少女と骨の幻想戦争

編集者:カバヤ
小6になってUNDERALEとAUサンズオタクになった男の駄文です。こんな自分の作品でも読んでくれる人がいたら嬉しいな(笑)現在12歳♬受験生なんで不定期更新になると思う。 ―――むかしむかしあるところに、対立している二人のスケルトンがいました――― ―――その二人のスケルトンの対決は、いつもマルチバースを震わせました――― ―――その二人は・・・ ある日突然消えました―――
続きを読む
閲覧設定

基本設定

※本文色のカスタマイズはこちら
※フォントのカスタマイズはこちら

詳細設定

※横組みはタブレットサイズ以上のみ反映

オプション設定

名前変換設定

この小説には名前変換が設定されています。以下の単語を変換することができます。空白の場合は変換されません。入力した単語はブラウザに保存され次回から選択できるようになります

  1 /  
目次

    幻想郷をまるごと巻き込んでインクとエラーのオールスター戦争 第一話 プロローグ

    記念すべき1話目!プロローグ〜〜〜〜!
    ど・・・どうやったら文字数が増えるんだ・・・?頑張りましょー!後々AUサンズ50人以上が参戦したオールスター戦争を書こうかなと思います!

    番外 キャラクター説明

    第二話♬主なキャラクターを紹介するヨ☆
    うああああああああああああやっとこさ完成!番外編で後も労力を使うものか。 やっと次から1話目です。さて、2人はどこに落ちたのか。

    本当の第一話「奴らの幻想入り」

    タイトルに第一話って打とうとしたらすでに第一話あったわ(笑) ということで、2人(人という単位なのか?)は幻想郷のどこに落ちたのか。そして某コシヒカリ博士はどのように関わっているのか。お楽しみに〜〜〜! 改定 2023年7月22日:本文の一部分を改定しました。理由は第五話と合わないと思ったからです。
    ハイ終わり〜〜〜!誰がなんと言おうが1話の終わりです!2話?そんなもん明日にでもなれば上がってるやろ! ?「早クオレの部分書ケよ。」 すまん。頑張るわ。ということで次回は霊夢vsインク!弾幕ごっこ?今はまだ知らんな。小6パワー発動!勘弁して〜〜〜!

    第二話「霊夢vsインク」

    第二話〜〜〜 さーてインクはいいけど霊夢のスペカどうしようかな〜〜? スペルカードって何って?弾幕ごっこって何って?そんなもんpixiv百科事典見りゃわかるだろ!
    この世界線ではダメージを与えようが逃がせばEXPは入りません。異議は認めません。 次回はもう一回霊夢戦があって、その次はエラー回!口調的に書くのが大変であり、なおかつわかっている方もいるかも知れませんが、次は館組との対戦・・・!そしてこれまた悩んでいるのが、インクとは違ってエラーはなんだかんだ言って強いので、どの館組とも接戦になる情景が思い浮かばない・・・!次回もよろしく〜〜!

    第三話「形勢逆転」

    暇だ!土日は学校はないッ!よって書けるッ!っしゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!(崩壊)
    キャラクター紹介 フレッシュサンズ〈fresh!sans〉 パリピ。詳しくはPixiv百科事典様を見ろ! ちなインクはインクで作り出さずにモノホンのサンズを時間軸から呼び出せる設定です。呼び出したやつは元の時間軸に返せます。だって元の時間軸の名前と座標がはっきりしてるからね。インクとエラーは「なにもない空間」から飛ばされたから座標も名前も分からずに帰れない、という設定でございます。 終わりだ。次回エラー回。一話に一人(もう人で単位を統一していようと思います。)サンズ出せたらいいな。

    第四話「5分で滅ぶ✕✕館」

    第四話ッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ! エラー回!どう頑張っても接戦になることはなかったので、5分でぱぱっと滅ぼして、さっさと白黒魔法使いに預けよう!本格的な対決は紅霧異変までお預けで!ちな春雪異変まで終わったら地霊殿組と某フラワーマスターにその他諸々と合流してコシヒカリの見守る中オールスターバトル始めます!
    エラーは弾幕ごっこじゃなかったら大体のキャラに勝てます。幽香と一「にのまえ」には勝てんかも。 一(にのまえ)くんはオリキャラです。ウワーキャラクター紹介に入れとけばよかったーと思ったのはまた別の話。ちなみに「一」は名前は伏せるけどあの人の小説から取っております。名前は出せないけどありがとうあの方! エラーは起こったり感情が高ぶると全てがカタカナになります。ヒャッホーイ書くのが楽ぅ〜〜! 次回、霊夢。謝罪会見。デュエルスタンバイ!

    第五話「で、ここどこなん?」

    霊夢、全力謝罪会見ッッッッッッッッッッッッッ! スペカとは何か、それを知るのだ!ちな白黒魔法使いとの出会いは紅霧異変までお預けである。 あと主はさ、「それは遡ること数時間前」とかいう演出がめちゃくちゃ好きだから、多用すると思うな〜
    幻想郷はどこかと思ったそこの君!詳しくは 「https://www.weblio.jp/content/%E5%B9%BB%E6%83%B3%E9%83%B7」 このURLをコピペして見てくれ!詳細まで詳しく書いてあるぞ! インクサンズについて詳しく知りたいと思ったそこの君! 「https://dic.pixiv.net/a/Ink%21sans」 このURLをコピペして見てくれ!詳細まで詳しく書いてあるぞ! ただしインクに関しては過去に関するネタバレもあるから注意するんだぞ! 次は白黒魔法使いととあるバグのお話。それが終わったらいよいよ紅霧異変編に突入!

    第六話「白黒魔法使い」

    第六話!これが終われば紅霧異変に突入だZE☆ なんか一つの区切りみたいになっております今回はエラー回!うっし頑張るぞーー!
    エラーって何?幻想郷って何?って思ったそこの君!前の話のあとがきを見るんだ! 序章終わりでござんす!結構期間空かしたので、これからは頑張りまーす! 紅霧異変編では、ニノマエが少しだけ出ます!どんな能力なのか。紅霧異変編をお楽しみに〜〜! 報告係:影分身した主 主が今度偉大なる呪術廻戦様の小説を書くそうです?まあ主にかかれば東方は参戦決定なので。 主の中二病の発散の場として、こっちはほんとに「不定期」で投稿していくそうです。 ではでは〜〜

    第七話「骨の日常」

    うん。わかるよ?お前投稿遅くね?って言いたいんだろ?わかるぜ?でもな、世の中には夏休みというものがあってだな・・・(殴ゴフゥ) 書こう!と意気込んだものの、やっぱ紅霧異変書くのめんどくね〜〜ということで1話先送りに! ここでは霊夢✕インク、次回は魔理沙✕エラーの掛け合い、スペルカード、仕事探し、友情を描くZE☆ なので軽く2000字は超えるかも!途中で飽きるなよ!それでは私は術式を考えるぜ!じゃあな! 霊「あ、逃げた」
    ハイ。主が「術式反転ッ!零!お前はいつから俺を倒したと錯覚していたッ!」とか言いながら自分の部屋にこもったので前回も出てきた影分身の自分が喋りますね。え〜長かったですね。多分そのせいでこんなにも投稿が遅れましたね主は戦闘面書きたいよ〜〜とか言ってごねてたのにこういう部分だけアホほど進むんだから・・・そろそろ2人が出会いますね。なに、そんな気がするだけです。・・・!そして違う世界線の「歯車」も動き出したみたいですね。主は頑張ってて何よりです。さて、私はそろそろ失礼します。これからも主の応援を宜しくお願いします。

    第八話「紅霧異変〜序〜」

    最初に魔理エラの絡みを入れて、ひと悶着あってからの紅霧異変。異論は?ない?OK!レッツラゴー!
    いや普通裁縫で百万も儲かるか?と思った方々!君らの思考が正しいぜ! 次回、最強、登場!デュエルスタンバイ! 書いてる人にしかわからないと思うけど「区切」を今回から使い始めました!気づいたかな?いや~便利やね〜以上!! ソロソロジュジュツカイセンカカナイトヤバイカモ・・・

    第九話「紅霧異変〜中〜」

    前回のまえがきにある通り、今回は「最強」が登場します。 んーまぁ大体の強さで言えばGodverseのキャラ+Alphataleが総出で戦ってやっといい勝負みたいな感じですか。UAファンにとっては「やべぇだろそいつ」というのがわかりますでしょう? それでは波乱の第九話、どうぞ~! 追記:8/9 本文修正
    あとがき ※すみません。 作「ハイなんでしょう」 ※なんか最近私の出番少なくないですか? 作「いやでもなんか最近は人の心情とかを書く場面が多いんですよ」 ※口答えをするでない 作「スミマセン」 ※これからは私の出番も増やすように 作「ハイ。善処シマス。」 ということで一くんいかがでしたでしょうか? 一つだけヒントを言っておくと、一に関しては、ですが現在投稿中の 「能力至上主義の世界で「無能力者」の俺が突如覚醒した」 という小説が非常に関わってきます。そちらの方も読んでいただけると、最後の方で物語がつながる・・・かも?期待するなぽよ? ※てめぇ自分の小説売りたいだけだろボケが 作「すみませーーーーーーん」 ※許さん 作「でも大きな伏線があったり物語がつながる予定なのは本当なんですーーー!」 ※だとしてもだ うわああああああああああああああああああああああああああ! ※それでは皆さん、こんなアホですがこれからもどうぞよろしくお願いします。ではじかいもおたのしみに。 作「お楽しみに〜〜!」 ※オイ。 作「うわああああああああああああああああああ!」 殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴 作「殴られました。」 どうでしたか「一」は。強いでしょう?ちなみに文字は4798文字!多い! 第十話、GISUGISU!デュエルスタンバイ! ちなみにネッ友からキャラクターをいただきました! ありがとう!構成と出場場面決まったのでこれからも頑張りま〜す!

    第十話「紅霧異変〜完〜」

    はい。今回は意外と雰囲気があれな会です。 覇王の説教の次は2人の親睦会を兼ねた宴会があります! それでは、レッツラゴー! (誰かァァァァァァァァァァァ!悩み事がオオスギルゥゥゥゥゥゥゥゥ!) 続きは後書きで。日記にも書くかも。
    うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ! 「おいてめぇ今日文字数すくねぇなと思ったでしょ?」私ね、3000文字くらい書いてたの!宴会終わって色々と後の絡みも書いてたの!それが・・・クロムの強制再起動で・・・全部消えたああああああああああああああああああああうわあああああああああああ!許してくれ!次の話に書くわ! ごめんねネッ友!名前出してたんだけどね!消えたわ(笑) もう書く気力がない・・・今日はこれでおしまい。 悩み事は別記で日記に書くわ。じゃあね。

    第十一話「宴会」

    ☆完☆全☆復☆活☆! ハイ。頑張りましょー! あん?「お前もしや3回ぐらい1000文字の文章消えたな」って? そういうのは気づいたところで言わないのが賢い生き方ってもんだよ(堕姫) それでは宴会へレッツラゴー!
    さぁ!どうでしたでしょうか! おいてメェ宴会って話のくせに宴会要素ねぇじゃねぇかと思ったそこのあなた! そういうのは気づいたところで言わないのが賢い生き方ってもんだよ(2度目) ネッ友はこれで許してくれるのかな!? 消えた4回(もう自分で言ってんじゃねぇか)では書く気分じゃなかった一の戦闘シーンを書かせていただきました〜〜 自分ここにたどり着いたのが確か7月始まってからだったので、初めての再起動◯ねと言う出来事を体験しました。 さぁ、突然現れた神夜、一体どの立ち位置であり、どんな人なのか?そして神奈子で使ってしまった「神」の名前(わかるかな?霊夢で言えば霊「〜」の「霊」の部分)。神夜の分はどうしよう・・・!(知らねぇよ) 次回は確定として、その次の回は・・・予定ないなぁ。とりあえずいろんなサンズ紹介シーンかな。なんかナイトメアだけハブられそう。ドリームは自分で来れるけど、ナイトメアに関しては2人が幻想郷にいることすら知らんので、どう頑張ってもたどり着けんような気が・・・いやーでもナイトメアいないと戦力差が・・いや。そういえばあの子がいたな。私自身じゃ思いつくことのなかったあいつが。あいつを闇にぶっこもう!以上!ということで2〜3話は日常編に突入!あとね、春雪異変とオールスターの間にもう一異変はさみます。私が作ったオリジナルの異変です。というより私が諏訪さんとマミ爺が好きなんで、そこ関連にします。ということで次回お楽しみに!

    第十二話「覇王の実力と能力の暴走」

    こ こ で 業 務 連 絡 八坂神奈子=神,暁神夜=暁とする。 こ こ で 時 間 軸 整 理 時間軸的には現在7日は経っています。 【インク・エラー幻想入り】1日目 【インクvs霊夢〜倒れて神社に運ばれる、そこで夜になる】2日目 【夜になった頃、エラー紅魔館襲撃・エラー魔理沙家に宿泊】3日目 【インク・エラー幻想郷入り自覚・説明】4日目 【準備日】5日目 【インク展覧会・エラー裁縫店・スペルカード】6日目 【紅霧異変・宴会・神夜登場・一戦闘・???】7日目 それでは!レッツラゴー!
    終わっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっったああああああああああああああああああああああああああああああああああ! やっと消えなかった・・・!さて、これで第一期みたいなのが終わって、ちょっとだけお休みです。で、能力至上主義に行きます。4,5話書いたら戻ってきます。あ、でも工夫をこらして番外編は書くので、そこはお楽しみに〜!

    番外編「サイドストーリー:【霊夢】」

    サイドストーリー! これは完全霊夢視点での物語の進行となります。 なので見たことないストーリーもある・・・かも? ストーリーは基本的に重なるけど、霊夢さんの感情が9.5割です(笑) 霊夢→一→魔理沙→要望があれば他キャラって感じすね。 〜紅霧異変編を霊夢視点、〜春雪異変を一視点、〜情壊忌(オリ異変)を魔理沙視点、オールスターは諦めた(笑) オリ異変の名前が決まった!東方情壊忌!かっこいい!名前にも実は伏線があったりなかったり・・・(こういう時は大体無いやつだね。) レッツラゴー!
    荒れてるね〜(笑) はい。霊夢回でした。 最後のは情壊忌の1シーンです。荒れてるね〜(笑) 思いの外クソババアはインクを警戒してるようですね。 まあ基本的に情壊忌はインクの真相に迫る回と一がただただカッケエ回ですしね。 とりあえず能力主義のネタが浮かばない・・・!みんな学園モノってどうやって書いてるんだろ。wkrn。とりあえずインエラはこれで第一部終わりかな〜ちな、5部までやる。 はぁ〜頑張れ〜!

    第十三話「マ・ジ・で!お前らなんしに来た?」

    はい。気分でサンズ回。 インエラしか見てないよーって方、お久しぶり〜できれば能力主義も読んでね❤(殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴殴 影「あのさあ」 作「なんすか」 影「遅くない?」 作「しゃーないでしょ。能力主義のネタばっか思いついてるんだから。」 影「あとお前さあ、ちっとはプライドってもんが無ぇのか?」 作「ちょっと影。急にキャラの印象が変わって」 影「作者だからって何言ってもいいと思うなよ」 作「ハイスイマセン」 それでは、ほのぼのの十三話、 2人「レッツラゴー!」
    終わった!待たせたな諸君! 私はスランプを脱出したのだ!だからこれからは結構な頻度で行けると思うぞ! あとちょっとだけ書き方を変えてみました!わかった人はコメントで〜! 今回きりで一はしばらく失踪します(笑) いつの間にかほのぼのじゃなくなってたサンズ回でした〜

    第十三話の前に一幕【1〜12話総集編】

    総集編!第十三話只今執筆中〜 それでは・・・ レッツラゴー!
    文字数:22527文字・・・そんな書いてた? 私的にはそんなに書いてなかった気するけど・・・ まあいいか。とりあえず昨日の日記の7:3で7を引きました!ありがとう! ということでお約束の総集編! ま、一日で13話が書けるわけないんだよね・・・☆ とりあえず紅霧異変編までの第一部、これで本当に終了〜〜! 番外編はなんか混ぜる気分じゃなかったので、入れません(オイ 次回から第二部、「春先異常」(しゅんせんいじょう)編が始まります! ま、かと言ってシリーズ変えるとかまではしないけどね。 それは第二「期」で、変えると思う。第一期は第四部まではあるかな。 ・・・なんかさ、こんな事言うのもあれだけどさ、オールスターするぞー!とは言ってみたものの、ね?口実がないわけですよ。単純に言えば戦争の理由がね。あーどうしようかな〜。 さてさて~それじゃあバイバイ! 一「おーいちょっと待て」 作「なによもうあんたの気配がしてなるべく早く終わらそと思ったのに!」 一「お前さ、夏休み明けてリア友にこれどう報告する?」 作「は?なんで急に?」 (日記に続く―――☆かは分からん笑

    第十四話「やっぱさ、暑いよね?」

    私だ!いやーやっぱまたスランプにならない内に書いとこうよねと。 一は、この次から失踪ね。有言不実行No.1! 一「・・・もはや可哀想」 作「やめいそんなこと言うな。」 春先異常の前にちょこっと先の方の匂わせが入ります(笑) 今日は地霊殿に踏み込もう!
    はい。お疲れ様でした〜 地味に一日2つって今回始めてかも! 次回から本格的に春先異常です。 じゃね〜

    第十五話「春先異常:第一面」

    8/24:チェック終了!!!!お久しぶり!弁明は後書きにあるからね! 8/17:ついに春先異常編!妖々夢プレイしたことある人は題名でわかるかな?そう、⑨です・・・ 春先異常は妖々夢原作重視で行きます!ので、今日は⑨とレティ!氷コンビです・・・☆ それでは、レッツラゴー!
    はい。もうチルノは⑨で行きます(笑)「チ」の枠を渡すには100年早いわぁ! ・・・あ、妖精だから百年生きられるか。そうだなぁ・・・100万年!生きれるよって?うるさい! 原作重視なので、他の二次創作でありがちなチルノレティ仲いいよね、は無しにしました〜え?確かそうだったよね?私が妖々夢プレイしてた時確か「妖精と一緒にすんな」みたいなこと言ってなかったっけ?まあいいや。二次創作だからオッケーだよねって! うーん次回の更新は・・・どうだろ。能力主義入るし。しょうがないよね。 んじゃね〜 ぴーえす!2023 8 24 うん、なんかね?わかるよ?お前遅えよって言いたいんでしょ? お前日記で福岡帰ったらすぐインエラ上げるって言ったよなって思うだろ? でもな、私だって忙しいんだよ。受験生なめんなよ?といっても塾には行ってないがね。 はぁ〜あげようとしたよ? でも母からね?お前そろそろ勉強したら?って言われて仕方なく断念しました。はい。その時は13時ね?そこまでは良かった。OKそれで?今何時?そう、24時!(笑) 自分徹夜とかしたことないから、そろそろ寝るけど、たぶんミルさんとかは平気で徹夜するんだろうなあ・・・徹夜できる環境が羨ましいまであるよね〜(笑) ま、いいか。とりま、カバヤは今深夜で施工が鈍ってるので、根〜るます!

    第十六話「春先異常:第弐面」

    MA☆YO☆HI☆GA!ちぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇん! やっとだわ(笑)(あれ、何もなかった風のノリ殴 もうほんとになんで最近能主義しかネタが浮かばんのかね〜 ああ後ね、原作重視って言っても霊撃とか森羅結界とか使ったら書くの面倒いので、なしで! それでは第弐面、 レッツラゴー!
    うーんまあ、文字数少ないけどギリ2000字超えてるからオケ! ちなみにどうでもいい情報ですが、ボケたやつを霊夢が殴り飛ばすとき、霊夢は・・・なんて言ったらいいかね?・・・あのー。あれだ!ブルックにパンツ見せてって言われて「見せるかぁ!」って言ってる時のナミさんの顔に近いです(笑) 原作重視とは言いましたが、一話で察した人もいるかもね〜 最終決戦は、ま〜じで原作と違います笑 彡話はアリス戦!やっとオールスター戦争の口実ができました(笑) OTANOSHIMINI~

    第十七話「春先異常:第彡面」

    もう日付覚えてない:アリス回!情懐忌ばかりのネタが決まっていく・・・笑 どうしよー!アリスと魔理沙は・・・うーんこの二次創作では普通かな〜。 アリスの片思いは東方開発記の方で使おうかしらね! そして書こうと思ったタイミングで風邪をひくカバヤ。も^〜タイミング悪いですわよ! 正直アリス回が一番ネタがなくて迷ってるんですよね〜。なので、今回は2000文字は多分行きません!申し訳ございません〜 P.S.96 ハイハイおはようございます。やっと終わりました。(👺<判断が偉すぎる) それではこれを「造った」日付を見ましょう。 825。嘘だろこれ。一週間以上空いてるって・・・まあこれでカバヤがどんだけネタ難民だったかがわかるよね。この前書きは「カバヤ、風邪を引くの巻」のちょっと前に書いたと思うな!でももう大丈夫だぜ。次の騒霊はまあいいとしてリリホワがいるなら色々とやりようがある! それじゃ謎多きアリス回、レッツラゴー!
    1シーンだけアンテのネタを入れました。 オタクなら分かるはずッ! ちなみにコシヒカリ関連のネタだね。 終わりました。やっとだね。 一「ほんとだよ」 銀「ほんとだな」 影「ほんとです」 ヘーイ、シャーラーップ! あ、せやせや。垢持ってないリア友にこの場を借りて言いましょう。 あのな、敬語じゃなくてもええんやで・・・? 今ね、ファンレター応援コメント合わせて49?ぐらいだから、50行ったら連絡しまーす そん時は日記にでも出すわ。 神の光は独自設定です。かと言って特に大事な要素でもないです(笑) 次回は0b100面!これは2進数で4と読むらしい。どんどんとカオスになっていく・・・ それでは、次回もお楽しみに! そんじゃね〜

    第十八話「春先異常:第0b100面」

    はいはいはい。 リア友が垢作ってくれたカバヤだよ。 さて、今回はリリホワと騒霊です。 登場人物が多いとネタもできるって話だよね。 それでは、どうぞ〜
    おつかれー。 次回は・・・えっと誰だ?・・・あ、せや妖夢回だ。 うーん・・・www ⑨になるような・・・そうじゃないような・・・ ま、これ今日の深夜には上がってるやろー。 うん。これ書き終わったのがっつり給食前だからね。 P.S.99 ・・・ほんとにすいません。 今確認したらマジで明日の0時だった。 ごめんなみぃくん。 そんじゃ。

    第十九話「春先異常:第麌面」

    毎日投稿パーティー、一日目。 妖夢回。 みょおおおおおおおおおおん・・・はすげえ迷った結果、 ふざけ回のみ、みょんを発動させましょう! それでは、レッツラゴー! はい。またまた弁明はあとがきにかくけど嬉しいことがありました!
    あ?遅いだあ? 知らねぇよ。(えっ口悪っ) 影「はいおじいちゃん、最後に小説投稿したのいつだっけ?」 え〜となぁ、9月17日ゲボハァ! 影「何日経っとんのじゃジジイ!」 え〜急にキャラ変。 はいはいはい。遅いよって? うんまあこれを書いてるのは930なんだけどさ、能主義ネタ難民くんが・・・ でもね、能主義は終わらせたくないんだよね。だってこれはnゲフンゲフン、失礼。 まあこれは終わらせたくないわけよ。 で、具体的な流れはできてるのにちょっとした本文が思いつかない!という現象が起きてまして。 そういうこと。(?) というか今思ったんだけどさ、インエラでまだまともな戦闘描写ないんだよね。 ん?霊夢vsインク?あんなもん戦闘描写のうちに入らんだろ。 ちなみに理由はインエラがインク視点だからです笑 だからインクが戦った霊夢は一応書いてるし、霊夢視点で戦った咲夜も一応書いてるんだよね。 あ、桟視点の番外編では戦闘もりもりなんだけど。 さて、最後の奴誰やろねー。一応新キャラです。今のところ答えを知ってるのは私とある人だけ・・・ せやせや嬉しいこと。 新規様から応援のコメントが来ました! いやーもうこんな物なんぼあってもええですからね。 単純に調べても垢出てこんかったんでこの場を借りて。 lost_420さん、応援ありがとうございます! 珍しいね。作者のノリが好きって言ってくれる人。 いやぁまたまた東オタとアンテオタが同時に揃ってる人久々見たね・・・ そしてぜひとも友達にィーーー!༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽ これからも応援してくれたら嬉しいのじゃ^^ そしてあわよくば感想を(((((((((( まあ私の小説のポリシーが「一人でも多くのヲタクに届け!」だからね。 こういう人がいてくれるって嬉しいよね。 えー次回は?あ、幽々子かぁー。ちなみに題名にも伏線・・・というかメッセージが込められてるよ。考察班よろしくぅ!今回も一部分だけその題名のメッセージに関する伏線が出たかな。 春先異常、クライマックス突入! 次回もお楽しみに!

    第二十話「春先異常:第蜈ュ面」

    幽々子回・・・といっても、ゆゆはほとんど出番ないです笑 出番があるのは彼と音信不通の彼女、それに前話の最後に出たあの人です笑 今回はインクの戦闘描写も・・・ある・・・いや、無いかも。 と、ということでどうぞ〜(汗)
    うん遅い。まじ遅い。こればっかりは土下座します。 すみませんでした。 スランプで戦闘シーンをどうやって書こうと思いはや数ヶ月。 結局戦闘シーンがなく…と、それはそれとして20話ですね!(急すぎる話題転換、俺でなきゃ見逃しちゃうね) 今回からちょっとペース上がります。特にミルさんとみぃ、必見ですね。 ではでは~

    第二十一話「春先異常:第2375”%$48&8765&'()&&0)')%&(%&&’」

    よう、久しぶり! 呪術廻戦、お前ら三周してこい。良いぞ?良いぞ? 読んでこいよ、ハマるぞ? ミルさん、あをたあの最後の人が誰かすごく気になってるみたいだけど…君が一番良く知ってるよ?誰か、ね。 じゃ、どうぞ〜。
    「これからはまあ投稿スピード上がると思います〜」 ピッ 影「…この発言についてどう思いますか?」 主「いだい、いだいからぐびじめないで・・・いだい」 影「締められる主が悪いんですけど」 主「わがっだ・・・ばなずがらばやぐぞのでをばなじで…」 影「はい、言い訳をどうぞ。」 主「グエッヘ!ゲッホゲホ・・・ねぇ、もうちょっと穏便なやり方出来なかっt」 影「無理」 主「即答」 影「お前のせい」 主「やり過ぎ」 影「はぁ・・・とにかく何で遅れたんですか?」 主「WA☆SU☆RE☆TE☆Tグギギギギギギギ」 影「学習してます?あなた」 主「ちゃんと学校には行ってるさ」 影「そういう問題じゃないんだよ」 ・・・何か言い争ってますけど‥とりあえず作者です。はい。ん?主と作者って違うのーって?ま、同じなんだよね・・・☆ (殴) はい。えー遅れましたけども。どうでしたでしょうか。久々に※の出番があってよかったね ※「忘れてないよね?」 ぶっちゃけ忘れてた ※「おいおm」 はい、とりあえずあの最後の人ね。「・・・いや誰だよ」ってなったでしょうけどあれは結構初期の段階から温めてた構想ですね。何せあの子の設定が思ったより早く出来上がってたからね・・・(お前作ってないだろ定期) 次回、暁暗vs紫もどき!デュエルスタンバイ! 次回もお楽しみに〜 追記12/10 はい。お騒がせしております。 影「してません」 うるせえよ はい。まあみぃから説明があった通り学校で色々あって活動休止中です。 ん?なんでお前ここにいるって? まあ(学校に)バレなきゃ犯罪じゃねーんだよね。 そういうことだ。 影「どういうことだ」 まあそういうことで、 影「あ、話逸らした」 突っ込むな鬱陶しい() ・・・まあそういうことで、しばらくは来れぬ。けど多分来月には帰ってくるんじゃないかなーと思いたい…思わせてくれ… あといる時間が少ないから学活もその他作品も見れていない…!やべぇ溜まってしまう・・・! そ、それじゃねね〜 影「逃げるな卑怯者!!逃げるなぁぁぁぁぁ!」 俺は小説から逃げているんじゃない!!学校から逃げてるんだ!!! じゃね〜

    第二十二話「春先異常:終幕①」

    完全気分で書くわ インクvs残虐な方のコシヒカリ 暁暗vs西行寺家桜 はい。西行寺家桜誰だよって?見てれば分かるよ^^ あーそうだ。あとね。誰かが死ぬよ?この異変。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それではどうぞ〜
    あ、ランク制度とか幹部とか会議とかは完全にオリジナルっす。 ん?〆はって? 〆方が思いつかなかった。それだけである まあ久しぶりにしては腕が落ちたかなー。4000文字行ってるから辛うじて公開を許可したんだけどさ。 本来だったら没で小説ごと消えてたんだよネ。 お?ボツ作見るか?第二十二話「救世主」あるけど見るか?見ない?そっか() 結構長い時間かかったねぇ。ん?遅いって? うっさいですねぇ。こちとら受験一週間前にこの量書いてるんだよ? 影「知るか」 ‥まあなるべくこれからも善処しますよ^^ 次回、アレ、登場。 デュエルスタンバイ!!!!!!!!!!!!!

    第二十三話「春先異常:終幕ー弐ー」

    うーい。 えー。春先異常、終わります。 次回、宴会…どころじゃないからね。 宴会は友夢編の前座として出そうかなぁって。 二十四話は会議します。 うん、今回でアレが出るので。じゃ、どうぞ〜
    うん。満足😀 何も言うな皆の衆。 更新遅くなってすんませんでした🙇‍♀ 次回、第一期終了。 デュエルスタンバイー

    第二十四話(第1期最終話)「終幕ー幹部会議ー」

    一期最終話。 幹部会議です。死亡者が明かされます。 レッツラゴー!!
    はい。第1期終了です。 最後結構ダークな終わり方になってしまいましたが、謎な終わり方をして第二期突入です。第二期一部が終わったら次友夢編でぜーんぶ回収するんで。ここ2〜3話で建てたフラグ。 桟はこのことについてもしっかりと考えてるんでね。 思ったより暗い空気にはなりません。 ただしあいつがやる行為は何よりも残酷なものなんだけどね^^ まあいいや。 ここまで読んでくださった方、ありがとうございましたー! これがあと三倍あると思うと、「終わったなこれ」ってなる日も多々あります(?) でもまあこれからも頑張っていくんで、ぜひとも読んでくれればなーと思います! ではでは!!

    少女と骨の幻想戦争イッキ見【13〜24話総集編】

    総集編! 最後にはおなじみのちょっと先出しがあるのでぜひ見てね。 ではどうぞ〜
    はい。最後の人誰でしょねー。 字数は27794文字!圧巻べーですね。 じゃあ次は第二期へレッツラゴー!

    少女と骨の幻想戦争 番外編【タイムログ:一 桟】

    桟の無双パートの始まりです。強さの一面が見れるかもね。 ぶっちゃけ今回は「はぁ?」ってなると思う。 完全に桟の伏線回だから。 伏線回だからアレ無しだぜ。私が言うときの「アレ」はまあアレしかないでしょ。 前回は「サイドストーリー」。 今回は「タイムログ」。 前は霊夢の視点で「もう一つの物語」を展開していったけど、今回は桟の物語を第三者視点で「遡っていく」からタイムログなんだよね。 まあ要らん知識を押し付けた所で…レッツラゴー!
    如何でしたでしょうか。 これも自分では書いてて「やっぱ分かりずれぇなあ」と思っております。 しょうがないね。だってこれ情壊記の一幕だから…うん() それをかみしても分かりづれえよ。 …けども、まあ桟の過去編が上がってると思うんで。 桟が大きく動揺した謎の声、その正体は誰なのか。 結論を知るにはまだ早いのじゃ〜 ではではっ!