私、幸愛。この春。故井土高校に通うことになった高校1年生!ある日友達と可愛い不思議なノートをひろったの。それで、私の友達、花幸と、拾ったノートの力と、私たちの作るスイーツで、みんなの幸せ作って、みんなの願いを叶えますっ!ってことになったんだけどおおお!?
(はああああ!?)
続きを読む
閲覧設定
名前変換設定
この小説には名前変換が設定されています。以下の単語を変換することができます。空白の場合は変換されません。入力した単語はブラウザに保存され次回から選択できるようになります
1 /
目次
スイーツ★ぴーす★クッキング 1 お役目の始まり
私(作者)は、国語が苦手なので、「なーんかおっかしいぞ?」って思う所もあるかもしれませんが、大目に見てください…
私、星秋 幸愛(ほしあき ゆきあ)この春、ここ、故井土高校(こいずち こうこう)に通う事になった、高校1年生★
私は一人暮らしを始めて12日。相変わらず寂しいです…まあ、今はそれどころじゃなくて……
「ああー…!もう入学式だ~!」
何回も鏡の前に立って制服を見返す。
プリーツスカートに、真っ白なシャツ、赤色のリボン。中学の時より制服が可愛くなってる♪
もうソワソワして仕方がない。緊張しているっていうより、ワクワクしてる。
あー!楽しみ……。……うん!うん、楽しみ……。
私は最強天才美少女なんだから!!大丈夫。大丈夫。大丈夫。きっと。
親友の、花幸(かゆき)も同じパティシエになるための専門高校、故井土高校だし。大丈夫。
……あ、そろそろ行かないと…
時計を見ると7時40分を指していた。8時~8時20分に学校に着かないと遅刻と言う事になる。
私はベージュのカバンを肩にかけて勢い良くドアを開けた。
「行って来ます!」
---
「ここだ……」
問をくぐり、視線を上にやる。
桜だ……綺麗!
「凄い満開!」
中学校の時、3年間毎回、入学式の時には桜の花びらが全部、散っちゃってたもんなあ。
~どっ~
あ!ぶつかっちゃった!?
私が前を見てなかったから……
「す、すみませ……」
「……ちっ……」
?なんかあの子、見覚えのある子……
てか、態度わっる!流石に舌打ちはないでしょうが!
私のせいでぶつかったにしても!
んー、まあいっか!……あ。
看板に「生徒の皆さん!体育館に
集まってください。」って書いている。
あー!ワクワクううー!よし!早く体育館に行こ★
私は、にっこりしながら体育館に歩いていった。
---
~ざわざわ~
はあ、ワクワクしながら体育館に来たんだけど……
う・る・さ・す・ぎ・る・!!!!!!!!!!あーもう、うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさーい!!!!!!!!!!!!
……ま、平和ってことか!誰かと楽しくおしゃべりしてて。
それと、皆さん元気ですなぁ~
あ、校長先生先生か。
校長がマイクの前に立つ。
そして、校長が口を開ける。
「みーいなーさーん!!!!!!!!!!!!!!!!!!しーずうかーにいー!!!」
「わっ」
校長が喋り始めて、反射的に耳を塞ぐ。
校長、鼓膜破れるう!無理無理無理無理無理無理無理!
wwwwwwwww(?)
「では、改めて。高校1年生になった、皆さん。故井土高校へようこそ!私は校長の、森下 愛子 と申します。~~~~~~~」
---
なっがーい校長のお話が終わって、担任の先生発表。
校長が喋り始める。「1-A組。小林 信一先生!」
「よろしくお願いします。」
「1-B組。大川 優子先生!」
「よろしくお願いします。」
「1-C組!木村 芽衣先生」
「よろしくお願いします!」
んー、個人的に優しそうな大川先生が担任の先生であって欲しいなあ★
いろいろ考えながら、校長の話を聞く。
「2-A。大林 太郎先生!」
「よろしくお願いします」
「2-B!坂本 結華先生!」
「よろしくお願いいたします。」
「2-C。西村 結衣先生!」
「よろしくお願いしまーす!」
「今度は一気に行きますよ!3-A森田先生!3-B田中先生!3-C!蒔田先生!」
「「「よろしくお願いします。」」」
先生、私、それどころじゃないです。ああ、おしりが痛い……
かったい床に体育づわりしてて、痛くなる……
「これから、学年の先生の指示に従いましょう。」
ああーいいから。いいから。立たせてー!
そんなことを考えていたら、1-Aの小林先生が口を開いた。
「今から組み分けの紙を配ります!」
先生が素早くプリントほ配っていく。
……凄いな。それと、花幸と同じクラスがいいな。お願いお願いお願い!!!
そしたら、やっとプリントが手元に来た。即プリントの束からプリントを1枚取って、1枚少なくなったプリント束を後ろの人に渡す。そしたらすぐに自分の名前を探す。
星秋ー星秋、星秋、星秋、あ!あった。
1-B星秋 幸愛と書かれている。
そしてーーー「花幸と同じクラスだーー!!!!」
と大声で言った。
……………………あ。心の声が、も、もれた……あ。
注目されてる。しかも、みんなから!
「……すみませんでした」
もう、これが恥ずかしくて、気づいたら、家に帰るような時間になっていた。
「大丈夫?」
花幸が私の顔を覗き込む。
私と花幸は家が近いので、雑談しながら、一緒に帰れるのだ。
「…………」
「うーん?なんだ?なんでこんなに凹んでるんだ?……あ!クラスメイトの発表の時の「花幸と同じクラスだーー!!!!」の奴?」
え?な、なんでわかったの?
私が顔を上げる。
「だって分かるじゃん?親友だし。てか、自分以外の人の事なんて覚えてないもんよー?」
「……ありがとう…!!!」
ホントに嬉しかった。ただそれだけ。ただただ嬉しい。
(。´・ω・)ん?
「花幸……なにあれ」
私が道に落ちていた不思議なノートを指をさす。
花幸がノートを手に取る。
「星秋 幸愛へ。君に頼みたいことがある。君のスイーツと僕の力で人助けをして欲しいんだ。だって。」
……は?
は、はい。初めて小説(初めて書いた)どうだったでしょうか。
あ!2巻もお楽しみに★うん。はい。
シリーズ化します。
~キャラクターから~
読んでくれてありがとう!
あ、裏話なんだけど、「花幸と同じクラスだーー!!!!」って私いったじゃん。
そしたら花幸、めっちゃ照れてた。
幸愛より
スイーツ★ぴーす★クッキング 2 ノートと優奈の話
あ、シリーズ化してます。
短編カフェで、国語力を鍛えている者です。
~前回のあらすじ~
入学式の日、主人公の星秋 幸愛は下校中、不思議なノートを見つけてー
~~~~~~~~~~~
だけ、です。思ったより、話が進まなかったです。はい。あ、1巻も読んでみてください。これ2巻です。
花幸がノートを手に取る。
「星秋 幸愛へ。君に頼みたいことがある。君のスイーツと僕の力で人助けをして欲しいんだ。だって。」
……は?
あーなる。全てを理解したわ。(知らんけど)
…………これ、中二病?ってやつか。だってさ、僕の力って。なんか中二病っぽいし。
いやいや、そもそも、花幸の読み間違えか!あー!そゆこと!
…………一応確認しよ!
「花幸そのノート貸して~!」
「ほい」
花幸がノートを投げる。キャッチしないとなの?
えええええええええっっっっっとととととととととととととt
あ、
私の手にノートが。
「ナイスキャッチ!」
花幸を見て私は苦笑いピースした。
私はノートの1ページ目を開けた。
…………あ、読み間違えじゃないんだ。
「え、中二病っぽいよね、このノート」私が言う。
「そうd-」
「中二病とは失礼な!」
え!何!透けてる女の人が目の前に…!
なんか地雷系ってやつだみためが地雷。それと、可愛いなあ…………服。
いーなあ。
「やほ!私、優奈!よろしく~!」
と透けた女が言う。
あえ?こーいう感じなんだ。地雷って。
なんか、ギャルっぽいんだけど。
ま、気のせいか。気のせいにしたい。気のせいにしよう。けど、気のせいにするのが難しい。
「ねえねえ、優奈!なんか、突然だけど、このノート書いたの、優奈?」と花幸が言う。
「うん!もっち私~!」
優奈が即答する。
「えっと、その、このノートの内容を詳しく説明をして頂ければ嬉しいんですけど…。」
私が恐る恐る話かける。
ワンチャン、実は映画みたいな世界なのかもしれんし。そうだったら、嬉しいんだけど。
「んと、私の大切な人が最近亡くなったんだけど、その人が人助けをよくするお方だったんよ。私もそのお方と一緒に人助けしてたら、それが楽しくなって、あのお方が亡くなる前に、私がいなくなっても人間界で、人助けをして欲しいって言われて、でも、今の私じゃ、いつもの活動ができないから……」
んー、ゆーなちゃんって、国語苦手なのかな、それとも私の理解力が無いのか、どっちかもわかんないけど。それと、
「何でいつもの活動ができないの?…ですか?」
私が聞く。
「えーと、ね!私、天界から来た天使なんだけど、魔族にボコボコにされちゃって、いま透けてるんよ~!ま、それで、力も弱くなっちゃった。ってわけ。」
優奈が頭をかく。
…………(。´・ω・)ん?
「え、今、魔族になんって…………」
「ボコボコにされちゃったんよ。」
またまた即答。
「ええ?(そこそこ引き…)」
そんなことをてへぺろで済まさないで?
「で、力ありそうな子発見して、この状況になった。ってこと。」
「その力がありそうな子っていう子が私のこと?」
「そゆこと~」
なんか、壮大な話になってきたな…………
うーん、こーいう、現実では絶対にない系物語読んでたからそこまでパニック状態にまではならなかったけど…
私は私の隣にいる親友、花幸を見る。
…………うん。大丈夫じゃなさそう。
花幸が、口から泡出てるし、目が、目が!渦巻きになってるしw
はあ~!っていうか。私が物語の世界に入ったらッていう、最高に神なモーソウで暇つぶしをしてたりするんだけど、まさか、それが現実になるとは~!さいっこうれす!
「ねえ、君、この泡吹いてる子、大丈夫そう?」と優奈が言う。
…………あ。
あ、やっばい!興奮しすぎて、花幸のこと忘れてた!?(おい)
えーっと、どしよ。んーと、えーと。ひとまず…
「駅員さーん!(´;ω;`)」
私は、花幸を背負って全力で駅へ走った。
駅に着いたら、駅員さんに事情を説明し、花幸を駅で休ませる事になった。
「「駅員さん!ありがとうございます!」」私と優奈が深々と頭を下げる。
「どういたしまして。それと、親御さん…………心配するんじゃない?」
そう言われてハッΣ(゚□゚;)とする。
あ、そっか!駅員さんに事情話したりとかしてたら、なかなか帰れなくって
私は、すぐにスマホを取り出しラインを開く。
「お母さん!今、急遽高1が集まって、先生と説明会する事になっちゃった!だから、家に帰るの遅くなる。本当にごめん。っと」
これを送信する。なるべくお母さんが心配させないようにしないと…待てよ。
やっぱ、花幸のお母さんに
引き取ってもらった方がいいかも、
~ポチポチ~
「おけ!送・信!」
送信ボタンを押す。
…私は疑問に思った。駅員さんと優奈の目がちっとも合わなかったのだ。もしかして
「ゆーなって、私と花幸にしか見えないの?」
「うん。そうだけど?」
またまた即答。しかも、当たり前やん。って言いたげに。
…………家で私も気絶しよ。(?)と思ったのでした。
ピース!
今回は結構物語、進んだな!やった嗚呼ああ(?)
~キャラクターから~
みんな凄くびっくりしてたなあ♡楽し!
まあ、流石に気絶させたのは、あ、あれだけど、すんませんでした。
楽しみ!久しぶりの活動♡(ワクワク)
あ!それと、読んでくれてありがとう!
優奈より
スイーツ★ぴーす★クッキング 3お、泊り会?と少し違う学校生活!
~前回のあらすじ~
めんどくさいので、1巻、2巻、見てきてー!
~
いまね、話を裏垢の話とつなげようか迷ってる。
んー、つなげたい!
けど、あっちとこっちの世界線が全然合ってないんだよなあ~
ま、テキトーに繋げます!
その後、花幸の母が花幸は引き取られ、私は普通に帰ってきたんだが…………ついて来てるんよ。
優奈が!
え?
…………私は言う。
「あ、家泊まる感じ?」
「うん」
はああああ!?いやどーいう思考??お母さんにどう言おう。え?そもそもできないよ?泊めるなんて。
そう焦っていると、
「あ、もう一回言うけど、私、幸愛と花幸にしか見えないから」
「ああ、そっか」
妄想好きの頭の中をごちゃごちゃにするなんて、えげついな、ゆーなは。
「まあ、お母さんにはバレないし、いっか。」
私が言う。
「やった~!うち、人間界来たばっかりで、ホームレス状態なんよ」
「あ~なるほど」
納得だ。あんなにべったり着いてきたのは、そーいうことか。
「ただいま~!」
「お帰り今日は、幸愛の好きなオムライスだよ」
とお母さんが言う。
「やった~!ってあ、ゆーなはご飯いらないの?」
「うん!まあ、食べてもいいんだけど、食べなくても生きてけるし、空腹も感じないよ!」
「そっか」
私たちは、普通に会話を交わしているとー
「えっ、幸愛、誰と話してるの?」
お母さんが怖がってる。
「いや、なんでもない!早くオムライス食べよ!」
「わ、分かった」
その後、ゆーなとおしゃべりして、お泊り会みたいで楽しかった。
そして、気づいたら夜、2つ横並びに布団をひき、布団に入って再び話し始めた。
「そういえばさ、最近なんか、みんなの言う能力ってのを使えるようになったの。
私の能力はね、『手から火を出す程度の能力』だったの」
「へー遅いんだね、幸愛は、能力使えるようになるの。そういえば、天界で一番強い、八神朔って子は能力6個あるんだよね~。魔族と神様たちは、普通5個しか能力使えないのに。」
「そうなんだ~。……………………え?魔族?天界って、妄想の世界じゃん!」
私の驚く顔に
「まあ、うち魔族なんだけどさ、神様を応援してるんだよね」
「え!?」
「ごくたまに、魔族でも神様がイイ人だって言い伝えられてる一族があるんだよ。
まあ、魔王さまが、私が神様側の魔族だと知ってボコボコにされちゃったんだけど」
「…………可哀想」
「かもね。ってかさ、人間界のご飯美味しそう!またー」
私たちは、喋りまくって寝落ちした。
…………………….
「ぉき…さい!起きなさいっ!!」
「うわっ!!」
お母さんの声で起きる。
あっ!やっばい!9分後に出ないと遅刻する!
着替えて、朝食を口に詰め込んで、
「行ってきまーす!」
バタンとドアを開け、全速力で走った。
がらっ
「幸愛、ギリギリじゃない?」
「うん。」
勢い良く教室のドアを開けた。
ギリギリセーフ。
息を切らしながら自分の席に座る。
はあ、はあ、はあ、はあ。
疲れた。
カバンを机の横にかけてーと。
「……………………え”?」
優奈が、優奈が、私の隣の席に、す、すわ、座ってるー!
は?優奈何してんの?馬鹿?先生とどういう会話をしてこの状況になってるんだよ。
あ、見えないのか、優奈は、私と花幸にしか見えないんだった。ww
「おい、星秋ー!どうかしたか??」
私が「え”?」って言ったのばれてたのか。
「いや、何も、、、、ありません」
「??そうかー。じゃあ、出席を取るぞー」
「天川さん、井口さん、井上さん。」
「はい!」「はーい」「はいっ!!!」
先生が次々と生徒の出席を確認していく。
「上野さん、梅本さん、大林さん、小森さん、大川さん」
「はーい!!!!!!!!」「はい」「はい。」「はい」「はい」
「神木さん、如月さん、吉田さん、久遠さん、工藤さん、佐藤さん、白川さん、」
「はいっ!!!」「はい」「は…い」「はい!」「はい!」「はーい」「は~い♡」
「平さん、天井さん、ところてんさん、花丸さん、日比谷さん、水田さん、焼津さん」
「は~い」「はい」「??」「はあい」「はい」「はい」「はあうい」
「藤原さん」「はあい」
……………………ん?
え、今の「はあい」が優奈の声に似てるーというか、同じなんだけど。
うん、うん。……………………?
「優奈?え、優奈って、藤原なん?藤原優奈なの?」
「うん!そだよ~!苗字はテキトーに考えた~!それとね、昨日の朝ね、幸愛の朝ご飯をつまみ食いしてたら、透明化オン・オフできるよーになった!」
「( ̄∇ ̄;)ハハハ。そーなんだー」
こそこそと会話をした私たちは、このあと、こそこそ喋ってる事がばれて、𠮟られるんだけど。
「はあ、」
昼休み、教室で、お弁当のおかずのたこさんウインナーをかじりながら優奈と喋る。
「結局、意味わかんないんだけど。妄想の世界に来たみたいで私的にはいいんだけどさー。意味わかんない」
「……じゃあ、早速やってみよーう!!」
「は?……………………え?」
私が呆然と優奈を見ていると、優奈が駆け出した。
「花幸~!聞いて―!」
優奈がそこにいた花幸に話しかける。
「?どうしたの?」
「このプロフ帳書いて~!」
「と、突然だね。わ、分かった」
~~~8分後~~~
「かけたたよ~!」
「ありがと~う!」
優奈が花幸が持っていたプロフィール帳を手に取る。
そして、優奈がクルッと周り私のほうを向いた。
「じゃあ、幸愛。初めてのお仕事、やってみよ~!」
優奈が興奮しながら一回転する。
「は、ハハハ( ̄∇ ̄;)……………………」
興奮している優奈のノリが子供みたいで、苦笑いをした。
.............................はあ。
これからどーなるのやら
名前は結構参考にしました。
マカロンアニメ工房・吉田、佐藤
神スキル!!!・神木、久遠、工藤
サキヨミ・如月
メンタル強め美女白川さん・白川、梅本
初恋タイムリミット・上野、日比谷
時間割男子・花丸
私立パラの丸高校・大林、小森、大川、平
名前のとこ、大変すぎて、途中、頭の中に急に出てきた「ところてん」を名前にしました(笑)
ちな、この「ライカ」も小説から取ってきた名前なんですよね。
wwwwwww
あ、今日ところてん、食べたんですけど、苦手でした……………………(好き嫌いの問題)
スイーツ★ぴーす★クッキング 4初めてのお仕事とお別れ(急)
「優奈。放課後に初めてのお仕事するんだよね?」
「うん!そだよ~!」
私の友達(?)優奈がいつも通り元気に言う。
「では、なぜキッチンにいるのでしょうか?放課後にお仕事するー!って言ってた気が…」
「え、私と2人で、お仕事するんだよ?幸愛は、スイーツ作り担当でしょ?」
私は啞然とする。
「いや、あの。そんなこと聞いてません」
「あ、そーだっけ?ま、いいや!スイーツつくってくよ!スイーツレシピ本とかない?」
もう諦めよう。
「あるよー」
私が本をとり、優奈に渡す。
「ふむふむ。あ、ロリポップとかどう?あ、それと花幸は、アレルギーある?」
「まあ、いいんじゃないかな。えっとね、花幸は、クルミアレルギー。」
「おk!じゃ、やっていこ~!ァ サーヴァ アック ロァ!」
優奈が呪文(?)を唱えると、レシピ本に書かれていた材料が目の前の台に用意される。
……………………(思考停止)
「……………………え?なにそれ」
「あー、これ魔法。でも安心して、この魔法で作られた食材でもちゃんと美味しく食べられるから。じゃ!準備してこー!」
「……………………」
~少女準備中~
「よし!始めるぞ」
まず、スポンジをちぎって、ボールに入れる。
2つ目のボールにミルク板チョを刻んだ物を入れ、湯せんを使い溶かす。
それを1つのボールに集★結!させ、混ぜる。
混ぜた物を9等分にし、9つそれぞれにラップをのせ、丸く形を整えてピックをさし、1時間冷蔵庫で冷やす。
またチョコを湯せんで溶かして冷やしたピックたちを今溶かしたチョコにひたし、クッキングシートをひいたバットの上にロリポップを置き、アラザンなどで飾り付け、そして冷やす。
「完成!」
「まさか9つもできるとは!3こしかいらないから食べて~!」
「やった~!って、作ったけど、これからどうするの?」
「まあ、みてて、|有力の叶《うりょく きょう》!!」
黄色の光が優奈の手のひらから出てロリポップを光が包む。
「よーし」
「これでいいんだ?」
「うん!これを花幸に食べさせたら花幸がプロフに書いた願い事が叶うはず!」
「そーなんだ…」
もう不★安しかないぞ。
と言いつつも、次の日花幸に食べてもらうことに。
またまた次の日
「ねえねえ幸愛!ピアノコンクール優勝した~!」
「っ!!!ねえ、花幸。花幸がプロフに書いた願い事って、コンクールで優勝すること?」
「うん」
「本当だったんだ」
「??」
---
「結界…」
「??」
私は晩御飯中に、いろいろと今日のことを振り返っていると、優奈がつぶやいた。
「ごめん、明日、幸愛とお別れする」
「え?」
いやいやいやいやいや!!
「今なんて」
「明日お別れする!最後にテレポートと有力の叶だけ教えるから」
「……………………うん」
気づいたら、「うん」と言っていた。
優奈は、なにか考えているのだろう。たった5日間一緒にいただけだし。よく分からないけど。
嫌だ。は、だめだと思う。
本当に行っちゃった。
バイバイっていって、最後にこのスイーツの仕事は続けてねっていって言われて。
そういや、「朔、ユア。」とか「あいずあ高校か」とか、「私の1つ目の能力が、未来を見ること」とか。
まあ、考えていてもしかたがない!!
お仕事。がんばるぞ~!
あい、ゆっくり茶番劇ダイダイダイダイダイスキなうp主は、上野星華様様の小説が大好きです!!
あとは、真帆とか!白雪さんとか。
(よそ様の小説紹介すな)
「優奈だよ~!」
あ!優奈!今からあいずあ高校行って、○○○○人○○○。の7巻につながるのね。
「そーなのです!ってか、前『○○○○人○○○。』の(サブ垢)あとがきの世界でユアちゃんにボコボコにされてたじゃん!」
そーなんだよ。もー!怒りすぎでしょ!ユアのバカ!
「……………………」
(うpぬしの心の声・あ……………………そういや、優奈って、ユアの親友じゃないか!」
「ユーチェア・バルア・イン」
~ぱん!~(うp主が、風船のように割れた音)
「ちょっと幻想入りして来た!ただいま~!」
(幻想入りとは・死んだ人、もしくは、イレギュラーな形で幻想郷に来る、まあ、転生したときそこが幻想郷だったら幻想入りしたと言う。)
リア友は、私のサブ垢、だれかわかる? バイバイ