閲覧設定
名前変換設定
この小説には名前変換が設定されています。以下の単語を変換することができます。空白の場合は変換されません。入力した単語はブラウザに保存され次回から選択できるようになります
1 /
目次
叶月幼稚園りんご組のようす #1
どこか安心するような小説を目指します!!!
自主企画参加みなさんありがとうございます!!
自主企画まだ開催中だけど早く書いちゃう!!!
「荒川桜」ちゃんは僕のオリキャラだよ〜
労力めっちゃ消費するので投稿頻度飛ぶ可能性もあります…ごめんなさい………
「叶月幼稚園」は、都内のとある公共高層マンションの3階に位置する幼稚園。
叶月幼稚園には0歳児から5歳児までが入れる。
そのうち…4歳児クラスは2クラスに分かれているのだ。
4歳児クラスは通常、ぶどう組だ。
だが、もう一つの4歳児クラス「りんご組」のメンツは…
みんな「天才」なのである!!!!
なので先生たちの負担も減るが…
いろんなベクトルの天才がいるので、クラスはいつも破天荒!!
通常、子供には現実を突きつけるものではないが…
こんな天才たちにこそ、厳しい現実を突きつける先生たち!!
対するは、人生何周目だってくらいの天才級の4歳児!!!!!
---
???「|朱莉《あかり》先生、おはようございます」
朱莉先生「おはようございま〜す、|桜《さくら》ちゃん!」
桜「…はい。今日は人数少ないですね。」
朱莉先生「もともと少ないけどね。今日は何人かお休みの子がいるからね〜
桜ちゃんが来るの早いからでしょ〜」
朱莉先生(はぁ…ほんと、りんご組って言い渡された時はどうなるかと
思ってたけど、落ち着いてる子もいるのね。)
〈荒川 桜 あらかわ さくら 4歳 女の子。〉
〈言葉攻めの天才。〉
〈身長92cm、体重13kgと小柄である。〉
〈りんご組の中ではかなり落ち着いている。〉
〈だが、キレると喉が爆ぜるほどに言葉攻めし、器物を破損する。〉
〈表上はカタブツ系だが話してみればフレンドリー。〉
〈花咲 朱莉 はなさき あかり 25歳 女性。〉
〈りんご組の先生。〉
〈身長160cm、体重40kgと小柄である。〉
〈子供を黙らせるのが特技。〉
〈本人はただ注意しただけだと思っているが…〉
〈子供からすると…増してや多分大人でもガチで怖い。〉
???「おはよーございまーす!」
朱莉先生「おはようございま〜す」
桜は何かを察して部屋を出た。
???「あ!…桜ちゃんって、俺がいつも来るとどっか行っちゃうんだよなぁ~
なんでだろ?」
朱莉先生「|楓璃《ふうり》くん…あのね?前も言ったけど、楓璃くんが
毎回、りんご組に来るとき、潰した虫さん持ってくるからだよ。
桜ちゃんはね、潰された虫さんが怖いんだよ。先生も怖い…。」
〈静乃 楓璃 しずの ふうり 4歳 男の子。〉
〈ヴァイオリンの天才。〉
〈身長115cm、体重17kgと大きめ。〉
〈ヴァイオリンにマイクをつけて爆音で流したり、〉
〈今回のように、潰した虫を持ってきたりと、よく問題行動をする。〉
〈だが、ヴァイオリンに関して天才級であるのは、紛れもない事実である。〉
楓璃「そうなの?ふ~ん…、そんなことより…せんせー見てー!ムシ!」
朱莉先生「いやぁぁぁぁあああああああ!!!!!!」
桜はりんご組の部屋のすぐ近くにあるトイレの個室に隠れていた。
そこからでも朱莉先生の悲鳴が聞こえた。
桜(ごめんね朱莉先生…しつけの為には潰された虫もやっぱり見なくちゃ
ならないんだよなぁ…でも私だったら無理…。
しばらくはここにいよう…)
~2分後~
桜(そろそろいいかな?)
ガチャンコ
???「あっ!桜ちゃん!おはよ~」
桜「あ、おはよ、|結乃《ゆの》ちゃん!」
結乃「桜ちゃんいつも早いね~!結乃、まだねむたい~。」
桜「そっか…。さっき楓璃くん来たよ。早くみんな来ないかな…」
結乃「そうだね!早くみんなと遊びたい!今日は~、お人形さん遊びする?」
桜「いいね~」
〈清欄 結乃 せいら ゆの 4歳 女の子。〉
〈頼みごとをすると一瞬で終わらせる天才。〉
〈身長105cm、体重15kgと平均的。〉
〈優しい親のもとで生まれたため、たくさん甘やかされて育った。〉
〈なにかができると褒めてもらえるので、続けていたうちに…〉
〈何でもすぐにこなせる、シゴデキな4歳児となった。〉
ガチャンコ
結乃「先生おはよ~」
桜「ただいま戻りました~」
朱莉先生「おはよう!あ、二人ともちゃんと名札付けてね?」
楓璃「あ、名札忘れてた!付けよ。」
朱莉先生「っていうか…三人とも、来るの早いね~。まだ7時半だよ?
来るのは、8時からでいいのに。」
結乃「だってだって、早く遊びたいもん!」
桜「早起きしてしまったので、行くしかありませんでした。いつもそうですけど」
楓璃「俺は……わかんない!」
朱莉先生「そっか^^」
???「おはようございまーすっ、あ、もう来てるんだね、早いね~」
朱莉先生「おはよう、|破恋《はれん》先生。」
破恋先生「あ、どーも朱莉先生。」
結乃「破恋先生って、若くてかわいいよね…」コソコソ
桜「だね~。」
破恋先生「!?」
破恋先生(やっべ…なんか…やっぱ、先生になるんなら、ぶどう組のほうが
よかったのかもね…《《嘘がばれちゃう》》から…
でも、ここはここで悪くはないか…!)
〈蓮明寺 破恋 れんみょうじ はれん 22歳 女性。〉
〈りんご組の先生。〉
〈身長165cm、体重44kgと大きめ。〉
〈実は一つの秘密を隠しているが、未だバレてはいない。〉
〈姉に絶妙に嫌味っぽいことを言われ、それ以来姉が苦手。〉
〈笛を上手に吹くことと、読み聞かせが特技である。〉
破恋先生「ふぅ…びっくりした。」小声
楓璃「?」
破恋先生「あ、いや、なんでもないよ!」
楓璃「ふーん…わかった!」
???「あ…おはようございます」
破恋先生「おはよう|影《かげ》くん!」
〈薄 影 すすき かげ 4歳 男の子。〉
〈知識の天才。〉
〈身長110.1cm、体重18.4kgと大きめ。〉
〈大人でも知らないような難しい言葉も簡単にしゃべる秀才である。〉
〈その秘訣は、幼いころからの英才教育。〉
〈だがそれと引き換えて、”愛とは何か”を知らないため、孤独を好む。〉
影「はぁ…早く来すぎましたね。時間が無駄になってしまう…」
朱莉先生「あっ!影君、名札付けなきゃ!」
影「あの…すみません、朱莉先生。」
朱莉先生「?」
影「名札ってつける意味…あります?」
朱莉先生「あ。確…かに。」
結乃「たしかに!」
楓璃「言われて…みればそうかも?」
桜(やっぱ感づいてたけど、影君って頭いいよな…今更感あるけど)
破恋先生「あのね、楓璃君?園長先生にね、これは付けなきゃ
いけないよ~…って、言われてるから、ねっ?」
影「園長先生も何言ってるかわかりませんね。別に名前がわからない
わけでもないのに。この幼稚園はしばらく新任の先生も入っていない
はずです。新任が見分けつかないからつけるんだったら、
まだわかりますけど。馬鹿なんですか?」
桜「それに、名札なんてないほうがあなたたちの記憶力とかも
鍛えられるんじゃないんですかね?失礼な気もしますけど、
あなたたちの記憶力もとい脳は、年々衰えていく傾向にあります。
そのためにも…ねえ?それに、名札を廃止することで、
費用も労力も抑えられますよ。」
破恋先生「ハハハッ……どうすればいいですかね先輩……。」
朱莉先生「……わかった。ねえ二人とも…」
影「はい?」
桜「なんですか」
朱莉先生「一回……黙ろ?^^」
影「…はい」
桜「うい…」
???「おはようございま~す」
結乃「あ!蜜柑ちゃん!おはよう!」
蜜柑「うん!」
〈環 蜜柑 たまき みかん 4歳 女の子。〉
〈お金稼ぎの天才。〉
〈身長98cm、体重14kgと平均的。〉
〈株、投資、ポイ活、|懸賞《けんしょう》時には競馬や競輪までやっている。〉
〈だが、たまに幼稚園にスマホを持ち込んでしまう。〉
〈ちなみに、母が懸賞オタクなので蜜柑も影響されたらしい。〉
蜜柑「ねえせんせい!きのうね、みかんね、かぶで10まんの
りえきだしたの!すごいでしょー!!」
桜「えっ!?大人でもそんなに利益出すなんて奇跡レベルでしょ!!
さすが蜜柑ちゃん…。」
蜜柑「うふふ~」
朱莉先生(世の中……広いな………。)
破恋先生「すごいね~蜜柑ちゃん!天才だね~」
蜜柑「……ぁ………」
蜜柑「せんせー、おれんじじゅーすのみたーい。」
朱莉先生「蜜柑ちゃん、今日のおやつはオレンジジュースだからね~。
おやつの時間まで待てるかな~?」
蜜柑「なんでせんせいは、みかんとはなすとき、しゃがむの?」
朱莉先生「あ〜……目線を合わせてるだけだよ〜
蜜柑ちゃんはちっちゃいし…」
蜜柑「みかんはれっきとしたれでぃです。こどもあつかいするな。」
破恋先生(それでも可愛いっていう、ね。やっぱり子供は可愛い…)
楓璃「あれ?影くんは?」
桜「……いなくね?」
結乃「本当だ!せんせ、せんせ!影くんがいない!!」
朱莉先生「え?………ほんとだ!!」
楓璃「トイレかな?」
結乃「影くんって、すぐいなくなるよねぇ…それに、わかりにくいところに
いるんだし。探すの手伝う!」
桜「…私も!」
破恋先生「手伝わせてください!今度こそ、幼稚園を脱走したかも!」
???「おはようございますぬ!って…誰もいないぬ…」
蜜柑「あ…まいちゃん…だっけ」
〈藍野 舞 あいの まい 4歳 女の子。〉
〈頭の柔らかさの天才。〉
〈身長107cm、体重13kgとやや大きめ。〉
〈語尾に「ぬ」をつける独特な喋り方。〉
〈マッチ棒問題と歌が得意で、歌は母の影響、頭脳は生まれ持った才能である。〉
〈だがその頭脳のためか、先生がミスをすると容赦なく注意してしまう!〉
舞「蜜柑ちゃん!おはようぬ!…って、スマホ持ってきてるぬ!!」
蜜柑「だって…かぶのねだんは、つねにみておきたいんだもん!
しってる?おとくははやさがいのちなんだよ!」
舞「おとくは…はやさがいのち?聞いたことないぬ…。
ていうか、なんでみんないないぬ?」
蜜柑「なんか、かげくんをさがしてるんだって。」
舞「またいなくなってるんだぬ…ついに脱走したかぬ…?」
桜「はぁ……疲れた…。」
楓璃「結局見つからなかったね…。あ、まい。来てたんだ。おはよ!」
舞「おはようぬ!で、さっき蜜柑ちゃんがぬ…って…ぬ!?ないぬ!」
蜜柑「なんの…こと?」
結乃「まあとにかく、影くんがみつかったらいいなぁ…」
蜜柑(なんとか、すまほかくせてよかった。)
朱莉先生「いないよぉ…影くん、脱走したよね…。こんなところ都会だし、
人多すぎてもう人酔いする…」
破恋先生「そうっすね…警察呼んで捜索願出します…?幼稚園の外に出たこと
ないんじゃ…」
桜「そんなに重大なことだったんですね…」
???「あれ?みなさんどうされました?」
破恋先生「雪華先生!」
朱莉先生「助け舟〜っ」
〈霧雨 雪華 きりさめ せつか 22歳 女性。〉
〈りんご組の先生。〉
〈身長150cm、体重50kgと小さめ。〉
〈ちゃんとした会社で働きながら、叶月幼稚園でバイトで勤務している。〉
〈一見、優しい常識人という感じに見えるが、怒ると怖く、口論も強い…。〉
〈小説を読むのが趣味で、友達に勧められたため勤務している。〉
雪華先生「実は恥ずかしながら、間違えてエレベーターで10階まで乗って
しまったんです。そしたら、影くんがうろうろしているのが見えたんです。
なので、連れてきました。」
影「…」
破恋先生「10階……盲点でした!てっきり外を探してましたね、ハハハッ…」
朱莉先生「さすが雪華先生!じゃ、出席とりますよ〜」
中途半端でごめんね…
キャラの詳細〜
荒川 桜↓
https://tanpen.net/novel/de230bf1-fec0-4f41-bda2-30eb2a96f7e3/
花咲 朱莉(朱莉先生)↓
https://tanpen.net/novel/510dab6d-816c-41fd-8bb1-c72c39c6e1af/
静乃 楓璃↓
https://tanpen.net/novel/9bed2ad0-ef66-4877-bf3d-9c609a96a222/
蓮明寺 破恋(破恋先生)↓ ネタバレ注意
https://tanpen.net/novel/9a085a9d-7362-4380-84ff-f0484becc5c2/
清欄 結乃↓
https://tanpen.net/novel/fc19b6ca-2250-4436-86e0-ca9c7409f921/
薄 影↓
https://tanpen.net/novel/debbac9c-17c2-4da3-b026-12ef26f3c2b1/
環 蜜柑↓
https://tanpen.net/novel/debbac9c-17c2-4da3-b026-12ef26f3c2b1/
藍野 舞↓
https://tanpen.net/novel/ce5a01c4-3029-468e-bb33-9ba819182bad/
霧雨 雪華(雪華先生)↓
https://tanpen.net/novel/ae545b0b-4e76-4c17-aff8-3f22083a74d6/
りんご組の子供概要
お名前・荒川桜 (あらかわさくら)
先生?4歳児?・4歳児
性別・女の子
特技・素数を数えたりする、数式を解く
趣味・軽い鉄オタ(地理好き)なので、路線図を眺たりしてる
どういうベクトルの天才?・言葉攻めの天才(論破?)
よく起こす問題・朝早く来すぎてしまう(朝6時に来たこともある)
キレると器物損壊する(おもちゃを原型ないほどに粉々にする)
服装・(秋冬)襟が丸い形のピンクベージュ色のトレーナーボタン付き、
小さい白衣、黒キュロット黒タイツ
(春夏)襟が丸い形の空色の半袖トレーナーボタン付き、
小さい白衣(暑かったら脱ぐ)、黒キュロット。
髪型・茶髪ポニテ。
目の色と形・丸い瞳、ピンク水色のグラデ
身長・92cm
体重・13kg
その他、容姿の特徴・特になし!
口癖・興味ありません
セリフサンプル・「え?外遊び?……興味ありません。運動神経自信ないです」
「東京の電車はややこしいって?…簡単ですよ。」
キレた時→「ざけんなぁぁぁぁ!!!(器物損壊)どぉいう思考回路してんだ
貴様はぁぁぁあああああ!!!!!」
社会の醜さを知っている?・知っているがため社畜みたいな発言をよくする。
文系理系、どちらかというとどっち?・理系さん
経歴・(先生の場合のみ記載)
バックストーリー・父親が理系の研究時で働いていたため、生後2ヶ月とかの
時から素数を覚えさせていた。今や緊張する時は
素数を数えている。
そして父は2ちゃ…いや、某掲示板の民(たみ)だったので
なんか言葉攻めが得意になった。
「新しいお友達」として出てくる?・元から。
叶月幼稚園りんご組のようす #2
最近、ぜんっっっぜん投稿してなくてすみません…
本当に。もう1ヶ月は投稿してなかったかなぁ…これからは頑張るので!
…許してください。
朱莉先生「さ〜て、出席も取り終わったことだし、みなさんに発表があります!
何かな〜?」
桜「時期的に遠足ですか?秋はやっぱり遠足だし」
破恋先生「正解!」
雪華先生「行き先はみんなもよく知ってるスカイツリーだよ!」
舞「それっていつ行くぬ?」
朱莉先生「…1ヶ月後だけど……園長に早く言っとけとか言われてるんだ〜
こればっかりはしょうがないよね…」
結乃「やったー!ゆの、遠足大好き!!」
影「遠足って行く意味あるんですか?」
破恋先生(また始まった…)
雪華先生「もちろん、行く意味あるよ〜!だって、ずっと幼稚園に
閉じこもっていたら、外の世界のこと何も知らない子供に
なったら、よくないでしょ?」
影「…」
舞「でも舞、高いところ怖いぬ…」
朱莉先生「あ〜〜〜…あのね、その〜…友達に張り付いてたらいいよ!」
舞「わかったぬ!」
破恋先生「あれっ……蜜柑ちゃん?またスマホ持ってきてる…?」
雪華先生(!?)
朱莉先生(またか…)
雪華先生「幼稚園にスマホ持ってきたらいけないよ〜?絶対にね〜。
前も言ったけど。だから、これは蜜柑ちゃんが帰る時まで、没収…ね〜」
蜜柑「いやだ!かえして!おとくははやさがいのちなの!!」
破恋先生「決まりには抗えないんだよ。そういう世界だからね。」
朱莉先生「はいっ!じゃあ、今からお部屋遊びの時間で〜す!」
雪華先生「新しいお人形さんも仲間入りしたから、遊んであげてね!」
結乃「やったー!桜ちゃん一緒にやろ!」
桜「いいよ〜」
楓璃「朱莉先生。なんで今日はこんなに人少ないの?」
朱莉先生「今日は、雨予報だからかな?午後からは、大雨らしいからね。
あ、そうだ!雨といえば、みんな傘持ってきたー!?」
蜜柑「もってきてなーい。」
楓璃「あ。持ってきてない…」
桜「持ってきました!」
結乃「え、うそ!結乃持ってきてない!」
桜「貸そうか?でも、方向が違うね…それに自分、電車だし、結乃ちゃん、
普通に歩いて帰るでしょ?」
結乃「ど、どうしよう…あ!貸し出しの傘があるから大丈夫だ!」
桜「助かったね…」
蜜柑「…」
舞「何の話だぬ?」
雪華先生「みんな今日、傘持ってきてるかな〜って話だよ!折りたたみ
傘とか、舞ちゃんは持ってきてる?」
舞「…持ってきてないぬ」
雪華先生「そっか…でも貸し出しの傘があるから大丈夫!」
舞「分かったぬ!」
朱莉先生「影くんは…傘持ってきた?」
影「持ってきましたけど…」
朱莉先生「それはよかった!」
破恋先生「あ、朱莉先生、私休憩入りますね。今日午後、雷も来そうって
言ってたんで…心配ですね」ぼそっ
朱莉先生「そうですねぇ…風が吹いてしまうと電車が遅延するかも。
桜ちゃんは電車だから…心配…」ぼそっ
破恋先生「嵐の前の静けさ、というか…気持ち悪いくらいに晴れてますね。
まるで大雨が降りそうな《《ふいんき》》…ハハッ…」
舞「!」
雪華先生「舞ちゃん、どうしたの?」
舞「破恋先生!“ふいんき”じゃなくて、“ふんいき”だよ!」
朱莉先生「あ〜…たまに間違えるやつね」
破恋先生「…ま、舞ちゃん!私休憩行ってくるから、じゃあね!
ご指摘ありがとう…!」
舞「♪」
結乃「あ、そういえば桜ちゃんって電車で来てるんだっけ?何駅で降りるの?」
桜「えっと、ここが渋谷で…新宿まで乗ってるよ。」
結乃「へーっ!それが、山手線ってやつ?」
桜「そうそう!内回りと外回りがあるんだけど、内回りだったはず…」
結乃「かっこいい…電車」
桜「そう?ありがと…」
雪華先生(平和だなぁ。今日は蜜柑ちゃんも、スマホをやめて素直に競馬の本
読んでるし、影くんもこれ以上今日は隠れる感じしないし。
楓璃くんもバイオリン持ってきてる感じしないし、親御さんに
よれば、最近桜ちゃんも器物損壊は回復傾向にあるらしいし…
大雨なんて、来なければなぁ…)
〜おやつの時間〜
朱莉先生「おやつの時間です!じゃあみんな、机についてね!」
蜜柑「やったー!おれんじぜりー…っ」
破恋先生「そうだよ、今日はオレンジゼリーだよ〜よかったね!」
蜜柑「はやくたべたい!」
舞「たのしみだぬ!」
影(すごい雨降ってんなぁ)
楓璃「あ、影ー?雨やばいね…天気予報とかできんの?」
影「いやまあ…少しくらいなら……どういう風の吹き回しですか」
楓璃「いやー、なんとなく?それなら桜ちゃんに聞いたほうが良いのかなぁ…」
影(…)
影「黒い雲が接近してるから、この後雷来そうですよ。」
楓璃「まじで…最っ悪…!雷ってうるさいから嫌いなんだよなぁ…」
雪華先生「それじゃあ、いただきまーす!」
みんな「いただきます!」
〜帰る時間〜
結乃「桜ちゃん…きをつけてね!えっと、新宿までだよね!
風がいっぱい吹いてるから遅れてるかもだけど、ほんと、きをつけて!」
桜「うん…大丈夫だよ。ばいばい!」
結乃「ばいばい!」
影「あ、もう僕も帰るので。さようなら。」
朱莉先生「桜ちゃん影くんさようなら!きをつけてー!」
結乃「結乃達も帰らなきゃ…貸し出しの傘ってどこ?」
雪華先生「それは一階にあるよ!みんないい?できるだけ、みんなと帰ること!
走ったら滑っちゃうから気をつけて!みんなさようなら!」
舞「さようなら、ぬ…!」
楓璃「さよーならー!」
蜜柑「さようなら…」
破恋先生「さようなら!」
幼稚園の中の間取りも完成したら貼ります!