。ニュースのネタになりません?」
(シレーヌ)「水が得意な時点で尊敬できる。うん、尊敬できる」
(ぺラス)「何か変わったことしません?ねぇ、ぺラスさん」
(ルラァ)「影薄いんですか...へぇ、ちょっとその魔法くれたりしません?」
(ミラー)「小大人さんですよねぇ、大人では...失礼しました」
(リリアン)「...重......」
(セレノ)「お話を番組や記事からネタにしても良さそうですよね」
(ルクア)「同胞~...っぽいけど、何か違いますね」
(レニィ)「触ったら、まずいだろうね。特に頭。そう、頭」
(メラァ)「魔力はないですね。教えてくれるなら存分に聞き出します。...あ、番組のネタにしても良いですか?同胞には有意義な情報だと思うんですよ」
(異形頭相手)「同胞!やぁ、同胞!頭の頭は破損してないか?欠けてないか?壊れてないか?」
(最低五つ。主人公達との絡み台詞は絶対。)
主人公の呼び方:管理人さん
主人公への好感度:(〜100。100超えても⚪︎) 50
主人公への印象:苦労人、世話焼き人
他キャラの呼び方:とりあえず、大抵名前+さん付け
クロワ→管理人さん アンジュ→無言さん シレーヌ→シレーヌさん
ぺラス→ぺラスさん ルラァ→ルラァさん ミラー →小大人さん
リリアン→リリアンさん セレノ→語り手さん ルクア→ルクアさん
レニィ→レニィさん メラァ→メラァさん
他キャラへの印象:アンジュ→何も喋らんから何言っても(暴言以外)良さそう
シレーヌ→水得意なんだなぁ、すっげぇや
ぺラス→ギリ、ネタになる範囲
ルラァ→影薄くできるのか、それくれない?ホントにくれない?
ミラー →子供っぽ~
リリアン→精神的な意味で重そう
セレノ→話上手だねぇ
ルクア→似て非なる雰囲気がする
レニィ→水の中に沈んだスライムがこんな感じになりそうだよね
メラァ→人間、ではないんだなぁ...
なぜシェアハウスに住んでいるのか:自分の顔とも言うべき液晶が割れる可能性を考慮して何でも良いので住んだ
シェアハウスの希望担当:買い物
過去:無し。しっかりしてそうな建物だし液晶割れんやろと思って管理人に住居を頼んだ
その他:液晶が割れそうになると怒る
希望:(できる限り叶えます) なし
Sui様 (絡み台詞追加、口癖修正)
名前:ルータ・スティル
性別:女性
年齢:23歳
容姿:ややクリーム色の長髪で後ろに一結び、濁りきった青い瞳、白い肌、細身の女性らしい身体
服は不明(あれば、レストランの制服)
性格:酷く謙虚かつ正直者
立場:キッチン部門 キッチン
イメージカラー:青
魔法(一つのみ):|Burner Burst《バーナーバースト》(爆発する燃焼炎) 戦闘、非戦闘どちらも可
魔法詳細:爆発を起こした後、その起爆地に数時間炎が燃え続ける(道具不使用の調理、炎の罠)
好きな〇〇:肉、火、綺麗なもの
苦手な〇〇:野菜、対応の面倒な客、不潔、死
作るのが得意な魔法料理:シャリアピンステーキ
一人称:私
二人称:貴方
三人称:あの方
口癖:「まぁ、大丈夫でしょ」 (口調と認識していました。大変申し訳ありません)
口調:「ルータ・スティルです、よろしくお願いします」
口調:「お肉がとっても好きなの、作るのも好き!」
サンプルボイス:(主人公との絡みを最低一つ)
(主人公)「20歳でオーナーですか、若いですねぇ」
(クレア)「綺麗なものをお作りになられますね」
(レイ)「使い方次第では便利な魔法ですね」
(カレシスプ)「そうね、貴方はとても凄いわね」
(アリスティア)「その魔法は取り扱いに注意したいですね」
(アルナ)「貴方、キッチンに立ちません?」
(ヴェレーノ)「掃除に使えそうですね」
(マレイ)「大変素敵で、気品のあるお客様ですね」
(ヴィアン)「色々とユニークですね」
(アルン)「別の掃除に使えそうですね」
(シャルエル)「防護に少々ですが、最適ですね」
(セイ)「子供らしくないのも、また一つの魅力でしょう」
(ロン)「とても子供らしいお客様で」
(ブラウン)「元気な方で」
(ステラ)「良い魔法ね」
他のキャラの呼び方:名前+さん付け ←(他の参加者がいれば追加と記載しましたが、全員統一さん付け)
過去:特に不自由のない平和で穏やかな生活
主人公との出会い方:求人応募
要望:ぶっちゃけ、毎度の戦闘時の度に死ぬか死なないかの瀬戸際でしつこく生き延びて最終的に最終回などの生きる希望が見えた辺りで亡くなってほしい(切実)
その他:無
足算 記号様
何気に一日、二日、小説を書いておらず、構想練ってるだけですが...なんなら遊んでますが...
名前 ABC探偵
枠希望 お友達
どんな小説を書いているのか ミステリー、シリアス、気が向いたら恋愛()
その他 面白いお名前でしたので、少々気になっていました。何卒、よろしくお願いします
Sui様 二回目(雑談等を追加しました。お目に通していただけると幸いです)
名前:ベンジャミン・ユニオン (通称、ベン)
性別:男性
年齢:25
容姿:全体的に目が隠れた紫色の髪、黄色の瞳、歳に合わず幼さの残した白い肌の顔、犬歯、黒いロングコートにVネックの白いセーター、長く黒いズボンといった格好
性格:臆病で賢明な努力家
立場:常連のお客様
イメージカラー:白
好きな〇〇:数学、文学、科学、スイーツ、魚、野菜
苦手な〇〇:肉、虫、体力をつかう行動、過去の詮索
食べるのが好きな魔法料理:パフェ(パフェならなんでも可)
一人称:自分
二人称:君
三人称:彼、彼女
口癖:なし
口調:「~だよ」、「~ですね」 柔らかな口調とかたい敬語
サンプルボイス:
「オーナーさんの店は凄いですね」
「オーナーの店は凄いね」(区別用)
「皆さん、忙しそうに働いていらっしゃいますね」
「皆、忙しそうに働いてるんだね」(区別用)
「◯◯さんは、いつからここで働いていらっしゃるんですか?」
「◯◯さんは、いつからここで働いてるの?」(区別用)
他のキャラの呼び方:主人公のみオーナー、他は名前+さん付け
過去:親の七光り説
・両親は有名な学者であり、その功績から実力もなしに数学者になったのではと噂されているが、
実際はしっかりと卒論や功績を出し、結果的にとある数学説や新しく隙間なく並べられる図形の発見などを世間に公表している。それでも他人の功績を取ったと言う者も一部いる。
要望:亡くなった場合、死亡後に新聞記事にでも悲報が載ってほしい。と思うが、極力亡くならない方針の方が良い
その他:そこそこ名の馳せた数学者
雑談:やる気があったら、もしくは良いシーンでもあればSui様、作中のシーンをお借りして小説、絵でも書こうかなと。
作中のシーンをお借りして作品を作れるかの許可は出ておりませんが...その時があれば、場面の拝借の許可等を頂きに存じます。その際には応援コメントとして許可取りをしますね。
(尚、自キャラのルータ、ベンと主人公さんだけの作品でもよろしければの話ですが)
ミルクティ様 (完成)
名前:ゲール・ゲーテ
性別:女性
(作)年齢:89年
(店)年齢:1ヶ月
性格:上品で気さくで正直だが、博識な貴族的性格
種類:球体関節人形 (フランス人形に近いかも)
好きなもの:静かな場所、植物、青空
嫌い、苦手なもの:暴力、爆発物(嫌い)、人の死・炎(苦手)
(形)身長:120㎝
(形)見た目:金髪(馬の毛)に緑の瞳(硝子玉)の人型人形
(人)身長:165㎝
(人)見た目:金髪に緑の瞳の華奢な身体をした女性
服:淡い青色の華やかなドレス、黒色の高いヒール、胸元に白い薔薇のブローチ
一人称:私
二人称:貴方
三人称:私達
笑い方:古典の貴婦人のようなもの 「ふふ」
口癖:無
癖:髪を弄る
サンプルボイス:
「私、ゲール・ゲーテと申します」
「お空は今もきっと、素敵な青空なんでしょうね」
「物騒なものですね」
「持ち主の死は慣れませんわ」
「ふふ、素敵なお召し物でしょう?」
他参加キャラの呼び方:(必ず更新して下さい)
アメル→アメル様
ガーナ→ガーナ様
ラノ→ラノ様
ヴェルノ→ヴォルノ様
リヴレイ→リヴレイ様
エラトマ→エラトマ様
リーア→リーア様
エカテリーナ→エカテリーナ様
サーズ→サーズ様
ユイ→ユイ様
ウェルナ→ウェルナ様
ハイドナイト→ハイドナイト様
エヴィ→エヴィ様
レーウォ→レーウォ様
白薙 鈴華→鈴華様
時園 叶→叶様
夜間 萌希 →萌希様
烏谷 天一→天一様
本庄 賢寿→賢寿様
レーム→レーム様
ディエウ→ディエウ様
ミリー→ミリー様
過去:古くから愛され富裕層の子供に幾度となく遊ばれ続けたが、その分、別れも多くあった。
型も古くなり、近年の子供たちに遊ばれなくなったため、いつしか忘れ去られつつある。
また、古く珍しいという点で様々な場所を転々とし、汚れたり傷がつけれたりしている。
その他:
・様々な物を見てきており、それらは知識の本質といえる。(経験豊富)
・箱に入れて運ばれることが多く、空や周りの景色をあまり知らない。
・戦争時の対戦車地雷として衣服に地雷を仕込まれたことがある。
恋愛:してほしくない
希望の枠:新人の人形/残る
希望の客:無し
希望:無し