不登校の女子高生と当然であった大人気VTuber鷹野琉霞のすれ違いラブストーリー!!
にする予定♪
続きを読む
閲覧設定
名前変換設定
この小説には名前変換が設定されています。以下の単語を変換することができます。空白の場合は変換されません。入力した単語はブラウザに保存され次回から選択できるようになります
1 /
目次
歳離れに恋しちゃダメですか?
とある普通の日だった。
不登校の私は普通なら学校に行くはずの時間に、いつも母に祖母の様子を見てきてと電車に乗った。
祖母を3時間ぐらい世話をしてあげたら、家に帰る前にお店に長居してから帰る。
それが私の日常。
でも、今日は少し違った。
祖母の世話が終わり、今日は何でか疲れていたから店に寄らずに電車に乗った。
満席で混雑していた電車に乗ったからか、空気が重く感じる。
私は高校生になっても小柄で力が弱いせいか、電車が揺れると他の人によく押された。
体調が悪いのか、吐き気がしてきた気する。
電車の端っこでもたれていた。
すると、近くにいた少しぽっちゃりとしたおじさんが呟いた。
「そこのお嬢ちゃん、親はいないのか?」
私の周りには女性は少なく、私に言っているのかなと思った。
気持ち悪いと思いながらも、受け答えはしなければいけないと考え小さく頷いた。
すると頷いた瞬間におじさんは「そうか」と言い不吉な笑顔になり、混雑する中近づいて来て私の肩に触れた。
驚いて「ひゃっ」と小さな声が出てしまう。
おじさんはニヤニヤと気持ち悪い笑みを浮かばせて、肩から髪、髪から首や頬へと気色悪い手で触った。
私は目立つのは苦手なので、頑張って次の駅まで我慢しようと思う。
しかし特急だからか次の駅が遅く、さらにおじさんの痴漢は増すばかり。
遂におじさんは私の服の中にまで手を入れた。
「君温かいねぇ。このままおじさんを温まらせてよ。」
小さな声で耳の辺りで囁く。
もう我慢できないとおじさんの手が背中から腰の下の方まで来たとき、こちらに近づいてくる足音が聞こえた。
コツコツ…コツコツ…
次に瞬きした時には、服の中に入っていた手はなく、その腕は高身長の男性が掴んでいた。
「だ、誰だっ⁈」
おじさんは男性に向けて言う。
男性は少し怖い真顔で答えた。
「『誰だ』じゃないですよ。貴方は今、何をしていましたか?」
美声の男性は私を指す。
「お前には関係ないだろ!さっさと失せろ!」
おじさんは勢いよおく、人質的な感じなのか私に抱きついた。
苦しく、気持ち悪く、臭い。
「関係ない…ですか…では、貴方もその子に関係ない赤の他人ですよね?顔似てないですし。」
そう言われた瞬間、ブワッと鳥肌が立った。
そしておじさんもヒッと言いながら、私を手放した。
男性は庇うように私を後ろに隠し、続けてい言った。
「俺もこの子に関係無い赤の他人ですが、今から貴方が痴漢した事をこの電車に乗っている方々に公開してもいいのですが…」
「ま、待て待て!俺は痴漢なんかしていない!な、嬢ちゃん?」
よくも思いっきりしてきたくせに。
そんな奴の味方になると思ってんのか?
「思いっ切りしてきました。罰してあげてください。」
「よく言った。じゃあ次の駅に着いたら大きな声で駅員さんに言ってやろうか。」
そういうとおじさんは電車の奥に逃げて行った。
おじさんが見えなくなってからしばらくすると、男性は私に声をかけた。
「大丈夫だった?もう少し早く気づければよかったんだけど…」
「いえ、助けていただいただけで嬉しかったです。ありがとうございます。」
駅に着くと、混雑にまぎれたおじさんは男性が見つけて捕まっていた。
私は男性に挨拶してから安心して改札を出る。
しかし、元から疲れていたのと痴漢のストレスで意識が飛んだ___。
夢を見た。
眼鏡をかけた男性が私に声をかけると、眼鏡をはずし微笑んだ。
すると私の身長と同じになるようにしゃがんで、顔を近づける。
とあることをする直前に、視界が真っ白になって気づけば何かに寝転がっていた。
「大丈夫?」
その声が聞こえると、私は自然に体を起こしていた。
白いベッドの隣で心配そうに見つめるさっきの男性がいた。
「あ…私…」
「良かった。大丈夫そうだね。心配したよ。名前の知らないキミだけど急に改札で頭から倒れるんだから。」
「そうだったんですか。」
男性はどうやら病院に運んでくれたようだ。
おじさんの事と言い、迷惑かけてばかりだな。
「そうだ。キミが倒れたときに丁度キミのスマホが鳴ってね。お母さんからメールが来てたから、そのまま迎えに来てほしいって電話したんだ。」
「で、電話⁈えっと、暗証番号はどうしたんですか?」
「駅員さんが頑張って解いてくれたよ。キミ、もう少し難しい番号にしないとな。」
「すみません…ありがとうございます。でも、突然電話が来て知らない声だったら母は驚いていたんじゃないでしょうか。」
男性は何故か質問に答えるのを躊躇している。
そわそわとしていると男性は答えた。
「えーっと…あ、そうそう!一階でキミのお母さんが待ってくれてるよ。」
「えっ」
私はそのまま男性に案内され、一階ロビーに向かった。
椅子に座って呆然とする母を見つけ、私は急ぐように向かう。
母は途中で私を見つけると小走りで近づいて来て抱きしめた。
「|菫《すみれ》!大丈夫だった⁈」
「う、うん…大丈夫。」
母は私の頬を触って少し涙を流す。
あのおじさんと違って頬を触られても温かくなる。
家族だから当然のことだけど。
しばらくの間、ロビーの椅子で少し話をしていた。
すると男性の事を思い出した。
ずっと母と話していて、男性をすっぽかしてしまっていた。
また迷惑かけちゃったな。
母に男性の事を話すと、母は何か思い出したのか飛び上がった。
「そういえば菫。電話の男性に、迷惑かけてない?」
「えっ迷惑かけちゃった。多分沢山。」
「急いで近くのデパートに行って高級菓子を買いに行くわよ。」
「えっなんで?」
「あの人の声、多分、いや絶対|鷹野琉霞《たかのルカ》だわ。あの爽やかな美声。間違いない。」
え?《《鷹野琉霞》》って、あの登録者数400万人超で大人気VTuberの…?
この話はフィクションです。
VTuberと書いてますが実際には存在してないから二次創作ではありません。
歳離れに恋しちゃダメですか?
私たちは男性が居なくなる前に高級菓子を買いに行くため、急いで病院を出た。
そして赤信号が青に変わると、ダッシュで向いのデパートに行った。
正直あの人は何が好きなのか全く知らない赤の他人なので、取り合えず私たちが食べたことのないいや、普段買うことのないぐらいの高級菓子をいくつか選ぶ。
そして母が店員さんに菓子を渡し会計していると、私は男性がまだいるか確かめるため入り口まで行った。
人混みの中でスタイルのいい眼鏡をかけた男性と擦れる程度にぶつかった。
男性と私はすぐに振り返り、お互いを見つめ合っていた。
「あ、さっきの…何でここに?」
男性は眼鏡を外しながら言う。
すると丁度いい所に母が高級菓子を持って来てくれた。
「すみません。娘が迷惑をおかけしました。私たちと違って特別な方なのに…」
琉霞さんは左手をうなじの辺りに動かすと、「気づいていたんですか。」と少ししょんぼりしたように呟く。
母はお詫びと言って買った高級菓子を渡す。
本当は私も食べたかった。
いや、母も食べたかっただろうに。
でも《《推し》》が目の前にいるため仕方がないのだろう。
琉霞さんはお詫びの高級菓子を見つめると、たまにチラチラとこちらを見てくる。
何か言いたいことがあるんだろうな。
なんだろう。
すると琉霞さんは高級菓子を母に返した。
母は慌てていてきっともっと高級なものを渡さないといけないのかなんて考えているんだ。
だって私もびっくりしてる。
折角の高級菓子を返すなんてどうかしてる。
琉霞さんは私の肩に手を置くと、母に告げた。
「お詫びはこの子でいいです。」
は?
どういうこと?
母はもっと混乱している。
「このお菓子は家で食べてください。お詫びならはこの子を嫁にしたいです。いいでしょうか?」
……は?
嫁?嫁候補?
まだ高校生だよ?
不登校の最低女だよ?
それに大人気VTuberがなんで私なんかを…
「す、菫をですか⁈べ、別に構いませんが…お偉いさんがこんな娘を嫁にするなんて…」
母はごにょごにょ言っていると、琉霞さんは私を横抱きした。
めっちゃ怖いんだが…?
「ありがとうございます。お偉いさんなんて、俺はただの一般人が配信してるだけですよ。ではこのお子をお預かりします。」
琉霞さんの甘い微笑みを浴びた母は、イケメンオーラに焼かれて意識のないまま挨拶をして別れた。
琉霞さんは電車に乗るまで横抱きをやめてくれなくて恥ずかしかった。
電車に乗ると、席は普通に開いていたので、私は座ると琉霞さんは横に座ってきて、横にずれると琉霞さんもずれてくる。
ちょっと粘着質だな。
私が緊張してチラチラと琉霞さんを見ていると、びくびくしていた手を握ってきて余計にびくびくする。
琉霞さんは平気に片手でスマホを触っている。
何をしているのかなと思って覗くとx(旧ツ○ッター)で何か書いていた。
『今日21時ツ○ッチにてお知らせ&配信』
そう書いて公開すると通知が小さく鳴り、すぐにいいねやコメントやリツイートなどが来ていた。
流石大人気…
そう思いながら電車の窓の外を見つめた。
不登校のどん底な私を嫁候補にした琉霞さんと一体これからどうなるのかぁ…
はい。すんません短くて。忙しいしやる気が出なかったので全然小説書いてませんでした。でもこのシリーズは日常生活的なものにしようとしているのでやる気はあります。ネタもいくつかあります。こんなシーン書いてほしいとかあったらまたコメント下さい。
歳離れに恋しちゃダメですか?
はぁ…なんで…?
--- 私がブイチューバーに⁈ ---
遡ること10分前、突然琉霞さんにブイチューバーをやってほしいと頼まれた。
「私は無理矢理琉霞さんの嫁候補になっただけであって…」
「でもねぇやっぱり将来のお嫁さんとやっていった方が絆が深くなるかなと思いまして。あと俺の本名は|伊妻桐生《いずまきりゅう》だって。」
「それは、すみません。でも私なんかが上手くできるとは思えないですし仕事の邪魔になるかもしれません。」
「俺はブイチューバーを仕事とは思ってないから大丈夫!」
ええぇ…
桐生さんは「もうキャラクターイラストお願いしておいてるから!」と完全勝利された。
そしてまずは名前と挨拶を考えることになった。
桐生さんは鷹が好きで鷹野とノリで琉霞にしたそうだけど…私にはネーミングセンスがないため、桐生さんに決めてもらうことにした。
「うーん、名前は苗字付がいい?」
「どちらかと言うとないほうが好みです。」
「じゃあ苗字はなしね。好きなモノとかはない?」
好きなモノ…好きなモノ…
私は動物が好きで、特に…鳥。あのもふもふな羽毛、いつか触ってみたいといつも思う。
色は…無難な藍色。おしゃれで可愛い。あっ
「|羽藍《うらん》がいいです。」
思いついた瞬間に声に出してしまった。
「羽藍か…いいね。それにしよう。あとは挨拶だね。これは俺が決めるよ。」
え?
「だって客観的に考えた方が可愛いでしょ?」
かわいいって…本気なのかこの人は。
「『』とか?ちょっと言ってみてよ。」
声をわざと高くして言ってる。これをオタクが見たら発狂するんだろうな。
ブイチューバーって大変なんだな。めちゃくちゃ言うの恥ずかしいんだけど??
でも言わなきゃ始まらない…仕方ない。
「こんにちはーみなさーん!空から生まれた羽藍だよ~今日からよろしくね!」
恥ずかしいけど頑張って言ってみた。
少し台詞間違えたけどまぁいいか。
どうかな、と桐生さんに聞こうと見ると、呆然と座っていた。
だ、ダメだったのかな…
そう思った時、桐生さんは言った。
「……尊い( °ཫ° )尊死する…」
ええぇ…そんなに?
そもそも尊いって言うのは普通私の立場なんじゃ…?
「よしこれにしよう。絶対人気出る。いや俺とコラボした瞬間絶対に登録者数100万超える!!!」
ガッツポーズをして桐生さんは蘇った。
これもオタクがみたら発狂するだろう。
ていうかなんか本気のオタクみたい…
急いで書いたので短めで終わりました!次回もお楽しみに!