閲覧設定
名前変換設定
この小説には名前変換が設定されています。以下の単語を変換することができます。空白の場合は変換されません。入力した単語はブラウザに保存され次回から選択できるようになります
1 /
目次
受験
あの時の君はどんな顔をしていたの?
「ありがとうございました」
五限目が終わった。
ようやく今日は帰れる。
一息ついたら、睡魔が襲ってきた。
瞼が重くなって、意識を失う。
「ーーー?ー!」
「ーーーー!!」
楽しそうに談笑するクラスメイト達。
私は静かに夢の中に落ちる。
しばらく経って、放課後。
誰かが机に近づいた気配がした。
「起きろー」
バッグを持った人が私を起こす。
「んん…ん、?」
「おぁよー」
突っ伏して寝ていたからか、肩が凄く痛い。
「…ねぇ、」
教科書などを詰めていると、声をかけられた。
「んー…?」
適当に返事をする。
「俺がさ、もし違う高校行ったらどう思う?」
「え?」
思考が停止した。
私は一応受かりやすそうなところを受けて受かっていた。
でも、確かこの人は結構上の方を受けていたはず。
「え、受かった、の?」
「…まぁ」
日当たりが良いこの席は、この時間になると窓の方を直視できない。
逆行で顔が、表情が読めない。
「あ、で…んー。」
なんて言うのが正解なんだろう。
「私は、選んだ道を応援する、よ。」
自然とそう口から出た。
「…そ」
太陽に手を翳して表情を見る。
途端に、大きなスプーンで心臓を抉られた感覚が襲った。
これまでになく優しくて、これまでにないほど苦しい表情だった。
そのまま、何も話すこともなく、卒業式を迎えた。
きっと、会いに来てくれるから。
まだまだ続きますが、更新は遅れます!
卒業(受験2)
卒業式が終わって、クラスの時間。
今日は天気に恵まれていて、とても晴れている。
私はまた眠くなってしまった。
隣の席の子に一声かける。
「ね、少しだけ寝てもいい?」
「わかった、瑠奈が眠いのはいつものことだもんね笑」
「ごめーんw」
私はまた、机に突っ伏した。
「瑠奈〜学年時間だよ〜」
学年時間…?あぁ、学年での自由時間か…
「んん、おはよ」
「おはよ、笑」
なにか、なにかすることがあった気がする…
「あっ!」
「ねぇ穂乃果、3組も自由時間入った?」
「え、どうだろう、入ったんじゃないかな…?」
「ありがとう!」
私は急いで教室を出て3組に向かう。
冬馬いるかな…
「冬馬いる?」
近くの子に声をかけてみる。
「冬馬?いるいる、呼んでくるね」
「ありがと!」
しばらくして、冬馬がこちらに向かってくる姿を見つけた。
「なに、」
「いや、っちょっとね…?」
深呼吸、…。
「耳貸して!」
「耳?」
私よりだいぶ身長の高い冬馬は私と合わせるために屈んでくれた。
「ーーー、?」
「…っは?」
「だーかーらー!!」
「ーーーー、?」
2回も言わせんなバカ、と内心怒りながら返事を待つ。
「じゃ、俺も耳貸して」
「ーーーー。」
そう言っていた冬馬の顔は柔らかい桃色に染まっていた。
(告白のセリフ書くの恥ずくなって書いてません…ごめんなさい!!勉強中なのでお手柔らかに…)