閲覧設定
名前変換設定
この小説には名前変換が設定されています。以下の単語を変換することができます。空白の場合は変換されません。入力した単語はブラウザに保存され次回から選択できるようになります
1 /
目次
物心ついたときから魔法少女だった話。1
新シリーズです!今回は短編集ではなく、長編を書いてみました!楽しんでください♡
私は、物心ついたときから魔法少女だった。そのせいで、親に捨てられたんだけど。捨て猫みたいに段ボール箱に入れられて。その時拾ってくれたのが今の私のお姉ちゃん。もちろん血はつながっていない。でも、お姉ちゃんも親がいない。今、私は中学1年生。お姉ちゃんは高校1年生。お姉ちゃんが一生懸命バイトしてくれなかったら私達はとっくに死んでいた。お姉ちゃんの両親もいい人だった。私が魔法を使えることを知っても「素敵だねぇ」と褒めてくれた。去年死んじゃったけど。褒めてもらった魔法にも欠点はある。一日に決まった数しか使えない。ゲームで言うMP。私のMPが10くらいだとすると使える魔法はこんな感じ。
テレポート (移動魔法)消費MP4
ヒール (回復魔法)消費MP7
ディストラクション (破壊魔法)消費MP20
ディストラクションは2日分のMPを消費する。まだ使える魔法は少ないし、力加減もうまくできない。特にディストラクションは力加減をミスると結構な被害が出る。せっかく私のことを知っている人のいない中学校に来たんだから今度は普通の女の子として普通の生活を送りたい。
――だって、小学校のときは、怪我した友達にヒールを使ってみんなにいじめられたから。
「真歩、おかえり。」
「うん。ただいま。」
真歩は私の名前。お姉ちゃんがつけてくれた。魔法が使えるからって安直すぎ。と思ったけど「真実と思った道を歩んでほしいって意味もあるんだよ〜」と言われたとき、一瞬でこの名前を気に入った。それに、お姉ちゃんは里歩。本当の姉妹みたいで嬉しい。そんなお姉ちゃんが私を見て眉を寄せた。
「真歩、テレポートで帰ってきた?」
「そうだけど?誰も見てなかったし。」
「誰が見てるかわかんないんだよ!?それに、一回使ったら回復魔法だって使えなくなるんだよ!」
「めったに使わないじゃん。てか、なんで使ったって分かるの?」
「部活に入ってない真歩が長い帰り道を汗ひとつかかずに帰れるわけないじゃない!それに、めったに使わないからといっても、いつ使う必要があるかは分からないじゃない!」
「はいはい、分かりましたー私が悪かったですー」
「分かってないじゃない!」
「分かったから!私勉強するから騒がないでね。」
テーブルについて勉強を始める妹を見て里歩はため息をついた。
物心ついたときから魔法少女だった。2
キーンコーンカーンコーン キーンコーンカーンコーン
昨日はお姉ちゃんと仲直りできなかった。
――今日は、家も学校も行きたくないな。
休み時間にそんな事を考えていると別のクラスから友達を呼びに来る子たちが入口に集まってきた。
「ゆり、ミチが呼んでるよ〜」
「あ、ミチー昨日はごめんね〜」
あんなふうに謝りたいな〜と思ってゆりという人とミチという人を見ていた。
そして、気がついた。そして私は青ざめた。それに気づいたミチも青ざめた。
ミチ、みち、美知。
私がいじめられる原因になった人だ。
私は善意で助けたのに、彼女は私がいじめられているのを見ても助けてくれなかった。
「ご、ごめん!私、次移動教室だから!」
そう言って美知は慌てて逃げていった。
〈side美知〉
え?おんなじ中学校だったの?私は動揺を隠せなかった。
卒業式後すぐ引っ越しがあって少し離れたところに引っ越した。親戚のゆりがおんなじ学校で楽しく学校生活を送ってたはずなんだけど。真歩が私のせいでいじめられているのは知ってた。でも、自分がいじめられるのが怖くて、いじめっ子になんて言ったらいいか分かんなくて、影から見ることしかできなかった。申し訳ないと思ったけど、小さい頃にいじめられたトラウマが私を縛り付けていた。
――ごめん真歩。ほんとにごめん。
その短い言葉でさえも真歩にかけてあげられなかった。ゆりはすぐ謝れるタイプ。羨ましい。
――真歩は、私のことを恨んでいるだろうな⋯
いつか、真歩に謝りたい。