自主企画に参加した小説を置く場所です。どうせならまとめちゃおうと思ったので作りました。
続きを読む
閲覧設定
名前変換設定
この小説には名前変換が設定されています。以下の単語を変換することができます。空白の場合は変換されません。入力した単語はブラウザに保存され次回から選択できるようになります
1 /
目次
自主企画へ参加させていただきます。
枠:味方
名前(ユーザー名):リア
名前(本名):ネモフィラ・インペルギア
ユーザー名の由来:「インペリアルトパーズ」のリア。これは宝石の名前。友情、友愛、希望、潔白という意味がある。
性別:女
年齢:11
身長:120cm
種族:妖精
容姿:
・青と白のグラデーションがかかったショートヘアー。グラデーションは下に行くほど白くなる。頭に赤と白、橙と白、黄と白、緑と白、水と白、青と白、紫と白の水晶が7つ円状に規則正しくならんで浮いている。(天使の輪みたいな(?))
・レッディッシュオレンジの目
・白の半袖と膝の上ぐらいまでのキュロット。どちらもツルが巻き付いている模様。
・背中に少し透き通った青い花びらのような見た目の輝く羽が4枚生えている。手触りも花びらっぽい。
性格:明るくて甘えん坊。
人見知りしない。
荒らし、嘘、騙すこと等を知らない。
好奇心旺盛。単純。バカ。
好きな〇〇:自然全般、友達、甘えること。
嫌いな〇〇:嫌な予感、怖い幽霊
武器:ナイフ。投げたり剣としても使う。
能力:クリーンヒール
能力説明:怪我を治療する。切り傷や打撲などはもちろん、集中して時間を掛ければ細かい神経や体の欠損も治せる。脱臼(骨が傷ついている訳ではないから)と感染症(細菌の影響だから)は治せない。
手の小指1本の神経を治すのに1時間、肘から下の腕の欠損を治すには5時間近くかかる。その間ただ「治す」ことだけ考えて能力を使わなければならない。体力の回復も出来るが怪我の治療とはまた別。
攻撃力:1.43
防御力:0.80
体力:1.20
分類:アタッカー
ランク:B
一人称:リア、私
二人称:あなた、名前+さん、呼び捨て
三人称:皆
魔軍の呼び方
奏者→奏者さん
てふてふ→てふてふさん
永遠→永遠さん
他キャラの呼び方:
クロウ→クロウさん
オルフィー→オルフィーさん
からくる→からくるさん
メビィ→メビィさん
セト→セトさん
ルーザム→ルーザムさん
よつじ¡?→よつじさん
巍将→巍将さん
紅→紅さん
仙霞→仙霞さん
フィア→フィアさん
幻→幻さん
幻光→幻光さん
カンウ→カンウさん
サンプルボイス(魔軍との絡み必須)
「あなた達が魔軍?私はリア!この森に住んでいる花の妖精だよ!」
「奏者さんカラフルな物好きなの?私も!とっても綺麗だから好き!
「てふてふさんと永遠さん何してるの?ゲーム?よくわかんない…でもなんか楽しそう!」
「クロウさんとオルフィーさん宝石好きなの?…え?私の頭の水晶?これは私の力の1部!綺麗でしょ!」
「からくる?面白い名前。世界が沢山あるなんて考えたことなかった。」
「…お友達、か。失礼だけど、私は死体を友達とは思えないや。」
「セトさん何言っているの?視テ見ヌ…んー?」
「ルーザムさん体頑丈だねー凄い!でも無理しないでね?」
「よつじ¡?さん、あなた人間だったよね?私人間のこと知りたい!教えて!」
「巍将さん荒らしって楽しいの?ふーん、そんなことして何がしたいの?私にはわからないや」
「紅さんの能力面白い!妖狐ってどんな感じなの?教えて!」
「仙霞さんお花好きなの私も同じ!私ネモフィラっていう花から生まれた妖精なんだー…あれ能力にネモフィラってなかったっけ?」
「妖精は水とか、大地とか、風からも生まれるの!いろんなところから生まれて面白いでしょ?フィアさん。」
「妖精のことが気になるの?フィアさん好奇心旺盛だね。」
「アホ!?幻さんあなた口悪くない!?間違ってないかもしれないけど!」
「幻光さんの武器かっこいー!凄ーい!」
「カンウさん、手足包帯だらけ、大丈夫なの?」
「私ね、アタッカーなはずなのに能力は治療なの。でもナイフは得意だから、ちゃんとアタッカーとして動けるよ!」
「…!なんか、嫌な感じする…」
過去:妖精として生まれて魔軍と出会うまで妖精仲間とゆるーーーーーーーく遊んでいた。魔軍のことを聞いて興味を持った時、魔軍に出会った。
その他:計算が苦手。11歳だが精神年齢や頭は小3位で割り算が出来るかどうか(3桁以上÷2桁以上の割り算や4÷3などの割りきれない割り算は出来ない)。直感と避け能力も優れている。
ネモフィラという花から生まれたので名前もネモフィラ。インペルギアはインペリアルトパーズとハーデンベルギアという花を合わせた。ハーデンベルギアの花言葉は「あなたに出会えてよかった」
頭の水晶はそれぞれ自由に動かすことが出来、感覚もある。使うと1個につき最大6人の対象の怪我を全て治療し、使ってから24時間後に再生成される。しかし本人の精神力がすり減る。そしてあくまでも治すのは怪我だけ。
このクリスタルは色は違うがそれぞれ純度が高く天然のものに近いインペリアルトパーズ。1カラット4900円~ぐらい。
自然から生まれた妖精なので、自然から嫌な気配を感知出来るが、嫌な予感がするぐらい。今のところ全部当たっている。
ナイフは普段から10本持っており、自分で遠隔操作が可能。マイクラの忠誠心エンチャントがついたトライデントみたいに手元に戻したり、投げたナイフを操作して敵に当てることも出来る。
希望:特に無し
1/22、1/23、1/25、1/26、1/28、1/29、1/30、2/5、2/6、2/9/、2/11に更新しました。(高頻度更新)
自主企画へ参加させていただきます。(2回目)
枠:荒らし
名前(ユーザー名):フィア
名前(本名):クレイズ・セレーネ
ユーザー名の由来:「恐怖」を意味する英単語「fear」から
性別:男
年齢:15
身長:168
種族:怨霊が宿った人間(正確には|生怨霊《いきおんりょう》)
容姿:クリーム色の短い髪に赤と緑のオッドアイ(右が赤、左が緑)。
白ワイシャツの上に赤ジャケット、黒長ズボン。
性格:二重人格。普段の方は裏人格。裏人格はほわほわしている静かな子。こっちは安全。表人格はめっっっっっちゃ狂人。なんか元気。でも思っているよりまとも。褒めてくれるときもある。
好きな〇〇:静かなところ、楽しいもの、魔法(これらは裏人格)
ギルド破壊、殺しがいがある人、壊しがいがあるギルド、トロッコ問題(これらは表人格)
嫌いな〇〇:戦い、幽霊(これらは裏人格)
いつでも楽しそうな人、怖がらせても怖がらない人(これらは表人格)
武器:銃、特にアサルトライフル(裏人格)
銃、特にサブマシンガン(表人格)
能力:|自由絵画《フリードロー》(裏人格)
|恐怖想起《アフレイドリコール》(表人格)
能力説明:
|自由絵画《フリードロー》…ペイントアプリのような能力。
①ボーンアート…描いたものを判別者が判別し、描いたものと判別者の解答が一緒なら実体化出来る。(描いた絵をAIに判別してもらう感じ)。綺麗に描けば光線や武器の生成も出来るが、戦場ではゆっくり描く時間はないので前もってやるといい。
②ドロー&イレイザー…ドローは線を描く。上に線を描いて落として攻撃したり何重にも重ねてバリアを作ることも出来る。イレイザーはその線を消す。
③キープイラスト…描いたことがある絵を4つまで保存できる。今保存している絵はストレイトショット…シューティングゲームにある真っ直ぐ速く飛ぶ段幕。一応避けられる。威力はサブマシンガン位。(実際サブマシンガン代わりに使っている)
ディスパージョンバラージ→直径15cm位の球形の弾幕を撒き散らす。1個あたりの威力は当たるとアザが出来る位。
アミュニションジェネレイト…弾薬を生成出来る。
ヘキサガード…六芒星が描かれた直径最大2メートルの盾。
の4つ。
|恐怖想起《アフレイドリコール》…相手のトラウマを想起させ、体験させたり、恐怖を与えたり、恐怖の感情を増幅させる。肉体的ダメージはないが精神的ダメージを負わせる。トラウマによっては精神崩壊することもあり、
トラウマを想起させる方は本人が覚えていて克服している程ダメージが小さく、本人が覚えていなくて克服していない程ダメージが大きい。トラウマがない人、完全に忘れている人には効かない。
恐怖を与える方は相手が自分を視認している時に効く。威圧に近い恐怖を与える。恐怖の感情が言動に出たり見て分かった時、初めて恐怖の感情を増幅させられる。
攻撃力:1.40
防御力:1.26
体力:1.31
分類:ガンナー
ランク:S6
一人称:僕(裏人格)、俺(表人格)
二人称:あなた(裏人格)、君、お前(表人格)
三人称:あの人
魔軍の呼び方
名前+さんが裏人格、呼び捨てが表人格
奏者→奏者(さん)
てふてふ→てふてふ(さん)
永遠→永遠(さん)
他キャラの呼び方: 名前+さんが表人格、呼び捨てが裏人格
クロウ→クロウ(さん)
オルフィー→オルフィー(さん)
からくる→からくる(さん)
メビィ→ メビィ(さん)
セト→セト(さん)
ルーザム→ ルーザム(さん)
よつじ¡?→ よつじ(さん)
巍将→巍将(さん)
紅→紅(さん)
仙霞→仙霞(さん)
リア→リア(さん)
幻→幻(さん)
幻光→幻光(さん)
カンウ→カンウ(さん)
サンプルボイス(魔軍との絡み必須)
「初めまして。僕はフィアです。あなた達まさか魔軍ですか?」
「やぁ魔軍!俺はフィア!え?喋り方が違うって?そりゃあ二重人格だからさ。喋り方は多少変わるっつーもんだ!」
「奏者さんの斧、大きいですね…へー、夢遊って言うんですか、格好いいですね。」
「奏者は俺みたいな荒らし嫌いだろ?それじゃあ荒らしなんてのとは無縁な俺の裏人格の方はどう思ってるんだ?」
「てふてふさん銃に詳しいんですね…!僕、アサルトライフル使っているんですけど、よかったらてふてふさんのおすすめの扱いやすい銃教えてくださいませんか?」
「永遠さんのお姉さんがてふてふさんなんですね、なんか、お二人を見ていると仲いい姉妹って感じで和みます。実際そうなんですけどね。」
「てふてふは永遠大事なんだろ?永遠はてふてふが大事…2人は片方を犠牲にして生き残れっていう問題出されたらどうするんだろうか?なんか2人で死ぬっていう結末もあり得そうだよなー」
「クロウさん魔軍好きなんですか?僕もです。なんか、憧れのヒーロー見たいな感じで。」
「人格が変わってる?そうだなそんな日もあるな。実際変わってるし。」
「オルフィーさんハルバード片手で出来るんですか…?凄…」
「オルフィービビりで面白いな!俺はそんなやつ好きだぞ!怖がらせがいがあるからな!」
「からくるさんって何なんでしょう?目的がよく分かりません。」
「からくるかー、面白い名前してんなー、一回対談してみたいわ。」
「メビィさんとからくるさん…こんなこというのも失礼ですが、なんか似た者同士って感じしますね」
「メビィはからくると友達になりたいのか、いいんじゃないか?友達は誰だってほしいだろ」
「セトさんの能力、なんか怖いですね。名前も効果も。」
「セトも宝石好きなんだな。失礼だけど宝石好きなやつ多くね?」
「ルーザムさん狼男なんですね、初めて見ました!格好いい!」
「ルーザムも面白い能力してるな。救済措置…痛みの肩代わりって勇気いるな。俺だったら使いたくないや。」
「よつじ¡?さんも人間なんですね!僕も人間なんです。でも、自分の中に別の自分がいるような感じがするんです。二重人格みたいな?何でなんでしょう。」
「よつじ¡?は人間か…この世界、人間少ないよな。人間でそこまでランク上げられるだけでも凄いよ、お前は。」
「巍将さんって荒らし何ですね。荒らし、よく分からないです。聞いたことはあるけど、見たことないから。」
「巍将も荒らしか。俺と同じだな。なった経緯とかは違うと思うけど。」
「紅さんは妖狐と魔族のハーフなんですか?ハーフ…珍しいんですかね?」
「紅は多彩な能力が使えるんだな。変化する能力って面白いな。」
「仙霞さんの扇子綺麗ですね…花って、心が落ち着くから、僕好きなんです。」
「仙霞は花好きなんだな、花言葉とかはどれが好きなんだ?花言葉って意外と怖いやつもあるんだよな。」
「リアさん花から生まれた妖精なんですか?妖精って他にどんなところから生まれるんでしょうか?」
「リアは妖精同士で遊ぶのか?妖精ってどんな遊びしてるんだ?種族って色々違うから面白いんだ。」
「変人!?幻さんからみたら僕ってそんなに変な人ですかね…?いやまわりからみても変なのかな…」
「俺変人か~、悔しいけど否定できないわ、幻意外と的を射てるし。」
「幻光さんの能力綺麗ですね。あと強すぎません?」
「おいおいチートだろぉ!まぁ楽しそうだしいいんだけどさ!おもしれー能力してんなー幻光!」
「カンウさんもS9なんですか?凄い…僕もS9に上がれるぐらい強くなりたいです。」
「巍将大好きなんだなカンウ!なんか見てて微笑ましいわ!」
「僕だってちゃんとした実力はありますよ?ランクS6は伊達じゃありません。」
「精神が壊れるくらいのトラウマと恐怖で押し潰されて、泣き叫んで死んで倒れてろ!」
過去:初めてギルドを荒らして壊滅させたとき、ギルドを壊滅させることを楽しいと思い、面白そ~なギルドを見つけては壊滅し回っている
その他:
こう見えてちゃんと正々堂々戦いたいタイプなので宣戦布告してから攻撃してくる。宣戦布告した後は不意打ちしたりもする。痛みを与えても叫んだりしない。鎌倉の武士か。
怨霊に乗っ取られていると体の成長は20歳になったら止まり、そこから老いることも成長することも無くなる。
体は人間の裏人格の物だが体や精神の主導権は主に怨霊の表人格にある。裏人格は表人格の存在に気づいていない。人格は切り替えるのに5秒程時間がかかる。
倒すだけなら普通に倒していいが、その場合裏人格は亡くなり、表人格は裏人格の体に宿っているだけなので残ってしまう。
裏人格を生かし、表人格だけを倒すには表人格の怨霊だけを強力な怨霊祓いなどで体から離して倒さなければならない。
裏人格は数年間表人格に乗っ取られて生活していた。もう乗っ取られていない頃の記憶もほぼ残っていない。怨霊が離れたら倒れてしばらく寝たきりになるだろう。
希望:特になし。
1/26、1/27、1/28、1/29、2/2、2/5、2/9、2/11、2/12に更新しました。(高頻度更新)
自主企画に参加します。
名前 ・森羅 木霊(しんら こだま)
何の神か・木の神
性別・女
年齢・14
性格・自由気まま。好奇心旺盛。気が強い。
見た目・148㎝くらい。
緑髪ツインテール。
草の輪を頭に飾っている(たまに花が咲く)。
木の根が巻き付いた緑のワンピース。
喋り方・~だよ!の喋り方と女性口調
呼び方・さん付け、呼び捨て
一人称・私
二人称・あなた、あんた
三人称・あの人
種族・精霊神
好きな〇〇・木、森、自然が好きな人、葉っぱの音。
嫌いな〇〇・自然を傷つける人、騒音。
能力・木を操作する。木の精霊の加護を与える。
説明・自分の体を木のように硬くする、木の根を地面から出す、木を成長させる、木とコミュニケーションをとれる。木の声は他の人には聞こえない。
木の精霊の加護を受けると木のそばにくると心が癒やされ、木の精霊や木霊と話すことができる。
サンプルボイス・
「こんにちは!私は森羅木霊!木の精霊神だよ!」
「精霊神ってのは精霊と神様のハーフみたいな?そんな感じよ。」
「あなた自然好きなの?嬉しい!木のこと大事にしてね!」
「はぁ!?森を荒そうとか、あんた何考えてんの!?頭スッカスカなんじゃないの!?」
「なんかうるさい…大きい音は頭ガンガンするから苦手…」
自主企画に参加させて頂きます。
イラスト↓
https://firealpaca.com/get/BzKqa3P9
希望枠:管理人
短編での名前:花雨
#コンパスでのユーザー名:フラ
ユーザー名由来:「flower(フラワー)」から。
性別:女
年齢:14歳
身長:152cm
種族:人間
容姿:リンクを上に張ってあります。
性格:明るくて純粋無垢。子供っぽい。好きなことにのめり込みやすく、頭の回転とものの理解が速い。
好きな〇〇:ゲーム(特にホラーゲーム)、#/コ/ン/パ/スの世界、プログラミング、ふわふわしたもの、旅行
嫌いな〇〇:荒らし、面倒事
武器:パソコン、改造エネルギー銃(説明はその他に)
能力:|世界改変《ワールドプログラムチェンジシステム》
能力説明:世界、生物、物等に関する、例えばステータスや理等の情報全てをプログラムにして可視化し、自由に書き換えたり、自分でプログラムを作って実行する能力。物の情報をプログラム化して解析することもできる。
自分で決めた発動条件を満たすテとプログラムが発動する。プログラムで出来る範囲で何でも出来る。
プログラムは履歴は残るが使い切り。同じものを使うには履歴から探すしかない。
自分を無敵にするみたいなチートじみたことも可能だがチート行為に入ると考えているので普通のバトルではやらない(バトル以外では存分に使う)。
ヒーロースキル:ライトエネルギーカルテット
ダメージを与えるエネルギーを超範囲に散布(中心威力アップ)
アビリティ:アボート無効プログラム
全カードの使用を中断されることがない。
ヒーローアクション:ディザスタリカバリ
ライフ回復+味方デバフ解除
カードスキル発動速度
近距離:並
遠距離:速
周囲:速
連続:遅
攻撃力:1.45
防御力:1.45
体力:1.45
分類:ガンナー
ランク:S9
一人称:うち、フラ
二人称:あなた
三人称:あの人(達)、あの子(達)
他キャラ呼び方
奏者→奏者
てふてふ→てふてふ
永遠→永遠
シュオン→シュオン
ラット→ラット
リオセスリ→リオ
クロウ→クロウ
オルフィー→オルフィー
セト→セト
フィアリー→フィアリー
ルーザム→ルーザム
よつじ¡?→よつじ
巍将→巍将
紅→紅
仙霞→仙霞
リア→リア
フィア→フィア
幻→幻
幻光→幻光
カンウ→カンウ
白狐 瑞黄→瑞黄
栞→栞、しお
メレル・ウルフ→メレル
ウェリル・ガーナー→ウェリル
ロード・アース→ロード
ポルター→ポスター、ポル
ノヴァ→ノヴァ
蒼憑→蒼憑
時吹→時吹
時奈→時奈
時琉→時琉
他主との関係
白狐 だいふく→少し交流したことがあります。
栞奈→少し交流したことがあります。
羅夢→初めまして。
りんごくん→初めまして。
輝光 幻咲・゜→少し交流したことがあります。
phantom→少し交流したことがあります。
ノア→初めまして。
なーこ🌙🫐@🌈🍑→初めまして。
時成 伊吹→初めまして。
時成 奈央→初めまして。
時成琉雨→初めまして。
サンプルボイス(語尾に「ね」が付くことが多い。)
「うちはフラ!ここの管理人の一人だよ!」
「奏者、あの時の飲食店の荒らし、撃退してくれてありがとうね!申し訳ないけど、また荒らし見つけたらよろしくね!」
「てふてふ、このエネルギー銃使ってみる?私が普通の銃を改造して作っただけなんだけどね。」
「永遠のステータス、1.50以上で表すとしたらどの位になるのかな?1.50が最大って面倒ね。上限値上げようかな。」
「シュオンの目、紫で綺麗!紫色ってどうやって出来てるのか気になるなー」
「ラット薬作れるの?凄い凄い!ちょっと解析してみていい?」
「クロウの腕、鳥?黒いからカラス?面白いね~」
「オルフィー、宝石好きなの?色々持ってるのね、どうやって入手したのかな?」
「セトが目に付けてるやつ、何?あなたは色々気になるの。」
「フィアリー包帯だらけ!痛くないの?気をつけてね。」
「ルーザムは身体とても頑丈だねー、心配だけど凄いね!」
「よつじも人間?やったぁ!この世界人間凄ーく少ないからすっごく嬉しい!」
「巍将、あなたやり過ぎね!追放させてもらうね!」
「紅は狐…いや魔族の血もあるのね。紅みたいな子初めて見た!」
「わぁ~、仙霞の扇子綺麗ね!フラもお花綺麗だから好き!」
「リア、お花みたいで可愛い!他の妖精はどんな感じなんだろう?作るときそこまで考えていなかったな…」
「ちょっとフィア?二重人格の悪い方が出てきたね。ちゃんと話は聞くし、正々堂々戦ってくれるけどね。根はいいのか悪いのか。」
「幻、悪口はよくないよ。もう遅いけど。追放ルートに一直線!」
「幻光は神様?しかもS9?凄い凄い!格好いい!」
「カンウ、魔軍の子達に何してるの?絶対ろくなことにならないよ?というかしないよ?」
「瑞黄、猫ちゃん好きなの?私も好き!とっても可愛い!あと馴れ馴れしくしていいよ!友達感覚で接してね!というかそっちの方が良い!」
「しお、お仕事は嫌でもちゃんとやらないとダメだよ?でも本当に仕事やりたくないなら私がやろっか?」
「メレルも神様?狼の神様なのね。神様って意外と身近にいるんだなぁ。」
「ウェリルは味方?最後までって…変な事しないでよ?」
「ロード、管理人っていうのはね、そのままだけどこの世界の管理をしているの。人の出入りの管理、荒らしを追放したり、システムの不具合を修正したり。他にも仕事はあるけどね。」
「幻があんな荒らしだとはね。責任を感じてるし、フラはポルを怒ったりしないよ。でもちゃんと対処しないとね。」
「ノヴァはグロいの好きなの?私は…どっちかというと好きかな?グロサイトよく見るし。」
「蒼憑…この子イレギュラーだね。どうするか……悪気は無さそうだし、今は生かしても大丈夫か。」
「時吹、自覚がないの?あなたがやっていること荒らし行為に入るよ?」
「荒らしとか知らなかったじゃ済まされないから!まぁ、時奈のデータはあるから、いつでも`|Delete《抹消》`出来るけどね。」
「時琉の能力、世界線関係のところが零夜に似てるね。未来ってどうなっているんだろうね?」
「あれ、ここエラーなってる。…単純に英単語のスペル間違えてるだけだった…」
「人間だからって舐めないでよ~?能力は一流だからね!」
「荒らしはこの世界から追放しなきゃいけないからね。永遠にバイバーイ!」
「話なら聞くよ?こっちはいつでも追放できるからね。それと無実なら大変だしね。」
その他:改造エネルギー銃とは、フラが能力で銃の情報をプログラム化して書き換え、エネルギー銃に改造した銃。エネルギーは魔力、電気等。光線や普通の弾丸の形のエネルギーを撃てる。様々な種類がある。
システムエラーの修正が得意でIT系に強い。#/コ/ン/パ/スが大好きな子なので、その分仕事も頑張ってくれる。管理人は基本あだ名で呼ぶ。
嬉しい時や面倒事を片付けた時など、感情が昂ぶった時には顔面が└(՞ةڼ◔)」になってしてヌベスコ語やキボクラの空耳を話す。
フラはプログラムをぱっと見ただけでは内容が正確に分からないので、それぞれのプログラムにコメント(プログラムを区別する為の説明を付けられる機能)を付けて分かりやすくしている。
プログラムは持続発動や同時発動も可能。
能力発動に条件が必要ということがこの能力のデメリットだが、使う条件は「手を上げる」等のようなどんな簡単なものでも良いのでさほど気にならない。
能力名通り「世界の改変」や`Delete`プログラムを使って`人の抹消`も出来る位ぶっ壊れ能力だが`Delete`プログラムはゼロになるまで魔力を使用する。どれだけ魔力が多くてもゼロになるまで使用しなければならない。世界改変も今の素の魔力量ではほとんど変えられない。
希望:特にないです。
3/25、3/26、3/27、3/28、3/29、3/30、3/31、4/1、4/2、4/3、4/4、4/7、4/13、4/14、4/15、4/20、4/21、4/26、4/28、4/29、6/20に更新しました。
ヒーロースキル、ヒーローアクション、アビリティ、カードスキル発動速度は考えたかっただけです。
フラが付けている花の花言葉も是非調べてみてください。色も関係ありますよ。
参加します。(少し変更)
名前 |神札《かみふだ》 |命《みこと》
年齢 15
性別 女性
性格 おっとり、甘えん坊(皆には隠してる)
能力 |青龍神術《せいりゅうしんじゅつ》
能力の説明 ほぼ陰陽術。怨霊、呪い、祟りを祓い、それらを防ぐ結界、お守りが作れる。青龍の力を借りて水を使える。金運、健康系のお守りも作れる。
枠 Nakamuさん
恋愛したい? しない
光との関係 姉妹。命が姉で光が妹。
過去 幼い頃から霊感が強く、霊を見たり霊と会話することが出来た。そのため能力と霊感を使ってお祓いや除霊の仕事をするようになった。
6歳の時に1度悪霊と接してしまって身体に害が出たことがあり、それ以来青龍と式神として契約し、青龍に守られるようになった。
補足:青龍と命は意思疎通ができ、命と青龍は仲が良い。(青龍は他の人も見られる)
妹をとても大切に思っている。
5/1、5/2、5/3に更新しました。
この子は妹に対してはタメ口、他の人には敬語。
参加させていただきます。
名前:|琴森《こともり》 |雫《しずく》
年齢:17
身長:160
性格:優しい、礼儀正しい
好き:寝ること、話すこと、果物、甘いもの
嫌い:真っ暗なところ、1人でいること
死亡:嫌じゃない
見た目:茶髪のポニーテール、茶色の目
両手首に包帯
一人称:|私《わたくし》
二人称:あなた様
三人称:あの方(々)
その他:両手首の包帯はただの飾り。怪我をしているわけじゃない。
話し方:敬語
「初めまして。私は琴森雫と申します。」
「すみません、私1人でいることが苦手で…近くにいてもいいですか?」
「果物とか、スイーツ大好きなんです。甘いもの食べると元気が出てきて。」
参加します。(2回目)
名前 |神札《かみふだ》 |光《ひかり》
年齢 14
性別 女性
性格 明るい、元気
能力 |朱雀神術《すざくしんじゅつ》
能力の説明 ほぼ陰陽術。怨霊、呪い、祟りを祓い、それらを防ぐ結界、お守りが作れる。朱雀の力を借りて火を扱う、病気の治療ができる。病気、災害を防ぐお守りも作れる。
枠 きりやんさん
恋愛したい? しない
命との関係 姉妹。命が姉で光が妹。
過去 命と同じく幼い頃から霊感が強く、霊を見たり霊と会話することが出来た。しかし治りにくい難病を患っており、体を上手く動かせなかった。
病気を治すために朱雀と式神として契約し、朱雀に守られるようになった。
補足:朱雀と光は仲が良い。朱雀は他の人にも見える。
姉をとても大切に思っている。
この子は少しギャルっぽい話し方です。
参加です。
名前:ルナティ・コルト
年齢:18
性別:女
性格:穏やか、冷静、(味方には)優しい、(敵には)冷徹
身長:163
容姿:肩につくぐらいの長さの緑髪ではハーフアップ。桃色の目。
好き:猫、お茶(抹茶、麦茶、紅茶色々)、誰かと話すこと、銃、一方的な虐殺
特徴:髪の結い目に赤黒いバッテンの飾り
一人称:|私《わたくし》
二人称:あなた、さん付け、あいつ
その他:とにかく仲間第一。自分の死や怪我には一切恐怖はないが、仲間の死や怪我だと凄く悲しむ。
危機感、恐怖の感情、痛覚が少し欠如している。(太ももに刃渡り5cmのナイフが刺さっても痛みで気づかないぐらい)
名前の由来は「ルナティ」は狂人を意味する「Lunatic」、「コルト」は実際に航空自衛隊が使っていた11.4mm拳銃の愛称、「コルトガバメント」からとりました。
以下呼び方↓
主人公→副隊長
ハヌン・バトキリ→ハヌンさん
アテナ・フューズ→アテナさん
アイリス・ハートレイ→アイさん
イルベル・ルゥラー→ルゥラさん
イルベル・ロゥラー→ロゥラさん
ミント・ルーズリーフ→ミントさん
ブラウン・サム→サムさん
ブラウン・サナ→サナさん
カナタ・シーリア→カナタさん
アレス・フューズ→アレスさん
シーラ・シンメトリー→シーラさん
ソイネス・ソランジェリ→ソイさん
キャロライン・イーニッド→キャロさん
シイラ・レクエス→シイラさん
希望:出来れば死に方を蜂の巣とか爆殺とかの、とにかく原型がない死に方をして欲しいです。
台詞(5個以上。他キャラとの会話◎)
「あ!猫さん!可愛い~」
「お茶は飲むと落ち着きますし、甘いお菓子と合うので好きなんです。」
「銃格好いいですよね!私特にピストルが好きで…」
「一方的に虐殺出来るの、爽快感ありますからね。変でしょうか?」
「副隊長様、悲鳴が怖いんですか?そうですか。…いえ、私はそうは思わない人でして。」
「ごめんなさい、ごめんなさい…死なせてごめんなさい…」
「…さようなら。お先に逝きますね。」
他キャラとの絡み↓
「ハヌンさんの髪、赤くて美しいですね。」
「アテナさんも紅茶好きなんですか?良かったら一緒にお茶会でもしませんか?」
「アイさんのピアス、とても素敵ですね。家宝?とても大事なものなのですね。」
「ルゥラさん、平和が好きなんですね。…私とは少し違いますね。」
「ミントさんの声…ずっと聴いていたくなる位綺麗ですね。」
「サムさんはとても優しくて、素敵な方ですね。」
「サナさん、どうしましたか?虫?片付けるので少々お待ちください。」
「カナタさん?わっ…すみません、驚かせてしまいましたね。」
「アレスさんもアテナさんと同じく星座が好きなんですね。兄妹…いいなぁ…」
「シーラさん、日記つけられるの凄いですね…私は三日坊主になると思います。やったことないですけどね。」
「ソイさんともっと色々話したいんですけどね。この状況で話したがる私の方が変か。」
「キャロさんの右膝の傷、痛そう…大丈夫なんですか?」
「シイラさんの戦闘服、動きやすそうですね…格好いい…」
さんかします。
名前 |冷泉《れいぜい》 |慧香《けいか》
年齢 23
性別 男性
容姿 体中(特に腕先足先)に白い蛇の鱗。犬歯が常人より発達している。スプリットタン。
白髪で(本人から見て)右下サイドテール。
赤くて蛇のような目。手袋をしている。
性格 おどおどしてる。怖がり。自分に自信がない。怒ったら怖い。意外と勘が鋭い。
一人称 僕
二人称 あなた
三人称 彼ら、彼女ら
好きな物 辛いもの
嫌いな物 自分の容姿、能力
持ち物 折りたたみ小型ナイフ
能力 精神病以外の病気を扱う。
ただの風邪から黒死病等の危険な病気まで扱うことができ、誰かを病気にすることも、逆に治すこともできる。
口調 ですます調、たまに外れる。
「僕は冷泉慧香。神宮寺家に仕えております。」
「あ…すみません、ぼーっとしてました…」
「病気を治せるとしても、こんな危険な能力要らないよ…」
絡みボイス、呼び方(当主、当主の兄弟の絡み、呼び方必須)
日村修:「修様、いつも落ち着いて凄いです。僕は平常心保つの苦手ですから。」 呼:修様
日村遥:「遥様、修様のことを慕っているようにみえます。勘違いですかね?」 呼:遥様
梶谷湊:「えっと、湊様?失礼ですが…何をされているのですか??」 呼:湊様
神宮寺朔:「鬼…格好いいですね…!強そう!」 呼:朔様
神宮寺大和:「読心術…1回使ってみたいです。僕は皆からどう思われてるのかな…」 呼:大和様
畠中秋人:「秋人様…そんな風に言わなくても…」 呼:秋人様
八代亨:「亨様、よく何か書いていますけど、何かを書くのが好きなんですか?」 呼:亨様
八代十綾:「綾様?すみません。驚かせてしまいましたね。」 呼:綾様
他参加者:
佐久間 春→春様
優月 彩音→彩音様
亡忌 真広→真広様
戌亥 蓮→蓮様
茨崎 棗→棗様
紀井 天気→天気様
夜久 月→月様
葉狐 玖乃→玖乃様
愛知 雪名→雪名様
伊鯉 明菜→明菜様
山村 由香里→由香里様
真宮 真央→真央様
アンヴィル・タリー→アンヴィル様
スーヴェン・タリー→スーヴェン様
大川 隼人→隼人様
長居 百音→百音様
過去
種族 人間×白蛇
雇用された名家等 神宮寺家
雇用の理由 白蛇は財運や繁栄をもたらすと信じられている神、弁財天の使いまたは神の化身とされ、縁起が良いから。
担当している仕事 掃除
死亡の有無 無し
死亡時の演出 無し
要望 特になし。
その他 自分に自信がないのは病気を扱う能力と、鱗だらけな自分の容姿が嫌いだから。
手袋は手の鱗を隠すため。他人に見られてもいいけど本人見たくない。鱗はそれなりに硬い。
本人は能力が嫌いで使うのを嫌がっている。
折りたたみ小型ナイフは護身用で殺傷能力は低い。普段はカードキーのような見た目をしている。
散華。(参加)
希望枠:仲間
名前(ユーザー名):リシン
名前(本名):花雨(究羅)
ユーザー名の由来:本来のユーザー名書くのもあれだし…好きな毒の名前にするか(←?)
#コンパスに来た理由:オリキャラを見に行きたくて自分からやってきた
性別:男
年齢:20歳
身長:162
種族:不明
容姿:オレンジショートヘアに青い目。白いロングカーディガン(ボタン閉めてる)黒ズボン。右腕が爪が尖り、機械のようになっている。
性格:陽気、優しい、オリキャラ大好き。変態。
好きな○○:毒、毒殺、コンパス、オリキャラ達、ホラーゲーム
嫌いな○○:荒らし、スカイ(どっちかというと苦手)
武器:ウルミ(5枚刃。二刀流。)
能力:|元素創造《エレメントクリエイト》
能力説明:水素からオガネソンまでの元素を操れる。そのままの状態で出したり、くっつけて別の物質を作って出すことも可能。宝石等も作れて純度も調整できる。オリジナルの物質も作れる。
ヒーロースキル:元素彫刻術
前方にトゲ攻撃+猛毒付与(10秒間HP50%減)
↑上条さんのHSみたいなやつです。
ヒーローアクション:ダッシュ
アビリティ:毒殺ってサイコー!
毒で敵を倒すと一時攻撃+防御アップ
カード発動速度
近:並
遠:遅
周:速
連:速
攻撃力:1.10
防御力:0.85
体力:1.15
分類:スプリンター
ランク:S2
一人称:俺
二人称:君、○○さん
三人称:あの人(達)
他キャラ呼び方(随時更新して下さい)
奏者→奏者さん
てふてふ→てふてふさん
永遠→永遠さん
シュオン→シュオンさん
ラット→ラットさん
リオセスリ→リオセスリさん
クロウ→クロウさん
オルフィー→オルフィーさん
セト→セトさん
フィアリー→フィアリーさん
ルーザム→ルーザムさん
よつじ¡?→よつじさん
巍将→巍将さん
紅→紅さん
仙霞→仙霞さん
リア→リア
フィア→フィア
幻→幻さん
幻光→幻光さん
カンウ→カンウさん
白狐 瑞黄→瑞黄さん
栞→栞さん
メレル・ウルフ→メレルさん
ウェリル・ガーナー→ウェリルさん
フラ→フラ、羽凛
ロード・アース→ロードさん
ポルター→ポルターさん
ノヴァ→ノヴァさん
蒼憑→蒼憑さん
時吹→時吹さん
時奈→時奈さん
時琉→時琉さん
ミル→ミル
真→真さん
酒呑 鬼神→鬼神さん
アロー→アロー
黄龍 瀬奈→瀬奈さん
あお→あおさん
ルイ→ルイさん
あか→あかさん
ザーク→ザークさん
ひいろう→ひいろうさん
スカイ→スカイ、花天
アルファ→アルファさん
オメガ→オメガさん
奏龍→奏龍さん
トモシビサマ→トモシビさん
アビス・メアライル→アビスさん
イシス→イシスさん
なもなきもの→なもなきさん
サンプルボイス(最低5個、他キャラ絡みも欲しい)
「俺はリシン!オリキャラ達を見に来たんだ!」
「コンパス楽しいぞ!今の俺だとS2が限界だけどな!S3はいっても勝てないわ~」
「是非フラとリアと仲良くしてくれると助かる!フィアとミルは~…遠慮無く殺ってもらって構わないよ。」
「荒らしは言い返すと面倒だから静かに通報が良いんだけどねー…色々言われて黙っていられる人は多くないよね。」
「bugdoll…何されるか分からないから怖い…」
「毒殺っていいよね。色々な種類があるけど皆もれなく苦しませて死なせることが出来て最高なんだよ。マジこの能力最高。あ、放射線も好きだよ。」
「あれ、皆どしたの?…まさか……気づかなかった、この料理毒入りじゃん。」
「あっははは!いいね反応するね君!」
「はぁ…ナーフされなければこんな相手に苦戦しないのになぁ……不便だよ…」
「奏者さん!リアと仲良くしてくれてありがとう!これからもぜひよろしく!」
「てふてふさんの銃格好いいー…強そう…」
「|永遠《エンダー》さん、雨平気なの凄いね…俺は風邪引くわ、毒は弱まるわで苦手なんだよね~」
「シュオンさん~魔界ってどんな毒があったんですか?出来れば成分まで知りたいんですけど…」
「ラットさん何作ってるんですか?薬?ちょっと見てみてもいいですか?」
「リオセスリさん先代魔王ってマ?こんな近くに魔王様がいたなんて。」
「クロウさんの目コバルトみたいで綺麗ですね~…そうそうコバルトといったら吸い込んだら喘息とか呼吸困難を引き起こすんですよ~これがね(割愛)」
「オルフィーさん宝石好きなんですか?俺色々作れますよ~」
「セトさんも角生えてるんですね。魔族には見えないけどな~」
「フィアリーさん炎使うんですね…なら熱に弱いボツリヌストキシンは無効化出来るんですね…あ、別に味方には毒使いませんよ??」
「ルーザムさんって毒の症状も肩代わりできるんですか?呼吸困難とか筋肉の硬直とか。」
「よつじさん人間なの。ぜひフラと仲良くしてやってほしいな。同じ人間だし、この世界人間少ないし。」
「巍将さん重力操作とかキツい!マチン毒打ってやる!」
「紅さん狐にしては強いなと思ったら魔族の血もあるのか。納得。」
「仙霞さんも毒扱えるの!?何使う?ソラニン?シアン化カリウム?ピロリジジンアルカロイド類?」
「リア!久しぶり!元気そうでよかった!」
「フィアはやっぱこうだよね~…その身にヒ素でもたたき込んでやろっか。」
「幻さん~って話されるの嫌だったか、ごめんね。」
「幻光さんやけに神々しいオーラを感じると思ったら神様なんだ。聖光神かぁ…何か凄く強そう。」
「カンウさんの結界厄介すぎて泣きそう。マスタードガス放り投げていい?」
「瑞黄さん創造神なのか。俺の上位互換…」
「栞さんおやつとお茶どうぞ~。いや毒とか入れてませんから。」
「メレルさんフラにそんなに怯えなくても。まぁ弱体化しているとはいえこっちだと最強種だからなぁ…」
「ウェリルさん植物人間なのね~毒もってる植物とか出せます?キョウチクトウとか。」
「フラ~警戒しないでよ~有機水銀流し込むよ?」
「ロードさんの能力で毒無効化されそ~…多分ロードさんには勝てないな…」
「ポルターさん~幽霊って一酸化炭素効きますか?」
「ノヴァさん悪魔とのハーフなんだね。羽いいなぁ~」
「蒼憑さん…いや、何でもないですよ。仲良くしましょうね。(↑イレギュラーと勘づいた)」
「時吹さん荒らしている自覚がないなら教えてあげますよ。手始めにテタヌストキシンでもどうぞ。」
「時奈さんにはシガテラ毒素を授けましょう。筋肉痛、呼吸困難、麻痺、痙攣、どれが先に出るかな~?」
「時琉さんはイレギュラーなのか…短編カフェにログインしたらこっちに飛ばされるって結構災難ですね…」
「ミル、ここにいたんだね。容赦はしないよ?」
「真さんも四天王か、いいよ、上等な毒(?)使ってやる。」
「レナさん天使なんだね~、ねぇねぇ天使って毒効きます~?例えばテトロドトキシンとか。」
「鬼神さん酒呑童子なんですか?酒呑童子ってお酒に強いもんだと思ってた。」
「アロー、無事にこの世界に来られてて良かった。ごめんね。俺らは君を倒さないといけないの。」
「げっ、花天……こっちだとスカイか。種族隠したいんだよ~」
「奏龍さん、圧もうちょい弱められないですか?」
「トモシビサマ、いつも咳してますけど…大丈夫ですか?」
「アビスさん眠いんですか?目半開きですけど…あ、違う?」
「イシスさんも武器とか拷問好きなんですか?仲間がいた~!」
「なもなきさんも物質を操るんですか?俺も元素を操るんですよ~能力似てますね」
その他:自分で作った毒で毒殺することで快楽を覚える変態。フラとめちゃくちゃ仲が悪い。
彼に毒、薬、放射線、アルコール、その他有害物質は効かない。毒入り料理とかもぱくぱく食べられる。
能力関連で問題を起こすことが多いためよくスカイに制裁される。
リシンの身体は特殊で、怪我をして血が流れるとそれが気化して猛毒になる。吸ったら麻痺、痙攣、意識障害、感覚障害、呼吸困難を引き起こす。死にはしないが苦しい。他にも内臓、肉、皮膚、目…彼の身体の部位、身体から作られた体液等にもこのような症状がでる毒がある。
彼の扱う毒は人外にも人間と同じ効果を発揮するように作られている。
希望:フラとの喧嘩シーンを入れてほしいです。
他様のキャラクターになんてこと聞いてるんでしょうかこやつは。
簡単に毒の説明↓
コバルト…
アレルギー性皮膚反応、アレルギー喘息もしくは呼吸困難を起こすおそれがある。
マチン毒…
マチンという植物に入っているアルカロイドのストリキニーネのこと。中枢興奮作用、量によっては痙攣も起きる。
ボツリヌストキシン…
1gで100万人殺せる超猛毒。これ自体は熱に弱い。
ソラニン…じゃがいもの毒。吐き気、下痢、嘔吐、腹痛、頭痛、目眩を起こす。
シアン化カリウム…
ご存知青酸カリ。でも二酸化炭素と反応するぐらい不安定な物質で直ぐに無毒化しちゃう。例えコーヒーとかに入れられたとて、変な味はするわ、毒殺には小さじ何杯かは分量いるわ…変な味するコーヒーとか飲みたくないからね。大半は飲んで「まずっ!」って吐き出しちゃうから毒殺には向かない。でも致死量飲んだら目眩、頭痛、嘔吐、痙攣が起き、何もしなければ15分でお陀仏。
ピロリジジンアルカロイド類…
種類が多い、植物が作った窒素を含む天然物質の総称。天然毒素。中には強い毒性があり、肝障害を起こすものもある。
ヒ素…
色素として使われていた毒。毒性を認識しにくい。細胞の中に入り、細胞の機能を止める。DNAの損傷も起こす。
鶏冠石という石からヒ素の酸化物である亜ヒ酸(水溶性が高い、無味無臭、猛☆毒)がでる。鶏冠石は加薬になるのでそれで爆弾を作って爆破すると亜ヒ酸の毒ガスがでる。
マスタードガス…マスタードみたいな匂いがする毒ガス。吸収後、体内で塩酸を発生させる。水ぶくれや炎症が起き、内側から溶ける恐ろしい毒。
キョウチクトウ…「オレアンドリン」が主な毒性物質。吐き気、嘔吐、下痢、腹痛が起き、最悪心臓麻痺。
有機水銀…
ここでは主にジメチル水銀。0.001ml吸入するだけで即死レベル。
運動失調:まっすぐ歩けず転びやすい、細かい動作が困難になるなど
構音障害:呂律が回らない
|視野狭窄《しやきょうさく》:視野が狭くなる
感覚障害:痺れる、触覚、痛覚が鈍くなる、触ったものの形や大きさが分からない
精神症状:錯乱、興奮、記憶障害、昏睡(どれだけ刺激しても反応がない、自分で動かない)など。
が起きる。
一酸化炭素…
空気中に0.1%(1000ppm)あれば死ぬ。
意識がぼんやり→手足の痺れ(動けない)→空気を吸っているのに窒息(呼吸したくても出来ない→意識の覚醒(意識の状態が高まり、より自分自身や周囲の状況をはっきり理解出来るようになること)ののち苦しむ。
つまり、動けない、呼吸できないのに意識がある。めっちゃ苦しい。
血が赤くない(ヘモグロビンがない)と毒性を発揮しにくい。
テタヌストキシン…
筋肉の痙攣、硬直、開口障害(口が一定以上開かない)、|嚥下困難《えんげこんなん》(食べ物や水が摂りにくい)、呼吸困難。重症化すると、全身の強直性痙攣や呼吸筋麻痺を引き起こし、窒息死に至ることも。
シガテラ毒素…
消化器系の下痢、嘔吐、腹痛、
神経系のしびれ、感覚異常、筋肉痛、
循環器系の徐脈(不整脈の一種。成人は安静時心拍数が1分間に60~75だが、50回未満まで下がる。)、血圧低下が起きる。
致死率は低いが、症状が長引くことがある。
テトロドトキシン…
痺れ、弛緩(だらーんってなる。力が抜ける。)が起き、心臓の鼓動をすんごく遅くする。
2回目傘下(参加)。
希望枠:Bugdollに仕える四天王
名前(ユーザー名):ミル
名前(本名):ミラ・ルリィマター
ユーザー名の由来:名前と名字の頭文字から一文字ずつとった
性別:女
年齢:8
身長:124cm
種族:|三目族《みつめぞく》
種族説明:目が3つある種族。2つは人間と同じ位置にある。第3の目は様々なところにあり、普段は閉じているものもいる。ミルは第3の目はお腹にあり、普段は閉じている。
容姿:青と紫のグラデーションがかかった髪。ツインテール。
黒のノースリーブのヘソ出し。白いキュロット。お腹に3つ目の目がある。普段は閉じているため見えない。
性格:無邪気、幼い、純粋無垢、泣きやすい
好きな○○:果物、動物、Bugdoll
嫌いな○○:幽霊、嫌われること、Bugdollの敵
武器:チャクラム
能力:|反物質の脅威《デンジャーアンチマター》
|第1の目《ファーストアイ》、|第2の目《セカンドアイ》、|第3の目《サードアイ》
能力説明:
反物質の脅威…反物質を操る。主に反物質と物質を対消滅させて出来たエネルギーを使って戦う。反物質のエネルギーは自分で調整し、爆発、光の威力を抑えられる。
対消滅で起きた爆発やガンマ線で人を殺す、強烈な光で相手を失明させる、エネルギーを光線や弾幕にして撃ち出すことも出来る。
技の例↓
アンチエクス→反物質と物質を対消滅させ、爆発を起こす。
アンチバラージ→反物質をまき散らす。ぶつかったらもちろん爆発。
アンチライト→対消滅で強烈な光を起こす。見たら大体失明する。
アンチベール→反物質を身体にまとう。ぶつかったらもちろん爆発。
アンチレイ→対消滅のエネルギーを光線にして撃ち出す。破壊力が高い。
第一の目…右目。自分が自動回復する。傷つくと回復しなくなる。
第ニの目…左目。見ている相手のステータスを見る。傷つくと見られなくなる。
第三の目…お腹の目。開くとステータスが大幅アップし、腕を軽く引っ張っただけでちぎれる位の力を得られる。開いている間、ミルは殺意以外の感情が湧かない。目は傷つかない。
ヒーロースキル:|第三の目開眼《サードアイかいがん》
一時超強化+攻撃時閃光付与。終了時転倒。
ヒーローアクション:アンチバラージライト
周囲閃光+ダメージ
アビリティ:ミルと遊ぼ!遊ぼ!
自身常時小回復+周囲に人がいるほど効果アップ(最大1.5倍)
カード発動速度:
近:遅
遠:遅
周:速
連:遅
攻撃力:1.40
防御力:0.40
体力:1.40
分類:タンク
ランク:S9
一人称:わたし、ミル
二人称:あなた
三人称:あの人(達)
他キャラ呼び方(随時更新して下さい)
奏者→奏者
てふてふ→てふてふ
永遠→永遠
シュオン→シュオン
ラット→ラット
リオセスリ→リオセスリ
クロウ→クロウ
オルフィー→オルフィー
セト→セト
フィアリー→フィアリー
ルーザム→ルーザム
よつじ¡?→よつじ
巍将→巍将
紅→紅
仙霞→仙霞
リア→リア
フィア→フィア
幻→幻
幻光→幻光
カンウ→カンウ
白狐 瑞黄→瑞黄
栞→栞
メレル・ウルフ→メレル
ウェリル・ガーナー→ウェリル
フラ→フラ
ロード・アース→ロード
ポルター→ポルター
ノヴァ→ノヴァ
蒼憑→蒼憑
時吹→時吹
時奈→時奈
時琉→時琉
リシン→リシン
真→真
レナ→レナ
酒呑 鬼神→鬼神
アロー→アロー
黄龍 瀬奈→瀬奈
あお→あお
ルイ→ルイ
あか→あか
ザーク→ザーク
ひいろう→ひいろう
スカイ→スカイ
アルファ→アルファ
オメガ→オメガ
奏龍→奏龍
トモシビサマ→トモシビサマ
アビス・メアライル→アビス
イシス→イシス
なもなきもの→なも
サンプルボイス(最低5個、他キャラ絡みも欲しい)
「わたしミル!Bugdoll様につかえてます!」
「Bugdoll様格好いいですよ!はなしてることあんまり分からないけど。」
「わたし、フルーツ好きなんだ!あと動物も好き!」
「Bugdoll様のとこ、行かせないもん!」
「皆はBugdoll様のこと、嫌い…?そっかぁ…残念。なら容赦しなくていいね。ミルBugdoll様のことが嫌いな人が嫌いなの。反物質で跡形も消してあげる。」
「奏者さん、こんにちは!ミルだよ!よろしくね!」
「てふてふ、ミルのこと嫌い…?悪いことした?」
「|永遠《エンダー》強い…格好いい!凄いね!」
「シュオン、優しい人!こんな人になりたいな~」
「ラット、お薬作ってるの?ラットって「やくざいし」さん?…え?違う?」
「リオセスリのおふだ、何で顔に貼ってるの?不思議。」
「クロウの腕、どーなってるの…?腕から羽生えてる…」
「オルフィーの右腕ない?痛くないの?」
「セト、身長高い!どうしたらそんなに高くなるの?」
「フィアリーの声、ふわふわしてて好き!」
「ルーザム何か痛そう…大丈夫?」
「よつじの能力は風?かっこいー!」
「巍将、悪い人じゃないの?荒らしって言われてるけど…」
「紅狐さん?真っ赤な狐さん初めて見た!」
「仙霞のお花綺麗…お花ってこんなにカラフルなんだねー…」
「リアは妖精さん?頭のこれ、なーに?キラキラ綺麗!」
「フィア、なんか変。よく分かんないけど、変。たまにおかしくなってる。」
「幻!なんか話そーよー!だめ?」
「幻光って神様?神様ってほんとにいるんだ!」
「カンウ、巍将大好きなの?何か悪い人らしいけど…」
「瑞黄創造神?人間?どっち?人間?」
「栞、お仕事頑張れ、頑張れ♪」
「メレルも神様?狼の神様なの?神様って色々いるんだねぇ…」
「ウェリル人間?え、「しょくぶつにんげん」?どんななの?」
「ねぇねぇフラー!一緒に遊ぼ!トランプしたい!」
「ロード強いー!どうやったらそんなに強くなるの?教えて!」
「ポルター幽霊?今お昼。幽霊って夜に出てくるんじゃ…」
「ノヴァって人間?人間って羽生えて飛べるの??」
「蒼憑イレギュラーなの?じゃあ、Bugdoll様のことも知ってる?」
「時吹の本おっきい…すっごく重そうだけど持てるの凄い!」
「時奈辛いの食べれるの?辛いのって美味しい…?」
「時琉ー!あれ、話すの嫌?ごめんね…」
「リシン、私のこと知ってるの?主?んー……ミル分かんない!」
「真!Bugdoll様からお仕事もらったから、行ってくるね!」
「レナのお洋服綺麗!金色、きらきら~」
「鬼神が飲んでるの、何?「おさけ」?どんな味?飲みたーい!」
「アローの「ちぇーんそー」おっきいし怖い…音が、何か怖い…」
「」
「」
「」
「`殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す!!死ね!!!`」
(心配しないでください。第三の目開眼しただけです。)
過去:危険な能力を持っており、無意識に能力を発動することもあったため、本人は仲良くしたいにも関わらず、周りの人から嫌がられていた。初めて能力を暴走させてしまったとき、自分が住んでいる村を建物も人(家族も)も含めて消し飛ばしてしまった。
それで泣いているときにBugdollに出会った。初めて普通に接してくれた人がBugdollだったため、恩返し的な感じで仕えている。
その他:Bugdollの敵は自分の敵!戦うのは嫌だけど、Bugdoll様の為なら…って感じの子。Bugdollに対しての敵意をみせたり、向こうから仲良くなろうと接してくるのでそれを拒絶したりしなければ友好的に接してくれる。
年齢の割に幼いので上手く感情と能力をコントロール出来ず、強い恐怖、怒り、悲しみを感じたときに能力が暴走する。傷つけてしまうと謝りながら治してくれるが、Bugdollが嫌い、倒そうとしている人には容赦しないので普通に殺す。
反物質のことは理解している。彼女には反物質の光、爆発、熱は無効で、反物質は何キロでも出せる。反物質は光っているため(この光は見ても大丈夫)分かりやすい。
`この子に救いなんてない。`
希望:遠慮無く殺してください。
反物質の参考サイトURL↓
https://marketing.sellwell.jp/column/energy/antimatter/#:~:text=%E3%81%93%E3%81%AE%E9%9A%9B%E3%80%81%E7%B2%92%E5%AD%90%E3%81%A8%E5%8F%8D,%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%81%8C%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
1gの物質と1gの反物質をぶつけたエネルギーは広島原爆の3倍と書いてあるサイトもあります。そっちの方が見る機会が多いのでそっちが正しいのかもしれませんが、ミルはエネルギーを自分で調節できるのであまり気にしなくて大丈夫です。
惨禍(参加)。
名前:リウル・シルフィード
性別:女
年齢:19
性格:幼い、好奇心旺盛
種族:妖精
好きな〇〇:自然、動物、遊ぶこと
苦手な〇〇:戦うこと
嫌いな〇〇:暗くて狭いところ
能力:風を操る能力
能力説明:風を起こして物を飛ばす、斬撃で攻撃する、浮かぶ等が出来る。
見た目:(アルパカゲット、画像メーカーのみでお願いします)
一人称:私
二人称:君、呼び捨て
三人称:あの人、あの人達
その他:19年生きているが、見た目は小学校低学年くらいで、精神年齢も幼い。
希望:妖精枠がいいです
質問:話し方も書いた方がいいですか?
サンプルボイス
「あ、こんにちは!私はリウル!風の妖精だよ!」
「動物達可愛いよ!うさぎ、リス、鳥…」
「暗くて狭いところ…怖いから嫌なんだよね…」
途中。
ABC探偵様さんか!
名前:ラナート・キャッツアイ
通名:キャット
性別:女性
年齢:14歳
性格:元気、甘えん坊、面倒見がいい
容姿:桃色のショートヘアーに青い蝶と猫の飾りがついた白いカチューシャ。瞳孔が猫のように長い黄色の目。
水色パーカーに白のスカート。黒タイツ。
一人称:私
二人称:君、○○(通名か本名)さん
三人称:あの人(達)
好きな物:食べること、アクセサリー、自分のカチューシャ、猫
嫌いな物:インプラント、身体にものを埋め込むこと
サンプルボイス:(五つほど、絡みは任意)
「私はラナート!まぁ、キャットとでも呼んで!」
「インプラント…私は歓迎できないかな。身体能力が上がるとはいえ、体に何かを埋め込むのは嫌だし。」
「このヘアピン可愛いー!あ、こっちのピンも可愛い!」
「カチューシャはお母さんから貰ったの!大事なものなんだ~」
「私の槍は私でも扱えるように軽量化してあるの。結構扱いやすいと思うよ?」
「グリティニーに入学出来たらいいなぁ~。中学生だからまず高校でしょって話だけどさ。」
「ルーンレイはなんか内部分裂が起きちゃってさ。怖いなぁ」
「目?突然変異で猫目なの。光るけどインプラントじゃないよ。」
「Vさんってグリティニー卒業なの!?どこ学部卒!?学校って広い!?講義どんな感じ!?…あ、ごめんなさい…騒いじゃった。」
「イーオンさん18歳で社長やってるの本当凄いよ…色々考えること多くて大変そう。」
「レイズさんって単身で爆破テロした人でしょ?何か正義感ありそ~完全な想像だけどさ」
「ごめんなさい…下戸か下戸じゃないか以前に21歳未満だから呑めないの…」
「Qさんの黒髪綺麗…私黒髪神秘的だから好きなんだ。」
「あは、シグマさんありがとう!猫目だからキャットって安直だなって思ってたけど褒めて貰えて嬉しいよ!」
「黄金蟲…何か凄い通名…何したらそんな通名つくの…?」
「脳ってインプラント入って影響でないの…?オリオンって凄いなぁ。」
「オリオンに入っている時点で凄いと思うけど…」(リリーさんの絡み)
「毒…怖いなぁ…マスタードガスとか吸いたくないね」(ヴィーノさんの絡み)
「私4歳だったから全然覚えてないけど、シグマさんみたいに刺さった人多かったのかなぁ…レジェンドなれたらいいね。」(シータさんの絡み)
「インプラントのコピーって凄いなぁ、埋めなくても色々出来るじゃん。」(ルルカさんの絡み)
「爆発物……そんな簡単に作っていいものなの…?」(ヴィレイドさんの絡み)
「Vさんの上司…何か凄そう。自分で言うのもあれだけど語彙力消えちゃった。」(エレインさんの絡み)
「逃げ道が見えるって潜入とかで役立ちそう…」(クラシカサンの絡み)
インプラント:無し
インプラントの部位:無し
武器:槍
加入組織:ルーンレイ
サイバーヒューマンorオールドヒューマン:オールドヒューマン
担当位置:サイバーヒューマン反対団体
出身:ネオワシントン
過去:ネオワシントンで生まれ、有名学校に入学するために勉強していたところ、インプラントとオリオンの存在を知った。しかし身体に何かを埋め込むことに嫌悪感を感じ、オールドヒューマンになる選択をした後、サイバーヒューマン反対団体の人になった。
インプラントは嫌だけどインプラントが入っていても人間は人間だという思考なのでサイバーヒューマンとは普通に仲良くする。
生死:生きてほしいけど死んじゃっても大丈夫です。死ぬなら毒殺か何度も体を刺されるなり殴られるなりして死んでほしい。
その他:過去にある通り身体にものを埋め込むことが嫌いだからインプラントを埋めずにオールドヒューマンになった。
目が猫のようになっているのはアルビノのような単なる突然変異。暗いところでは猫のように光り、暗くても明るいときと同じく普通にものを見ることができる。
それなりにいいところのお嬢様。ナイトシティ行ったことない。でも本人はその肩書きはどうでもいいと思っているため別にお淑やかに振る舞ったりはしない。頭良い。小柄。身体能力それなり。ピアノとハープが引ける。
希望:特になし。
質問:特になし。
目が光るやつはなんか猫要素入れたいのと、なんか人間でもそういう目を持つ男の子が実際にいる話があるので問題ないかなと考えて入れました。
奏者ボカロファン様さんか!3回目
希望枠:#イレギュラー
名前(ユーザー名):アロー
名前(本名):|月矢《つきや》 |双葉《ふたば》
ユーザー名の由来:名字の「矢」から取った。
性別:男
年齢:17歳
身長:176cm
種族:ガルム
種族説明:冥界&地獄と現世の境界を守る北欧神話の狼。
容姿:黒髪ショート、肌は白め
白目が黒く、水色の目をしている。
長袖セーラー服(黒)、長ズボン少し捲ってる
装飾、服のライン等は全て水色(典型的なイレギュラーカラー)
性格:暗い、無気力、静か、容赦ない
好きな○○:月、夜、フラ、リシン、スカイ
嫌いな○○:戦うこと
武器:チェーンソー
能力:|無尽殺狂《エンドレスマッドネス》
能力説明:相手を倒す、殺すという目的がある時はどれだけ動いても体力も魔力も消費されず、アローが攻撃する、攻撃される度にアローの攻撃力がどんどん上がっていく。
攻撃力:1.50
防御力:1.25
体力:0.80
分類:アタッカー
ランク:A
一人称:オレ
二人称:キミ
三人称:アノ人(達)
他キャラ呼び方(随時更新して下さい)
奏者→ソウシャ
てふてふ→テフテフ
永遠→エンダー
シュオン→シュオン
ラット→ラット
リオセスリ→リオセスリ
クロウ→クロウ
オルフィー→オルフィー
セト→セト
フィアリー→フィアリー
ルーザム→ルーザム
よつじ¡?→ヨツジ
巍将→ギショウ
紅→クレナイ
仙霞→センカ
リア→リア
フィア→フィア
幻→ゲン
幻光→ゲンコウ
カンウ→カンウ
白狐 瑞黄→ミズキ
栞→シオリ
メレル・ウルフ→メレル
ウェリル・ガーナー→ウェリル
フラ→フラ、|羽凛《はりん》様
ロード・アース→ロード
ポルター→ポルター
ノヴァ→ノヴァ
蒼憑→アオツキ
時吹→トキフキ
時奈→トキナ
時琉→トキル
リシン→リシン、|究羅《きゅうら》様
ミル→ミル
真→シン
レナ→レナ
酒呑 鬼神→キシン
黄龍 瀬奈→セナ
あお→アオ
ルイ→ルイ
あか→アカ
ザーク→ザーク
ひいろう→ヒイロウ
スカイ→スカイ、|花天《かてん》様
アルファ→アルファ
オメガ→オメガ
奏龍→ソウリュウ
トモシビサマ→トモシビサマ
アビス・メアライル→アビス
イシス→イシス
なもなきもの→ナモナキモノ
サンプルボイス(最低5個、他キャラ絡みも欲しい)
「オレはアロー。…イレギュラー。」
「フラ様とリシン様はオレの主だよ。ここで会えるなんて…」
「こんな形で日の目を浴びる事になるとは。復活させて貰えただけ嬉しいけどさ…」
「じゃあ、オレは戦わないといけないんだね。分かった。遠慮はしないで欲しいな。」
「ソウシャは優しくていい人。オレにまで優しくしてくれてありがとう。」
「テフテフが言っているアンチマテリアルライフルって対物ライフルのこと?英語名なのかな、なんか格好いい。」
「エンダーの鎌、不思議な見た目…口が付いてる?」
「シュオンは容赦無くオレを殺すの?逆にありがたいよ、相手も容赦無い方がやりやすい。」
「ラット、残念だけど、オレは易々と殺される気は無いよ。殺す気で行くからね。」
「リオセスリ…ランクAで収まるような強さじゃないと思うんだけど。というか、魔軍全員本気でやったらS9位の実力はあるんじゃない?」
「クロウは魔軍のどこに引かれたの?凄く憧れてるけど。」
「オルフィー顔凄い隠れてるけど、どうしたんだろう。古傷でもあるのかな?」
「セト、和服で戦うの凄いね。バルディッシュ重そうだけど…」
「フィアリーはテフテフをよく知ってるんだね。まさか君とテフテフって…いや何でも。」
過去:元はボツキャラクター。復活させたらイレギュラーになっちゃった。
その他:イレギュラーになったせいか、元の陽気な性格や関西弁は消え、暗いキャラクターになった。
見た目無気力で気弱そうな男の子なのに手に大きなチェーンソーを持っているような子。スカイと訓練でよく手合わせしていた。訓練相手が相手なので見かけの割にかなり強い。チェーンソーは双挽乃保の刃が1つバージョンみたいな感じ。
フラ、リシン、スカイをユーザーネーム以外で呼ぶのはその場にアローとフラ、リシン、スカイしかいない時だけ。
希望:特になし。
ハムチーズ様さんか。
途中です。
ユーザーネーム 花雨
キャラクターの名前 リリス・フレイラート
見た目 赤、橙、黄色のグラデーションがかかったロングヘア。黄色の目。橙のノースリーブで脇の下辺りにベールがついている(ダイ大のレオナみたいな)
白のスカート。
属性 火
技
フレア・ボール→火球を飛ばして攻撃する。
フレア・ベール→身体に炎を纏う。寒さを防げる。
フレア・プロミネンス→ジャンプしながら踊る炎を召喚する。最大5個。
基本的な武器 ハルバード
性格 元気、幼い、勘が鋭い
好きなもの、こと 炎、紅茶
嫌いなもの、こと 寒さ、夜
一人称 私
二人称 (名前)様
を希望枠 王女
国の名前 火の国
るすと@元ルクス様参加。
名前 玉響 芽織
フリ たまゆら めおり
年齢 26
性格 おっとりしていて優しい
性別 女子
希望枠 先生
口癖 無し
クラス
見た目 深い青色の長髪でハーフアップ。
私服 水色のシャツに黒いロングスカート。
好きなもの 寝ること、辛いもの、買い物、キャンプ、ランニング
嫌いなもの 虫、単調作業、
希望 特になし。
一人称 私
二人称 (生徒、その他)○○さん、(先生)○○先生
三人称 あの方(々)
決めぜりふ
サンプルボイス (絡み必須。主人公との絡みも頼む。)
「初めまして。私は玉響芽織です。よろしくお願いします。」
「虫!?どこどこ!?いやだぁぁぁ!」
「単調な作業は集中力が続かないから苦手なんですよ…プリント作りとかは楽しいけど…」
「ランニングいい感じに体動かせるからいいですよ!」
望月音雨様参加。
名前 |有栖《ありす》 |春樹《はるき》
性別 男
性格 冷静、てきぱきしてる、万能
好きな 寝ること、猫
嫌いな 面倒事、騒がしいところ
sv
「俺は有栖 春樹。一応警察官です。」
「黒凪先輩、書類まとめたんで確認お願いします。」
「猫ちゃんだ、おいでおいで」
枠 日本の中で1番偉い警察官の部下希望
三課しま~す
名前)|奇稲田《くしなだ》 |狂果《きょうか》
年齢)15
性別)女
性格)クール、お淑やか、稀におっちょこちょい
その他)
希望)特になし。
なぜ、主催者になろうとしたか)楽しいゲームを見たかったから。
ボイスサンプル)(3つ以上。絡みも。)
「私は奇稲田 狂果。主催者側の者よ。」
「見てて楽しいね、このゲーム。自分でやりたいとは思わないけど。」
「どっちが勝つのかな?楽しみ。」
さんかなのだ。
名前:ネージュ・テラリウム
年齢:21
性別:女性
性格:落ち着いている、静か、ドジ、おっちょこちょい
容姿:金髪の長髪にアクアマリンの目。
腰辺りに黒いベルトが巻かれている白い長袖ワンピース。茶色のブーツ。
一人称:私
二人称:君、○○さん
三人称:あの人(方)
好きな物:絵、雪、冬、星、星座
嫌いな物:真夏日、サウナ
過去:ファッションデザイナーになるために大学で勉強していた。デザインのセンスを磨くために様々な美術館を回っており、アムールプロープル ミュゼの噂を聞いて来たところ、魔法を手に入れ警備員になった。
武器:トレンチダガー
職業:アムールプロープル ミュゼの警備員
魅た美術品の名前/別名:|lueur de sétoiles.《リュエール・デ・ゼトワール》/星明かり
魅た美術品の種類:絵画
魅た美術品の詳細:冬の夜の風景画。星が大きくとても綺麗に描かれている。
魅た美術品が起こす異変:季節関係なく星の位置が変わって見える。実際は動いていない。星がその時外を歩いている人達はどの季節でも20℃位の気温に感じる。気温が変わるわけじゃない。感じるだけ。(室内や車にいる人は大丈夫。)
魅た美術品の番号:U-014
魅た美術品の印象:冬が描かれているはずなのに温かい印象。引き込まれていく。
魔法:|Seulement de moi terrarium《スルマン ドゥ モヮ テラリウム》(自分だけの星体飼育館)
星を操る。見ている星の位置や輝きを調整したり、星形の魔法弾を出したり。魔法弾は流星群のように降り注がせたりボールみたいに投げたり飛ばしたり出来る。
初来訪時の理由:デザインのセンスを磨くために綺麗な絵を見に行こうと思ったから。
その他:ファッション系の大学に通っている大学生。
サンプルボイス:(絡みは任意)
「こんにちは。私はネージュ・テラリウム。以後、お見知りおきを。」
「冬は空気が澄んで星が綺麗に見えますし、銀世界が美しいので好きなんです。」
「真夏日とか、サウナのような暑い場所は苦手なんです…」
「リュミエールさんも星が好きなんですか?私もです、特に冬は綺麗ですよね。」
「ストームブリンガー…何か不思議な感じがする剣ですね。」
「私は社会風刺画好きですよ。絵で社会の闇を伝えられるの、凄いですし。」
「花をモチーフにした服…分かりました、作ってみますね。」
「この液体飲めるんですか…?味しなさそう…」
「確かに家でゆっくりしてたらいきなり転移ってびっくりしますね…」
「エレナさん、この絵が好きなんですか?湖の絵…美しいですよね。」
「あの美術品、ちょっと怖いですね。蔦伸ばしてくるし…過去に女性絡みで何かあったのかもしれませんね。」
「私もこの作品好きですよ。描かれている女性がとても綺麗で…視線が迷い無いかんじで格好良さも感じます。」
「描き方が他と違って目を引く美術品ですよね。水滴も現実に近く描かれていて素敵です。」
「ラパンさんは作品に何か混ぜたりするんですね…ガラスは何を描くときに混ぜるんですか?」
「黒百合…そういえば1回それをモチーフに服を作りましたね…あぁ、独り言なので気にしないでください。」
「エマさんの苗字、日が向くって書いて日向なんですね、素敵です。お世辞じゃないですよ?」
「コンペで賞を取るって凄いですね…私も服作り頑張ろ。」
「警備意外と楽しいですよね。こういうゲームの世界に入ったみたいというか…」
変化する人外の希望は特にないです。お任せします。
御茶葉 薬菜 / 薬品猫様参加。
絡みが未完成です
名前¦ローザ・ヴェルミナータ
性別¦女
性格¦お淑やか、優しい
年齢¦16
能力¦
|guérison et réconfort《ゲリゾン・エ・レコンフォール》(癒しと安らぎ)
傷(毒、放射線、病気は不可)を癒し、心を落ち着かせる。
|Roi de bijou《ロワ・ドゥ・ビジュー》(宝石の王)
形、純度まで操作して宝石を自由に出せる。
|se rappeler mémoire《ス・ラペレ・メモワール》(記憶想起)
物の動きを止める、逆戻りさせる。(ティアキンのモドレコみたいな)同時だと3つの物に対して使える。
容姿¦エメラルドグリーンのロングハーフアップ。
白のシャツに黒いスカート。ローファー。
希望枠¦仲間
コアの色¦エメラルドグリーン
人形化OK?¦どちらでも
過去¦
一人称¦私
二人称¦あなた、君
三人称¦あの人(達)
好きな物¦人形、宝石、自分の能力、海、買い物、甘い物
嫌いな物¦キラキラした場所(クラブとか)
その他¦よく絵を描く。デッサンが得意で意外と上手い。
1人の時は敬語外れる。
異変を起こした人だとしても仲良くなりたいと思うような子。
サンプルボイス
(自己紹介)「初めまして。私はローザ・ヴェルミナータと申します。」
(喜)
「わぁ~このアクセサリー綺麗~好き!」
「海だぁ!凄いきらきらしてる~」
(怒)
「はぁ?あなた何してるのか分かってます?」
「穏やかだからって舐めないでくださいよ?」
(哀)
「買いたかった人形売り切れ……嘘でしょぉ…」
「描きかけのデッサンどっかいきました…書き直し……(泣)」
(楽)
「ここのショッピングモール好きなんですよ~♪」
「ケーキ買いに行こっと。どれ買おっかな~」
(他)
「エメラルドグリーンのコア……髪色と同じだし好きな色だし嬉しいです~」
「この能力、治療が出来るので結構役立ちますよ。」
「最大3つの物体の時を操作するって、何かゲームで見るような時止め能力と比べると見劣りするかもしれませんね。」
他キャラ絡みボイス
エマ「」
エリオット「」
イーサン「」
ウィル「」
アルドリックス「」
フワンソーワ「」
ムノ「」
リアン「」
ルエム「」
リエム「」
ノア・「」
主に何かあれば、!¦
メスなシリンダー様参加
名前:|西園寺《さいおんじ》 |柚色《ゆいろ》
年齢(20以上・不明あり):23
性別(不明あり):女性
見た目(画像の場合は前書きに):黒髪ベリーショート。黒い目。フード付きの黒基調パーカー(一部白)、ジーンズ風半ズボン、黒タイツ。
性格:面倒事は直ぐに終わらせる、情はある、冷静、姉貴感(?)
なぜ業者になったのか:殺し屋という職業上依頼が来ないと暇だし貯金しておきたいので闇社会の人間でも出来るような仕事を探した。結果ここに行き着いた。
表の世界との副業はあるか:ある。表の世界では犯罪組織の殺し屋。裏社会じゃん。
一人称:あたし
二人称:あんた、呼び捨て
三人称:あいつら
口調や口癖:
「あたしは西園寺 柚色。まぁ、よろしく」
「あんたは信用できるから言ってもいいかな。あたし、表では犯罪組織の殺し屋なんだ。外にばらしたらこうだよ?(首かっ切る動作)」
「仕事は殺しメインだけど、情報収集とかスパイみたいなこともするよ。意外と楽しいもんだ。」
「解体は仕事でたまにやるからね。こっちの方が楽しそう。」
口癖は特になし
その他:ナイフ、ピストル、スナイパー等の扱い、体術、隠密が得意。殺すこと、解体に関してはそれなりに腕はあるが、やったことないことをやりたくて業者をやっている。
普段からトレンチボーイナイフ(ナックルガード付きのナイフ)を持ち歩いている。
小説を執筆される上で柚色ちゃんについて知りたいこと、不明な点がありましたらコメントにお願いします。
さんかしまぁぁす4回目
希望枠:仲間
名前(ユーザー名):スカイ
名前(本名):花雨(花天)
ユーザー名の由来:花天の天の部分から
#コンパスに来た理由:オリキャラを見に行きたくて自分からやってきた
性別:男
年齢:19
身長:155cm
種族:魔人
種族説明:魔族、悪魔の血が流れている魔力を扱う人間。
容姿:ピンクがかった白髪ふわふわショートヘア。
ニット風ジャケット、ゆったりした黒ズボン。
糸目。開くと赤をベースに青、黄、緑、白等色々な色が混ざった目をしている。
性格:ふわふわしている、幼げ、好戦的、怒ったら怖い。
好きな○○:寝ること、ふわふわしたもの(クッション、ぬいぐるみ等)、魔法
嫌いな○○:面倒事、リシン(どっちかというと苦手)
武器:鉈
能力:
|魔術使王《スキルドウィザード》
|狂魔開眼《ルナサークアイズ》
能力説明:
魔術使王…火熱、水流、氷結、雷電、斬風、打岩、暗黒、陽光、変化、月夜、宇宙、治癒、吸収、力学の魔術を精度を自由に調整して使える。
狂魔開眼…目を開いて攻撃、防御、素早さが上がる(特に攻撃)。自分が視界に入れた相手に威圧感と恐怖を与える。
攻撃力:1.30
防御力:1.10
体力:0.95
分類:ガンナー
ランク:S3
一人称:僕
二人称:君、呼び捨て
三人称:あの人(たち)
他キャラ呼び方(随時更新して下さい)
奏者→奏者
てふてふ→てふてふ
永遠→永遠
シュオン→シュオン
ラット→ラット
リオセスリ→リオセスリ
クロウ→クロウ
オルフィー→オルフィー
セト→セト
フィアリー→フィアリー
ルーザム→ルーザム
よつじ¡?→よつじ
巍将→巍将
紅→紅
仙霞→仙霞
リア→リア
フィア→フィア
幻→幻
幻光→幻光
カンウ→カンウ
白狐 瑞黄→白狐
栞→栞
メレル・ウルフ→ウルフ
ウェリル・ガーナー→ガーナー
フラ→フラ、羽凛
ロード・アース→アース
ポルター→ポルター
ノヴァ→ノヴァ
蒼憑→蒼憑
時吹→時吹
時奈→時奈
時琉→時琉
リシン→リシン、究羅
ミル→ミル
真→真
レナ→レナ
酒呑 鬼神→酒呑
アロー→アロー
黄龍 瀬奈→黄龍
あお→あお
ルイ→ルイ
あか→あか
ザーク→ザーク
ひいろう→ひいろう
アルファ→アルファ
オメガ→オメガ
サンプルボイス(最低5個、他キャラ絡みも欲しい)
「ど~も。僕はスカイ。よろしくね~」
「こっちだと力が大幅ダウンしちゃったよ~…どうしよ~…」
「リシンとフラ…あぁ、あの2人か。一応その2人を見る役目で派遣されたんだけど…何も起きないといいね~」
「リシンはこっちでも面倒な子でね~…作った薬気化させてそれを他の子が吸っちゃうことあるから…フラの方がまだマシ。」
「2人を見る役目なら僕より強くて真面目な厳楼の方がいいと思うんだけど…まぁあの子は舐められちゃうか。」
「奏者さんこんにちは。スカイだよ、よろしくね」
「てふてふもガンナーなの、仲間がいた~」
「永遠、リシンが何かしでかしたら言ってね。僕がオシオキしとくから。」
「シュオン博識そうだねぇ。見た目で判断するもんじゃないけどさ。」
「ラットは魔王の子なの。魔軍って凄い人集まってるね、魔力が他より強いし。」
「リオセスリ~そっちの魔術ってどんななの?気になってさ~」
「クロウと1回戦ってみたいな。課金したとはいえS1で戦ってるんだから強さ気になる~」
「オルフィーのハルバード格好いいねぇ。左手で振り回すの凄くな~い?」
「セト…というか盲目の人には何が見えてるんだろう?暗いのかな?セトは何かが見えてるらしいけど。」
「フィアリー炎系得意なの?見せて見せて!」
「あ、どうも~はり…じゃなくてフラ。こっちだとフラも弱体化されちゃってるのね…」
「きゅ…リシン種族明かしてもよくな~い?あとげって何げって。そんなに嫌がらなくてもいいじゃん。」
その他:こっちの世界だとフラとリシンと同じく主という立場。オリキャラ管理関係のところにいるのでオリキャラ大好き。リシンが苦手なのはよく面倒事を起こして自分を怒らせるから。
本名普通にバラすぐらいゆるい子。魔力、魔術に敏感。
希望:(あれば)
無秩序様参加。
名前:フイユ・リーフティック
種族:エルフ
性別:女
年齢:19
身長:173
職業:薬屋
一人称:私
二人称:君、○○君、ちゃん
性格:元気、優しい、明るい
好きな〇〇:調薬、薬草、平和、自然
嫌いな〇〇:火、火事
外見:金髪ロングポニーテール。とがった耳。桃色の目。
緑と白の葉っぱや花の飾りがついたワンピース。白い靴下にブーツ。
アームカバーや靴下で隠れた腕に火傷の痕。
能力:|tuer menteur《テュエマントゥール》
能力詳細:幻覚、嘘を見抜き、真実を見る。彼女には嘘も幻覚も通用しない。
(使用人は):使用武器
過去:どこかの山にあるエルフの里(迷いに迷った末に行ける秘境みたいなところ)で他のエルフと仲良く暮らしていた。ところがその山で山火事が起き、フイユは火傷したがギリギリ生き残れた。他のエルフ達は生死も分からない。生きていたとしてもどこにいるのか分からない。
その他:
叶えたい願い(叶えて貰った願い):生き残ったエルフ達も自分も、もう二度と火事に遭わないような平穏な暮らしが出来ますように。
(願いの詳細:)もう二度と火事で怖い思いをしたくない。自分も平穏な暮らしがしたいし、もし生き残っていたら他のエルフ達にも平穏な暮らしをしてほしい。
願いを叶えてもらったあと屋敷に残るか:残る
要望:特にないです。
サンプルボイス:(最低4つ)
「こんにちは!私はフイユ!よろしくね!」
「私は薬屋やってるの!こう見えて薬草には詳しいよ?」
「私が住んでいた山、山火事で燃えちゃってさ。私はギリギリ生き残れたけど…他の皆は……あ、暗い話してごめんね!」
「私、屋敷に残ろうかな。ここで暮らした方がいい気がする。勘だけど。」
メスなシリンダー様さんかー2回目
名前:|七楽《ならく》 |歌誕《かたん》
年齢(20以上・不明あり):20
性別(不明あり):女
見た目(画像の場合は前書きに):
黒髪ロングヘアーに澄んだ青い目、もみあげが三つ編み
白シャツ、紺色ブレザー、膝よりちょっと下位の長さの紺色プリーツスカート、黒タイツ。細くて色白の肌で容姿端麗。背が低い。
性格:静か、落ち着いている、真面目、作業は黙々とするタイプ
なぜ幹部になったのか:裏社会に興味を持ったから。工場Uで働くのは普通の仕事より楽しそうだと思い、中でも心理学が生きそうな幹部が1番向いていると考えたから。
一人称:私
二人称:あなた、幹部以外は(苗字)様、幹部は(名前)さん
三人称:あの方(々)
口調や口癖:ですます口調。口癖と言っていいのか分からないけど、短い笑い声が「たはは」
「初めまして。七楽歌誕と申します。」
「幹部は作業員、清掃員、業者の方々とは接することが出来ないのがちょっと悲しいです…」
「女で小柄だからって舐めないでくださいよ…低身長なのコンプレックスだし力も弱いですけど…」
「たはは、最近は本当物騒ですよね」
「人は見た目じゃ判断できませんからね。裏社会で仕事していると身に染みますよ。」
「あの人さっきから鼻触ってるし…嘘でもついているんですかね。(人間観察中)」
その他:普段から人の癖を把握するために誰かと話しているときは相手が誰であっても行動をよく見ている。目だけでなく顔や手の動き、呼吸まで見てくる。
勘が非常に鋭く、心理学に強い。自室に心理学の本が沢山ある。一応頭の回転や記憶力も勘ほどではないが優れている。
それらを使って人の考えていること、人の性格を見抜くことが得意。相手に見抜いたことを実際に言うことは多くないが(たまに言ったりする)、本当に心を読んでいそうなレベルで当たる。1対1での向き合った会話だと嘘をついたら基本即バレる。
本人曰く、始めは人の性格を見抜けるようになるために心理学を学んでいたが、段々面白くなってきて沢山勉強した結果がこれらしい。
誰かと話すのが好きで、よく人間観察をする。
小柄(身長138cm、体重32kg位)な為軽くて素早いが力が弱い。忍耐力はある。
小柄なのがコンプレックス。身長でいじられてもちょっと落ち込むぐらい。
体重載せてごめんね歌誕ちゃん。フィジカルがかなり弱い心理学での読心術を使った頭脳派の子です。
誰でもいいので誰かに心の中で身長低いなって思われてたりいじられていたら嬉しいです。
小説を執筆される上で歌誕ちゃんについて知りたいこと、不明な点がありましたらコメントにお願いします。
碧隠様参加。
過去が途中です。
枠:住民
キャラの名前:|風弓《かざゆみ》 |涼歌《すずか》
性別:女
年齢:16
性格:気が強い、冷静沈着
一人称:私
二人称:あんた、君、呼び捨て
三人称:あいつ(ら)
職業、立場:高校1年生
武器:弓
武器の説明:弓矢。普通の矢、爆弾をつけた矢(ブレワイのバクダン矢みたいな)、毒矢等、矢を使い分ける。
能力:|無限増殖《インフィニティクリーズ》
自分が1つの物だと認識した(分解済みのものは元に戻さないと1つと認識できない)目に見えるものを2倍に増やせる。1個のものに使ったら2個に、4個のものに使ったら8個になる。違うものを同時には増やせない。1種類ずつでないと増やせない。
趣味、特技、好きなものなど:読書、機械いじり(趣味)、スケートボード(特技)、チョコレート(好きな物)
見た目:水色の髪。耳より下で1本に結んでいる。白くて短いカーディガンに黒インナー、ジーンズ。
キャラの過去:特にいじめとかもなく普通に生活している高校生。能力を手に入れてからもそれは変わらない。
死んでいいか:良いです。
モチーフ:ないです。
サンプルボイス
「私は風弓涼歌。ここに住んでる。君は?」
「弓道やっててね、弓が得意なんだ。矢も1本ありゃあ量産できるからな。」
「攻撃できる能力じゃあないけど、めちゃくちゃ便利で気に入ってる。消しゴムとか買う必要ないし。」
なこみつ🌙🫐様参加します。
2人です。途中。
枠…四天王
名前…ローレライ・アパタイト
性別…女
年齢…22
性格…冷静沈着、無慈悲
能力(技)…(10個以下。メタくても◎)
|水精魅音《ローレライボイス》…聞くだけで魅了されるする声で歌い、音を奏でる。ガードするなりしないと心まで飲み込まれ、魅了されてしまう。
|奏操魅人《ミュシカルマリオネット》…魅了したものを操り、指令を下す。指令内容に制限はない。
|時空飛動《》…時や空間、世界線を自由に移動する。
|時止送速《オンリーマイタイム》…時を止めたり、送ったり、戻したり、動く速さを変えたりする。自分に使って自分の動きが速くなったり、敵に使って動きを遅くしたりできる。時を止めているときに動ける人はローレライが決める。
話し方…ですます、女性口調
一人称…|私《わたくし》(ルビは無くていいです)
二人称…あなた、○○様
三人称…彼(ら)、彼女(ら)
好きな〇〇…音楽、歌うこと、琴、ハープ
嫌いな〇〇…一方的に倒されること
見た目…水色と青のグラデーションがかかったロングヘア。水色ノースリーブワンピース。青っぽい天女がつけているようなベール。黒カーディガン。
サンプルボイス…(5個以上。メタ発言大歓迎。キャラ&他の参加者様との絡み◎)
「ローレライ・アパタイトと申します…よろしくお願いします。」
「癒和…いや、セラピスは生徒なのね。まぁ優しすぎるし、あの子に四天王は務まらないか。」
「ご主人様のお願いで代わりに来たんです。あの方は基本自分の領域から出たくないようですし。」
「仮の名前を作って別世界に行くのも、楽しいものですね。」
「ふふ、無駄なあがきはよして、早く人形になってしまえばいいものを……愛着が湧くので、嫌いではありませんがね。」
「一方的に倒されるのは面白くないですからね。屈辱的です。」
その他希望…
他メンバーの呼び方・呼ばれ方((呼び方)🦖(呼ばれ方)って感じに書いてください)
じゃぱぱ様🦖ローレライ
のあ様🍪ローレライ
たっつん様⚡️ローレライ
ゆあん様🍗ローレライ
シヴァ様🐸ローレライ
どぬく様🦊ローレライ
うり様🎸ローレライ
えと様🍫ローレライ
ヒロ様🐏ローレライ
なおきり様🌷ローレライ
もふ様👓ローレライ
るな様❄️ローレライ
ドズル様🦍ローレライ
ぼんじゅうる様🍆ローレライ
おんりー様🍌ローレライ
おらふ様⛄️ローレライ
おおはら様🐷ローレライ
枠…生徒
名前…セラピス・アクアマリン
性別…女
年齢…13
性格…一言で言うなら天使。優しい、慈愛に溢れている、元気、献身的、健気、ちょっと恥ずかしがりでビビり
何の魔法を使うか…色々出来るけど治療や蘇生をする生属性、誰かの命を奪う死属性が得意。
・|熾天慈悲《セラフィムケセド》
身体的な傷と病気を治療する。
・| 熾天愛和《セラフィムセラピー》
精神的な傷と病気を治療する。
・|熾天再生《セラフィムレバイブ》
味方を蘇生する。
・|殺癒慈悲《デッドケセド》
当たれば相手を無条件に殺す魔法弾を飛ばす。魔法弾の速度は遅いが至近距離で当てれば問題なし。
・|状態逆転《コンディリバース》
身体状況を反転させる。血液の流れを逆にしたり、荒れた肌を綺麗にしたりできる。異常がある体には良い影響をもたらすが、正常な体にやると、血液の逆流が起きて腰辺りで真っ二つになったり、細胞が壊死する。
話し方…ですます口調、標準語
一人称…私
二人称…あなた、○○さん
三人称…あの人(達)
好きな〇〇…誰かを癒すこと
嫌いな〇〇…
見た目…ピンク髪ツインテール、アクアマリンがついた金色の頭飾り。純白の天使の羽が6枚生えていて、頭にピンクの天使の光輪。白いセーラー服に薄いピンク色のスカーフ。紺色プリーツスカート
サンプルボイス…(5個以上。メタ発言大歓迎。キャラ&他の参加者様との絡み◎)
「は、初めまして、セラピス・アクアマリンと申します!」
「雨調様…じゃなくて、ローレライ様は四天王なのかぁ…私、元の世界で雨調様に勝てないのに勝てるかなぁ?」
「私、治療が得意なんです!身体的、精神的な傷、毒、病気も治せますよ!死も操るけど…」
「普通に魔法弾とかも撃てますけど…やっぱり生属性と死属性が得意ですね。」
「わぁ!?…なんだ蜘蛛さんかぁ。お外連れていかなくちゃ。」
その他希望…天使の羽や光輪は普段はしまっている。リラックスするときなどに出てくる。羽はふわふわ。光輪は触ると少し温かい。
特に仲の良いメンバー…(3人くらい)
他メンバーの呼び方・呼ばれ方((呼び方)🦖(呼ばれ方)って感じに書いてください)
じゃぱぱさん🦖セラピス
のあさん🍪セラピス
たっつんさん⚡️セラピス
ゆあんさん🍗セラピス
シヴァさん🐸セラピス
どぬくさん🦊セラピス
うりさん🎸セラピス
えとさん🍫セラピス
ヒロさん🐏セラピス
なおきりさん🌷セラピス
もふさん👓セラピス
るなさん❄️セラピス
ドズルさん🦍セラピス
ぼんじゅうるさん🍆セラピス
おんりーさん🍌セラピス
おらふさん⛄️セラピス
おおはらさん🐷セラピス
他キャラの呼び方(随時更新おねしゃす)
中々ボケられない…(´・ω・`)
るすと様参加。
ユザネ 花雨
名前 |日夢《ひゆめ》 |優生《ゆうせい》
年齢 18
身長 165
体重 50kg
容姿 黒髪ショート
性格 優しい、聞き上手、朗らか
好き 孤児院、孤児院に居たときの友達、孤児院の子供達、さくらんぼ、動物
嫌い 夜、大きな声、暴力、虐待、親
モットー 生きてればなんとかなる。
出身 ワレイヨル地方
サンプルボイス
「僕は日夢優生と言います!よろしくね!」
「ん~?どうしたの?」
「先生もね、孤児院で育ったの。名前もその時孤児院にいたお兄さんお姉さんから貰ったんだよ!」
「親…良い人ではなかったかな。もう会いたくないぐらい嫌いかも。」
一人称 僕
二人称 君、○○さん
三人称 あの人(達)
口癖 「ん~?」
望み 特にないです。
希望枠 孤児院の先生
武器 グラディウス
死んでもいい? はい。
希望 特にないです。
宣伝 特にないです。
最後に何か…参加したかった自主企画なので、再度参加出来る機会をくださりありがとうございます。
雷斗様参加。
途中です。
名前:エイ二・ユイシーノ
性別:女
年齢:15
性格:元気、朗らか、優しい
好きな物:甘いもの、人形、編み物
嫌いな物:辛いもの、雨
容姿:紫ショートハーフアップ。黒い長袖に白いニット風のロングジャケット。青いラインが入った白いスカート、黒いソックス、紫スニーカー。
一人称:私
二人称:君
三人称:あの人(達)
過去:親に生まれて直ぐ森に捨てられ、孤児院で育った。
魔法or能力:|自由操糸《ニットスレッド》
指先から糸を出して自由に操る。糸の素材は綿、絹、麻、蜘蛛糸。固さと色も自在に操ることが出来、人形や人の手足に巻き付けて操ったり細くて硬い糸で銃のように攻撃したり、斬りつけたり出来る。
枠:主人公
sv:(挨拶、喜怒哀楽、絡み)
「こんにちは!私はエイニ!エイニ・ユイシーノ!よろしくね!」
「私編み物得意なの!このマフラーも自分で編んだんだ!」
「やった~甘い物~!」
「私の仲間を傷つけないでよ!容赦なんてしないから!」
「お父さんとお母さん…私のこと嫌だったのかなぁ…?何か寂しくなっちゃうんだよね。」
「マフラー出来た!温かい!」
その他:
すい様さんか~
枠:生徒
名前:|東雲《しののめ》 |綾梅《あやめ》
性別:女
性格:優しい、母性的、度胸がある、元気、ちょっとアホっぽい
身長:164cm
体型:細身。締まってる。
容姿:
髪→下で結んだツインテール。黒髪。
目→ぱっちりした黒目。
服装→うすピンクのTシャツ、紺色キュロット。
その他特徴→色白。
一人称:私
二人称:君
三人称:あの人(達)
主人公の呼び方:あずさちゃん
特技:暗記、運動
欠点:手先が不器用。お腹空くのが早い(欠点なのだろうか…)
得意教科:国語、数学、社会、理科、英語
苦手教科:技術、美術
好きなこと:体を動かすこと
苦手なこと:物を作ること、雷
サンプルボイス:
「私は東雲綾梅!よろしくね!」
「5教科はそれなりに出来るけど…技術とか美術とかは苦手なんだよね…不器用で…」
「修学旅行も体育祭も楽しかったな~…またやりたいけど、もう経験してることだし楽しさ薄れちゃいそう。」
「雷怖いよぉ…あずさちゃん助けて~…」
心に残っている思い出:修学旅行、体育祭
思い出追加OK?:大丈夫です!
主人公との関係:たまに話す子。あんまり関わらない。
他のキャラの呼び方:男子は君、女子はちゃん付け。
備考:(追加事項、誰と仲がいいなど、すいに伝えたいことなど何でも書いてください)
・
ツクヨミ様参加させていただきます。(能力変更、絡み追加、色々追記)
名前:|七楽《ならく》 |歌誕《かたん》
二つ名:|読心者《マインダー》
性別:女性
性格:落ち着いている、いつでも冷静、お淑やか、ポーカーフェイス(?)
能力:|零凍青氷《クライオアイシック》
氷を操る。氷や凍らせることならお任せあれ。硬さや形も調整できる。銃弾もガードできる。
ジュースに入れるような氷からとがったものまで作れる。地面から生やして壁にしたり、氷塊を作って飛ばせる。水を凍らせることも可能。
年齢:20
身長:138cm
体重:32kg
役職:策戦
容姿:黒髪ロングに澄んだ青色の目。
紺色ブレザーに膝が隠れる紺色のプリーツスカート、黒タイツ。見た目は少女だが容姿端麗。
好きな○○:静かなところ、寝ること、人間観察、誰かと話すこと、甘いもの
嫌いな○○:身長をいじられること
サンプルボイス:
「始めまして。七楽歌誕…読心者と申します。」
「二つ名読心者ですけど…かっこつけすぎですかね…」
「低身長だからって舐めないでください…力弱いけど…」
「あの人目泳いでますね。分かりやすい。」
絡み
「私そんなにどこにいるか分からないものなんですかね?確かに見た目も黒基調ですし小さいですけど…」
「鉄の処女?うわ痛そうですね…入りたくないです。」
「怪力…ちょっと羨ましいです。あと身長。羨ましいですよ本当。」
「リリーさん、スイーツを買ってきたのですが、一緒に食べませんか?」
「本当、身長が小さいだけで凄く舐められますよね…なりたくてなったわけじゃないのに。」
「爆弾作れるの凄いですよ。もっと自信もってください。」
「分かります、裏社会で戦うのって本当厳しいですよね...」
「では、一緒に心理学の勉強をしますか?私は心理学の知識と、直感や勘で読心術をやっていますから。」
「羽織の模様、凄く美しいですね。よく似合っています。」
一人称︰私
二人称︰あなた、(名前orコードネーム)さん
過去:孤児。孤児院にいたがターナー症候群で身長が低かったため、よく舐められていじめられていた(殴る蹴るとかの暴力系)。孤児院の先生が手を尽くしてくれたため治療して治ったが今も身長は低いまま。
町を歩いていて襲われた時に助けてくれたのが裏社会の組織のボスで、銃器の扱い方もそこから教わった。心理学知識と自分の直感・勘とあわせて読心術を使うようになったのもここから。そこの組織がなくなったときにSilenceに入った。
作者に対する要望:出来れば誰かに心の中で身長低いなって思われてたり低身長をいじられてほしいです。
その他:低身長故に軽くて力が弱い。基本的に銃を扱って戦う。スナイパー、アサルトライフル、ピストル等。腕はいい。戦い方は相手の動きを読んで氷で動けなくして銃で倒す。
頭脳派で頭がいい。記憶力、判断力、洞察力が高く、直感・勘が凄く鋭い。
独学で心理学を学んでおり、軽い読心術が使える。あくまで「こう考えている可能性が高い」という読みなので必ず当たる訳ではないが精度はめちゃくちゃ高い。嘘ついたら一発アウト即バレ。隠し事もバレていたなんてこともある。しかしあまり口には出さず、言うとしても本人とか他のボスぐらい。
人と喋るときは相手の動きをよく見る癖がある。なので知り合い(ほかのボスや部下等)の癖、手、目の動き、呼吸のリズム、普段の表情などは把握している。視線痛い。
頭のよさや読心術は戦闘にも生かされる。
ABC探偵様参加しま~す
ユーザー名:花雨
名前:花雨
年齢:見た目は11歳位
性別:不明
性格:落ち着いている、優しい、容赦ない(矛盾)
種族:不明。だがベースは人間らしい。
容姿:短い黒髪に黒パーカー、黒ズボン
一人称:私
二人称:あなた、○○さん、呼び捨て
三人称:あの方(々)
好きな物:物語、イラスト、奏者ボカロファン様の作品・キャラクター、ABC探偵様の作品・キャラクター、ゲーム(特にホラー)、#コンパス、オリキャラ
嫌いな物:自分の好きなキャラクターをやり過ぎレベル(カニバリズムとか)で傷つける人
能力:
|不変の体現者《ふへんのたいげんしゃ》
|創世の体現者《そうよのたいげんしゃ》
|習得の体現者《しゅうとくのたいげんしゃ》
|花の操作王《はなのそうさおう》
|雨の模造王《あめのもぞうおう》
不変の体現者:外部の変化を全て拒絶する能力。ものや別の人に使って一時的に同じ能力を与えることも出来る。
創世の体現者:全ての創造、破壊、操作が出来る能力。世界も作ることが可能。
習得の体現者:花の操作王の技術能力値上げ、雨の模造王の模造で使用可能になったあらゆる技術、能力を最大限、プロレベルに使用できるようにする。
花の操作王→あらゆるものの能力値を自由に操作できる。能力値とは「攻撃」、「防御」、「HP」、「体力」「俊敏」(素早さ)、「技術」(上げると技のバリエーション、体術等様々な技術を習得できる)、「脳力」(記憶力、判断力など脳の力を上げる)、「運」等。技術は使用可能になるだけで使えるようになる訳ではない。
雨の模造王→あらゆるものを模造する。自分を模造してキャラクターを作ったり、誰かの能力を真似できる。
過去:不明。
サンプルボイス:(3つ以上、他参加者の絡み台詞は任意)
「どうも。花雨です。八色星団世界の管理者です。」
「あぁ、実は私、本体の状態そのままの分身なのです。本体は元のところから出たくないようで…」
「零桜、ここは楽しい?ふふ、良かった。」
他の人物への印象:
八色零桜→とても可愛いし守りたくなります。ほっぺぷにぷに。
🍤ちゃん→服が素敵。えびのお味噌汁が飲みたくなってきますね。
紫藤紫音→紫音さん
しっかりしてて頼れそう。
村作紫桜→紫桜さん
話してて楽しそう。
雪菜→雪菜さん
常識人で安心する。
リデン・リンクス→リデンさん
格好いい騎士さん。
時音ナツ→ナツさん
足立→足立さん
慧昊→慧昊さん
慧海→慧海さん
ラッツ→ラッツさん
スノタヌ→スノタヌさん
碧隠 神奈→神奈さん
刀流はぐれ→はぐれさん
彼方芹→芹さん
レイラ・ノクターン→レイラさん
リーヴァ→リーヴァさん
Sui→Suiさん
リフレイン・ルーナイト=クリージョン→リフレインさん
友達。話してて楽しい。
アグネス→アグネスさん
友達。面白くて可愛い。
媚澪→媚澪さん
友達。楽しくて可愛い。
イシス→イシスさん
友達。元気で可愛い。
狂幽 りんご→りんごさん
狂骨ケルト→ケルトさん
アインザム・カイト→カイトさん
チカゼ→チカゼさん
早咲サク→サクさん
風雅→風雅さん
鈴木 愛々→さん
流尾 契→契さん
レイ→レイさん
特別呼称:
八色零桜→零桜
登場作品:オリキャラ小説に微妙に出ている。
恋愛の有無:無し
希望:特になし。
枠:創造主
名前:|八色《やくさ》 |零桜《れお》
年齢:3
性別:男性
性格:典型的なちびっ子。元気いっぱい、明るい、優しい、凄く甘えん坊
種族:人間(狼の獣人)
容姿:ピンクのぴょんぴょんはねた顎ぐらいまでのショートヘアー。青いカーディガンに白とピンクの半袖Tシャツ。暗い青色の半ズボン。
ちょっと垂れ気味でふわふわなピンクの狼の耳とピンクと白の大きめのしっぽ。身長は93cm位。
デフォルメされた狼のぬいぐるみを抱いている。抱いていないときは花雨に持って貰っている。
一人称:れお、ぼく
二人称:○○お兄ちゃん、○○お姉ちゃん(性別が分からなくてもどっちかつける)、○○さん、同い年かそれより下は君、ちゃん付け
三人称:あの人(たち)
好きな物:食べること、甘い物、
嫌いな物:酸っぱいもの、苦いもの、辛いもの
能力:花を操る能力
花に関することを操る能力。まだ幼いので花びらや花を出す、花を咲かせる、花形の盾でガード、花が見た記憶を見ることぐらいしかできない。
過去:八色家の末っ子として生まれた。
サンプルボイス:
「初めまちて!ぼくはれお!よろしくおねがーします!」
「はなあめさん、一緒に来てくれてありがと!」
「ころもおねえちゃん、だっこして!」
他の人物への印象:
花雨→れおのこと守るからって来てくれた優しいひと!
🍤ちゃん→ころもお姉ちゃん
えびさんの飾りかわいい!髪きれい!
紫藤紫音→しおんお姉ちゃん
かっこいい!けどちょっとだけこわい…
村作紫桜→しおう(しおー)お姉ちゃん
よく「ふんいき」変わる楽しい人!
雪菜→ゆきな(ゆきにゃ)お姉ちゃん
さむい気がする。
リデン・リンクス→りでんお姉ちゃん
かっこいい!
時音ナツ→なつ(なちゅ)お姉ちゃん
こわい…
足立→あだちお姉ちゃん
慧昊→えそら(えしょら)お兄ちゃん
慧海→えかいお兄ちゃん
ラッツ→らっつ(らっちゅ)お兄ちゃん
スノタヌ→すのたぬ(しゅのたぬ)お兄ちゃん
碧隠 神奈→かな(かにゃ)お姉ちゃん
刀流はぐれ→はぐれ(はぐりぇ)お兄ちゃん
彼方芹→せり(しぇり)お姉ちゃん
レイラ・ノクターン→れいら(りぇーりゃ)お姉ちゃん
リーヴァ→りーう゛ぁ(りーば)お姉ちゃん
Sui→すい(しゅい)お姉ちゃん
リフレイン・ルーナイト=クリージョン→りふれいん(りふりぇいん)お姉ちゃん
なかよしなお姉さん!大好き!
アグネス→あぐねす(あぎゅねしゅ)お姉ちゃん
不思議なお姉さん!「でそもるひね」ってなーに?ぎゅー出来ない…(´・ω・`)
媚澪→びれい(びれー)お姉ちゃん
やさしー人!「しきよく」ってなーに?
イシス→いしす(いししゅ)お兄ちゃん
かっこいー人!「ごーもんきぐ」ってなーに?
狂幽 りんご→りんごお兄ちゃん
狂骨ケルト→けると(けりゅと)お兄ちゃん
アインザム・カイト→かいとお兄ちゃん
チカゼ→ちかぜ(ちかじぇ)お姉ちゃん
早咲サク→さく(しゃく)お姉ちゃん
風雅→ふうが(ふーが)お兄ちゃん
鈴木 愛々→すずめ(しゅじゅめ)お兄ちゃん
流尾 契→けいお兄ちゃん
レイ→れい(りぇい)お姉ちゃん
特別呼称:
花雨→はなあめさん
登場作品:八色星団家族パロディ
恋愛の有無:なし
希望:他の方にだっことかなでなでとか要求して、だっこされたりなでなでされてたりしてほしいです。
枠:オリジナルキャラクター
零桜の話し方はちょっと特殊なので書きます。
零桜の喋り方はところどころ感じが入るけど基本ひらがなです。
あ、い、う、え、おは伸ばし棒でも意味が伝わる場合、伸ばし棒になることもあります。
例:はなあめ→はなーめ
ならない例:おうさま→おーさま(おを伸ばし棒にすると意味が伝わらない)
さしすせそはしゃ,し、しゅ、しぇ、しょになることもあります。
例:はなさきれお→はなしゃきれお
つはちゅになることもあります。
例:つき→ちゅき
ら、り、る、れ、ろはりゃ、り、りゅ、りぇ、りょになることもあります。
例:ライオン→りゃいおん
ざ、じ、ず、ぜ、ぞはじゃ、じ、じゅ、じぇ、じょになることもあります。
例:ズッキーニ→じゅっきーに
夜桜_👾☄️様参加します!
希望枠:ミラ
名前:|西園寺《さいおんじ》 |柚色《ゆいろ》
年齢:23
コードネーム:ウェスト
性別:女
性格:冷静、味方には優しいが敵には冷酷、頼れる姉貴って感じ(?)
好き、嫌い:
好き:自分の技術を教えること、武器集め、料理、シューティングゲーム
嫌い:児童虐待
得意武器:トレンチボーイナイフ
武器説明:近接戦闘や不意打ちに使う。普段から持ち歩いている。
一人称、二人称、三人称:
一人称:あたし
二人称:あんた、呼び捨て、幼稚園児には君、ちゃん付け
三人称:あんた(ら)、あいつ(ら)
ボイスサンプル :
「あたしはウェスト。まぁ、よろしく」
「本名?西園寺柚色。今更隠す物じゃあないさ。」
「これはトレンチボーイナイフ。ナックルガードって言う持ったときに手を守ってくれる部分があるんだ。折りたためるから持ち運びも簡単だよ。」
「ここの子達は物覚えが速いね。教えるのも楽だよ。」
自由欄:
容姿は黒髪ベリーショートに黒い目。フード付きの白いラインが入った黒基調パーカー、ジーンズ風半ズボン、黒タイツ。
トレンチボーイナイフ以外のナイフや武器、スナイパー、ピストル、アサルトライフル、ガトリング、ショットガン等の様々な銃器も扱う。どれも腕は良い。情報収集や隠密行動など、スパイみたいな行動も出来る。身体能力は高め。
コードネームのウェストは西園寺の西を英語にしただけ。
応募者様のユーザー名:花雨
Haru様さんか~
ユザネ:花雨
キャラの名前:ワイアット・ブレンディア
キャラの年齢:17歳
使う魔法:四季魔法
春なら桜、癒し、春一番(風)、夏なら炎、海(水)、新緑、秋なら獣、紅葉、豊穣、冬なら氷、乾燥、雪等、春、夏、秋、冬のそれぞれから連想されるものから魔法を作って戦う。
戦い方:スピードもパワーも強くはない代わりに魔法の数がずば抜けている。多彩な魔法であらゆる魔法に対応する。
性格:明るい、ちょっと好戦的
性別: 女
枠:幹部魔法使い
殺した人数:20人
一人称:私
二人称:あなた
三人称:あの人(たち)
サンプルボイス:
「初めまして~!ワイアット・ブレンディアだよ!よろしく!」
「お、強そうな子!戦えないかな?」
見た目:桜色のみつあみ2本お下げ。緑色の目。
洋服:茶色いロングコートに白のネックセーター、ターコイズブルーのスカート、タイツ。こげ茶のブーツ。
足の速さ:100m走何秒か 8秒
亡くなってもいいか:OKです。
猫じゃらしに遊ばれる😺🐈⬛様参加します。
ユザネ:花雨
キャラの名前:|皇《すめらぎ》 |優理《ゆうり》
年齢:16歳
性別:女性
性格:元気、感情が顔に出やすい
身長:165cm
体重:48㎏
趣味:ゲーム、しょっぱいもの、食べること
特技:音ゲー、フラッシュ暗算
どうして魔法使いになったのか:魔法使いの両親に憧れて。
過去何があったか:特に何も。特に苦も無く生活してた。
武器:ボウガン
枠:主人公の友達
見た目:銀髪ポニーテール、水色の目。
洋服:白いカーディガン、紫色の長袖シャツ、黒いスカート、茶色いブーツ。
亡くなるか:はい。
一応喋り方も。喋り方はタメ口で先生や年上には敬語です。
色々変えちゃった。
慧昊様参加!
名前 ルーサ・セイレーン
年齢 110歳
性別 女
性格 堂々としている、落ち着いている、優しい、控えめ
容姿 水色の腰まで達するロングヘアー。深い青い目。薄いエメラルドグリーンのノースリーブのワンピース、水のように透き通ったロングカーディガン(手触りはベール)、天女が着ているような細い羽衣(?)。透き通って水色がかった4枚の羽。
種族 ウィンディーネ
枠 リーダー
魔法
セイレーンボイス 発動中にルーサの声を聴くと特に人間の男性を魅了し、自身の場所に誘導する。そのため魅了すると水に引き込んで溺死させてしまうことが多い。誤発動がたまにある。
セラピアウォータ 精神を落ち着かせる。セイレーンボイスの魅了は治せない。
フリーアウォータ 水を自在に操る。水を生み出して水球にしたり波を起こせる。
過去 一度意図せずセイレーンボイスが発動して、人間の男性を水に引き込み殺してしまった。それ以来能力に気を付けている。
その他
サンプルボイス
「どうも…ルーサです、よろしくね」
碧隠様参加します
名前:八色 零桜
ルビ:やくさ れお
性別:男
年齢:3
性格:
通常人格:典型的なちびっ子。元気いっぱい、明るい、優しい、凄く甘えん坊
別人格:残虐、猟奇的、元気
種族:人間(狼の獣人)
一人称:通常人格はれお、ぼく。別人格は俺、僕。
二人称:通常人格は同い年かそれ以下には君、ちゃん付け。年上には◯◯お兄ちゃん、◯◯お姉ちゃん。別人格はお前、呼び捨て。
三人称:あの人(たち)
好きな物:
通常人格:食べること、甘いもの、なでなで、ぎゅーされること
別人格:血、肉、戦い
嫌いな物:
通常人格:酸っぱいもの、苦いもの、辛いもの
別人格:太陽、平和ボケ
趣味:兄姉と遊ぶこと(別人格は無し)
見た目:ピンクのぴょんぴょんはねた顎ぐらいまでのショートヘアー。青いカーディガンに白とピンクの半袖Tシャツ。暗い青色の半ズボン。
ちょっと垂れ気味でふわふわなピンクの狼の耳とピンクと白の大きめのしっぽ。身長は93cm位。
お腹位の大きさの狼のぬいぐるみを抱っこしている。
別人格になっても変わらない。
武器:爪
技、能力、魔法等:
通常人格:花を操る能力
花に関することを操る能力。まだ幼いので花びらや花を出す、花を咲かせる、花形の盾でガード、花が見た記憶を見ることぐらいしかできない。
別人格:七つの大罪《新》
遺伝子改造…遺伝子を破壊したり作ったり組み合わせる。キメラ的なものを作ったりDNAを壊して人類を途絶えさせたりできる。
人体実験…実際にあった人体実験の内容を相手に再現する。
環境汚染…公害を起こすような有害物質を操り大気や水質を汚染したり、酸性雨を降らせる。
社会的不公正…相手の様々な権利を奪う。生きる権利、意志を持つ権利等。奪うと生命に関わる権利は奪うまで1分かかる。
貧困…相手から財産を奪い取る。
過度な裕福さ…お金で取引されているもの、お金を自由に作り出せる。
麻薬中毒…対象に麻薬を強制投与する。薬によって症状は異なる。依存性は無い。
どんな願いを持っているのか:色鬼楽しそうだから来た。
願いは「いろんな人と会って仲良く出来ますように」
死んでもいいか:はい。通常人格の時に死ぬならできれば銃でヘッドショットとかあまり苦しまない方法で殺してほしいです。別人格のときはとにかくグロく殺してほしいです。
デスゲームの時の立ち回り:普通はみんなと仲良し生存優先。でも命の危機を感じると別人格が出てきて戦う。
登場小説:八色星団家族パロディ
サンプルボイス:
「初めまちて!ぼくはれお!よろしくおねがーします!」
「色おに、友だちと遊ぶよ!楽しいの~!」
「ですげーむ…?よく分かんないや!」
裏人格
「ん?誰って、八色零桜だよ。裏人格のね。」
「攻撃してきたのそっちだからね?こっちだって良いでしょ?」
「小さい子供だからって舐めないでね?新七つの大罪を司るのは本当だから。」
ちょい絡み
「安心しろ械唸。お前はもちろん、喰骸も劫盗も傷つける気は無いからさ。」
「食べられるもの持ってないな…「過度な裕福さ」で食べ物出せないかぁ…?」
「劫盗、色玉見つけるの楽そうでいいな。物が自分の方に来るんじゃなくて自分が物の方に行くのはびっくりしたけど。」
「彁挧、守ってくれるのは有り難いが、俺も自衛は出来るからそんなに心配するな。」
絡み(タメが多い)全部通常人格です
「大きな剣にお星しゃまついてる!きれー!」
「こいんお兄ちゃん死ぬの、れおもやだ。会えなくなっちゃうもん…」
「ほしお姉ちゃんの魔法、きらきら!れおこれ好き!」
「V…?びー…?ヴィー…!言えたぁ!」
「はるかお姉ちゃん、アイドルなの?すごーい!」
「ばんぱいあ?ゔぁんぱいあ?ってなーに?」
「のえるお姉ちゃん、悲しそう…だーじょーぶ?」
「そらちゅんお兄ちゃん、足速い!すぐどこか行っちゃう!」
「るなお姉ちゃんの魔法、涼しそう!でもちょっとさむそう…」
「かぐらお姉ちゃんの剣、黒くてかっこいい!」
「かいてんお兄ちゃん、守ってくれてありがと!お兄ちゃんたちも気をつけてね!」
「ごめんね、れお、おやちゅ持ってない………おなか空いてきちゃった。」
「くーとーお兄ちゃん、背中にお手々はえてる!色んなものもてそう!」
「わおとお姉ちゃん、むりしたらめっ!だよ!」
「かうお兄ちゃん、なでなでして!お願い!」
その他:通常人格はただの可愛いちびっ子、別人格は狂ったヤバいやつって感じです。
別人格は死体や血等グロいものが無いところでしか通常人格に戻らない。
別人格のことは通常時の方は知らない。別人格に切り替わっているときの記憶は通常人格はない。
別人格がいることは他の人にはちょっと変な感じするな~位。気にする程度ではない。
狼のぬいぐるみは紐があるので、肩にかけて持ち歩くことも出来る。
幼いため、なんで?という疑問も多い。死ぬ、殺すということも理解していないので武器を向けられたりしてもきょとんとしている。怪我や死体を見たら恐怖は感じるらしい。
怖いとき、寂しいときは狼のぬいぐるみをぎゅっと抱きしめる。狼の耳としっぽでの感情表現もする。
嬉しいとき→しっぽを振る、耳がぴんと立つ
怖いとき→耳が垂れて震える、しっぽが丸まる
七つの大罪《新》の内容は今後変更する可能性があります。強すぎる気もする。
零桜の喋り方は基本ひらがなで簡単な(難しくても○)漢字が入ります。滑舌も良くはないので以下のように嚙んだりすることもあります。
あ、い、う、え、おは伸ばし棒でも意味が伝わる場合、伸ばし棒になることもあります。
例:アイス→あーす
ならない例:おうさま→おーさま(おを伸ばし棒にすると意味が伝わらない)
さしすせそはしゃ,し、しゅ、しぇ、しょになることもあります。
例:はなさきれお→はなしゃきれお
つはちゅになることもあります。
例:つき→ちゅき
ら、り、る、れ、ろはりゃ、り、りゅ、りぇ、りょになることもあります。
例:ライオン→りゃいおん
ざ、じ、ず、ぜ、ぞはじゃ、じ、じゅ、じぇ、じょになることもあります。
例:ズッキーニ→じゅっきーに
こういうのが他にもあれば碧隠様の方で追加していただいても大丈夫です。
奏者ボカロファン様参加
絡み等追加中。
名前:|皇《すめらぎ》 |叡理《えいり》
年齢:16
性別:女
人間時の性格:優しい、物静か、ちょっと怖がり、芯が強い、素直(すぎて稀に毒舌)、超鈍感、怒ったらすんごく怖い。
現在の性格:人間時と同じ。
人間時の容姿:綺麗な輝く白銀の長髪をハーフアップにしている。赤い目。色白で身長の割に痩せている。儚げな美人。服は緑っぽい入院服。
私服は(いるかわかりませんが一応)白いワンピースに水色のカーディガン、靴は少し大きい白と青のスニーカー。
現在の容姿:人間時と同じ。
身長:168cm
一人称:私
二人称:君
三人称:あの人(達)
感染した奇病:超虚弱病
奇病の説明:体が凄く弱い。どこら辺が弱いのかは個人差がある。
叡理は一部の臓器機能、免疫系、筋力等が特に弱い。支え無しで立てるのは1分ぐらいで、肺も弱いので呼吸をすることでさえ楽ではない。その為話すときや外さなければいけないとき以外は酸素マスクをつけている。
無いと10分位で酸欠になり、30分も経てば窒息死する。酸素マスクを外さなければならない食事中は特に危険。
骨、皮膚、神経、肝臓は大丈夫。脳と五感は通常より発達している。
症状のまとめと対処法↓
・肺が弱い(肺胞が通常より少ない)ため、呼吸困難になりやすい。大きな声を出したり、長時間の発声は出来ない。
→酸素マスクをしっかりつけて、食事中等の外すときは職員さんといるかナースコール的なものを持たせよう。
話している時は言葉の途中でも息を吸う。
・白血球等の免疫細胞が少なく免疫が弱いため、風邪にかかりやすく、悪化しやすい。
→叡理と接するときは手指消毒、服を清潔に保つ、マスク等の感染対策を。叡理自身は酸素マスクをしなければならないのでマスクはできない。
もし風邪を引いて咳やくしゃみが止まらない、鼻が詰まるということがあるとすぐに呼吸困難になるため危険。
・血小板が少ないため、ちょっとした衝撃でのあざ、鼻血、歯茎からの出血、点状出血斑(皮膚に出る点々と赤い血の跡。無害)が出やすい。止血もしにくい。
→叡理から目を離さない。ティッシュはちゃんと用意しておこう。歯茎は歯磨きしないわけにはいかないし仕方ない…
・筋力が弱いため、走る、ジャンプする、泳ぐことはもちろん、1分以上の直立、支えなしでの歩行すら厳しい。重いものは長く持っていられない。
→歩行器を使う、職員さんに支えてもらったりてすりや壁を伝う等して歩く。車いすや松葉杖は別にいいかな。転ぶと足を打つのであざの原因にも。気を付けよう。
・胃腸が弱いことによる食後の胃もたれ、胃痛、便秘・下痢、胸焼け
→十分に水分を摂らせる、ストレスをかけない。散歩等の適度な運動もいいが、ちょっと危険かも。
入っている病棟の番号:004
他キャラの呼び方(随時更新してくれるとありがたい)
0~19歳までは君、ちゃん付け
20歳以上の患者、性別不明の患者は(年齢関係無く)さん付け
職員は年齢関係なくさん付け、○○先生
アガメ→アガメさん、アガメ先生
星降彗月→彗月さん、彗月先生
星降彌月→彌月ちゃん
森 龍之介→龍之介さん
佐伯美穂→美穂さん
住村遥斗→遥斗君
十一条 想→想君
月杜 夕雨→夕雨ちゃん
睦月 友里→友里さん
船音 元希→元希君
深井 霧→霧さん
黒崎 叶兎→叶兎さん
千雲 晴無→晴無さん
如原 遥→遥さん
峯崎 整志老→整志老さん
桜月→桜月ちゃん
七海 彩華→彩華さん
七海 麗華→麗華さん
永瀬 美春→美春ちゃん
秋風 友→友君
我龍 ノア→ノアさん
西川 葵→葵さん
西川 寧々華→寧々華さん
藤咲 玲→玲さん
霧島 ひより →ひよりさん
東 野々→野々さん
支上 凪→凪さん
愛音 皇斗→皇斗君
華園 椿→椿ちゃん
白栖理央→理央君、レオ君
一ノ瀬 妖→妖さん、妖先生
火崎 春斗→春斗君
二階堂 䙥乃→䙥乃さん、䙥乃先生
古閑禾 黎→黎さん、黎先生
藍乃木 友璃→友璃ちゃん
サンプルボイス(5つ以上。絡みも欲しい)
「こんにちは…皇叡理です、よろしくね。」
「話すときは、酸素マスク、邪魔で…つけてないと、まずいんだけどね…」
「この、赤い点は…大丈夫。だから、心配…しないで。」
「家族以外と…家族のように、話したの…初めて。凄く…楽しいね。」
「この奇病は、」
「ごほっごほっ………いき…くるし……」(風邪)
辛味(絡み)
職員には敬語(たまにタメ口)、患者にはタメ口
「アガメさんの紙に書かれているの、漢字ですか?見たことないですけど…」
「彌月ちゃん、手、使えるの…?かなり…赤黒いけど…」
「あの…龍之介さん。少し、病院内を…散歩したいので、ついてきて…くれませんか?」
「美穂さん、口から涎…垂れてる。拭くから…動かないで。」
「遥斗君、落ち着いて…って、会話…できないか。」
「想君、金が…露出してる…!絆創膏、貼るよ。」
「私、夕雨ちゃんと…仲良くなりたい。お話だけでも、してみたいな。…迷惑、かな?」
「友里さん、褒めてくれて…ありがとう。白髪だって…綺麗だよ。自信…もっていいと、思うな。」
「うん、今は…ちゃんと…呼吸、できてるよ。」
「ごめんなさい…霧さん。それじゃあ…ちょっと、休みますね。」
「攻撃性が…無くても、奇病は奇病…ですからね。叶兎さんの…気持ちも、分かりますが…少しでも、私達のこと…信じて、くれませんか?お願い、します…!」
「晴無さん、電子機器…触れないの、大変そう…ですね。モニター…ご愁傷様…です」
「遥さん。水の中って…どんな感じ、なの?私、泳いだこと、なくて…気になるんだ。」
「だ、大丈夫…だよ。整志老さん、心配かけて…ごめんね。」
「桜月ちゃん、糸切れてる…!痛いでしょ…!?頑張れ、私が…ついてるよ。」
「彩華さん、ありがとうございます…。楽に…なりました。」
「麗華さん。彩華さんの、こと…大好きなん…ですね。彩華さん、治ると…いいですね。」
「美春さん、助からない、の…?やだよ、そんなの…」
「教えたこと…ないから、うまくできないかも…しれないけど……いいよ。友君は…どの教科…教えてほしい、の?」
「ノアさんと…もっと、話したい…!嫌ですか…?」
「葵さん…確かに、職員さん…大変そうで……休んでほしいけど…ずっと、寝たままも…辛いですよ。」
「寧々華さんと、葵さんと、龍之介さん……何か、親しいなと…思ったら…親戚だったん…ですね。」
「玲さん、足…取れてる…!?痛くないの…?」
「ひよりさん、霞んでいて…透けてる…不思議。」
「この本、そんなに難しい…?まぁいいや、その本も、面白いよ…!」
「凪さん。人が、怒るようなこと…言わない方が…いいと、思います。喧嘩に、ならないか…冷や冷やします。」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
「」
何故奇病に感染したのか:生まれつき
過去:生まれつき奇病で家族に介護してもらいながら生活していた。外にもほぼ出られなかったため学校にも行けなかった。
暇だったので色々な本を読んだり勉強した結果高1の年齢だが大学レベルの学力が身につき、様々な学問の知識を得て、手話、点字、モールス信号、指文字等も出来るようになった。
そしてある日家族の限界が来たのかこの病院に入れられた。
生死:どちらでも。死ぬなら酸素マスク取れば勝手に窒息死します。他の死に方でも大丈夫です。
その他:
ずっとベッドの上は辛いので院内散歩とかはするが、転んだりしたらまずいので歩くときは誰か職員に付いてきてもらう。
脳と五感が常人より発達しているため動体視力等はいい。音ゲーやフラッシュ暗算が得意で、人の細かいところによく気づく。前髪を数ミリ切っただけで気づかれることも。
家でニュースとかは見ていたが、結構世間知らず。話すこと、本を読むこと、勉強が好きらしい。家族以外と話したことが無かったので、ここに来て色々な人と話せて嬉しいようだ。
怒ると怒鳴ったりはしないが、誰でも分かるレベルで怒りのオーラ(?)と圧が出ている。
希望:特になし。
ツクヨミ様参加させていただきます。2回目
ギリギリですみません。
名前:|神楽坂《かぐらざか》 |綴《つづり》
二つ名:|黒紫蝶《こくしちょう》
性別:男
性格:おっとり、冷静、礼儀正しい、忠誠心が高い、素直、少し自信なさげ、怒ると怖い
能力:|時空掌握《じくうしょうあく》
時と空間を操る。時を止める(最大3分。止まった中でも指定した人、ものは動かせる)、時の進みを早める、遅くする等が可能。時を過去に戻したり未来に飛ばしたりは不可能。
空間内の気配感知、自分と相手の距離を一気に詰めたり、離れた場所に斬撃を届かせる等の芸当が可能。
綴より強い人なら、綴が動けるものに指定しなくとも時が止まっている中で動ける、ということもあるが極稀。
年齢:22歳
身長:166cm
体重:58kg
役職:近距離
容姿:黒髪を下で1つに結っている。右目が紫、左目が黒のオッドアイ。白いワイシャツ、黒ベスト、ゆったりした袴っぽい黒ズボン。彼岸花と紫の蝶、黒の蝶が描かれた黒くて少し豪華な羽織。
ベルトには左に日本刀が入った黒い鞘がある。
性別が分からないぐらい中性的で美しい見た目。声も高めなのでどちらかというと女性に間違われることが多い。
好きな○○:Silence、鍛錬、強くなること、強い人、褒められること、蝶、彼岸花
嫌いな○○:味方を傷つけられること、弱い自分
サンプルボイス:
「初めまして。神楽坂綴です。」
「他の方々に比べたら私はまだまだ弱いです。もっと精進しなければ。」
「神楽坂家の一族は皆、蝶と彼岸花が好きなんです。私も例外ではありません。」
「私の仲間に何をしているのですか?そちらがその気なら私も容赦はしませんよ?」
絡みみみ(?)
「そこまで言わなくても…確かに負けた人は雑魚扱いな世界ですが…」
「拷問関係は学ばなかったので、初めて見るものが多いです…色々な拷問具があるんですね。」
「負けを知らない感じがします。戦っても勝てる気がしない…」
「リリー様、戦闘訓練をお願いしたいのですが、よろしいでしょうか?」
「銃の種類どれだけあるんですか?凄い量ありますけど…」
「ナード様、刀の修復をお願いしたいのですがよろしいですか?」
「コイン様、欲しい情報があるのですが…もちろんお金はちゃんと払いますよ。」
「読心者様の氷と読心術は厄介です。私の行動が見抜かれますし…」
「サクリファイスさん、そんなに強くなったら生活への支障が大きいのでは…?」
一人称︰私
二人称︰君、ボスは様付け、部下はさん付け
過去:薬の密売等で裏社会と繋がる名家出身。綴も幼い頃から訓練していて、裏社会の組織を探して入りたいなと思ったのがSilence。Silenceに入ってからは楽しいが特にボスの面々が自分より全然強いため、自分を弱い、経験不足と感じることも多いらしい。
しかし全く折れずむしろ向上心に磨きがかかった。
作者に対する要望:特になし。
その他:武器は主に日本刀。峰は黒、刃は白銀で黒と紫の蝶の形をしたつばが付いている。持ち手には下の方に彼岸花が描かれている。
幼いころから日本刀の扱いが得意。蝶のように華麗に舞い、刀を振るう。
素早さと一流の剣技を生かして戦う。基本時を止めてそのうちに相手の急所を斬って終わらせる。この戦法は正々堂々戦いたいのか鍛錬時はお願いされないと使わない。
万が一刀が使えないときのために羽織にナイフを隠している。身体能力は全体的に高い。華奢な体してるくせに力も強い。
ボス、特に力彦への忠誠心が高く、仲間には凄く優しい。相手には容赦ない。
基本敬語ではあるが、外れることも多い。