リレー開始者:カフェラテ
#小説以外 #推し語り
最低100文字/最大2000文字
話数 11 / 15
閲覧設定
名前変換設定
この小説には名前変換が設定されています。以下の単語を変換することができます。空白の場合は変換されません。入力した単語はブラウザに保存され次回から選択できるようになります
1 /
リレー参加者
1
私の推しは、星のカービィシリーズから主人公のカービィだよ!
とりあえずクソ可愛いからいいところとか色々と言っていくよ〜!
---
私のカービィ(?)はとにかく可愛いです!コピー能力64以上あるけど全部スタッフさんが手抜きせずに作っていてもちのろんデザインもすごく可愛いです!私が一番可愛いと思っているコピー能力はやっぱりスリープです!スリープは寝ているだけで最終兵器になりかねないです!あとカービィはラスボスとかも倒したあともすぐにラスボスとフレンドリーになって仲良くできるところがもう本当好きです!(例外あり)それといつもの可愛い顔と対象的なキリッとした感じの顔、あれめっちゃ好きです!あの顔って普通にほんと真剣なときしかしないから見るだけでカッコ良すぎて胸が苦しくなって頭をぶつけます。あとスマブラXの時の敵の亜空砲戦艦っていう巨大戦艦をカービィのエアライドのドラグーンっていう伝説の乗り物でカービィさんが相手の亜空砲戦艦を一撃粉砕して木っ端微塵にしたところが本当に本当に好きです!ここで私はカービィに惚れました!本当にカービィちゃんカッコ良すぎるぞ!!!しかも犬猿の中のデデデ大王とも普段はライバルだけどいざ一緒に戦うってなると一致団結して相手の目を見るだけで考えていることがわかるって本当すごい!(小説情報)デデデがタフだからっていうのもわかるけど、やっぱり今の今までをずっと一緒にいたからなんだかんだで仲が良くて絆があるんだなって思った!しかもこれだけじゃなくてホロスコープコレクションの乙女座カービィちゃんに会ってから頭がおかしくなりました。カービィがケープ(?)みたいなものを被って空に祈っているところを見るだけで私は死んじまいそうです。でも双子座カービィちゃんもいいんですよ。カービィのちょっとしたイタズラ心が具現化したシャドーカービィ(シャドカビはディメンションミラーっていう鏡の中)とカービィちゃんが手が触れそうで触れない絶妙な位置にいてどちらもお互いのことを見つめ合っているっていうのがものすごい好きです!しかも食いしん坊で何か食べている時も幸せそうなんですよ!胃袋ブラックホールですし!それで体重軽いです(良いな〜いくら食べても太らないの!)とりあえず長くなりすぎちゃったけれども『結論:カービィは神に等しい可愛さで性格も何もかも可愛い!』ってことです。
ごめんなさい、描きすぎました…
次の人はこんなに書かなくていいからね?
合言葉は『自分の推しが世界一!』
2
私の好きなやつは星のカービィのマルクだよ!(他にもいるけど)
マルクはまず喋り方が可愛い。なのサって何!?可愛すぎでしょ!という事で興味を持ちました!そしてギャップがいい!最初は可愛いピエロちゃんなんですよ!でも本性を表した途端…きれーな羽が生えて少し怖くなるんですよ!あんなに可愛いのにこうなるなんて…私裏表のあるキャラとか裏切り者系好きなんですよ!後攻撃する時もサイコーです!真っ二つになってブラックホールとかサイコーです!マルク砲の時の顔もサイコーです!とにかく可愛いし怖いしかっこいいんです!全部持ってるのです!結論で言うと天使なんです!
どうしよう語彙力が無さすぎる…
合言葉は自分の推しが世界一!だそうです!
3
頑張ってちゃんと文章にしたいと思いますっ
(推しの話になると早口になったり、ちゃんと文章になってなかったり
する変な人間です。)
あと、推し結構いますっすみません
そのなかで特に好きなやつとかを書いてます!
①ハニーレモンソーダより「石森 羽花」サマ
いいところ:めっちゃまっすぐで、頭がよくて、
友達思いなところです!めっちゃ可愛いです!!
しかも、キティコラボの時、めっちゃ映えてて最高でした!
超可愛かった~~!
推しになったきっかけ:とにかくまっすぐなところ!
もし羽花サマになれたらなにがしたい?:うーん。とにかく「遠藤 あゆみ」サマと
遊びまくりたい!
②ハニーレモンソーダより「瀬戸 悟」サマ
いいところ:通称「永遠の小学生」で、めっちゃ抜けてて可愛いところです!
運動会の時にあゆみサマたちと一緒に
「羽花ちんファイト羽花ちんファイト」って言ってたところが
めっちゃ可愛かった!!
シナモンコラボのグッツ集めたいッ!
推しになったきっかけ:やっぱり「羽花ちんファイト羽花ちんファイト」
ってところかな!
もし悟サマになれたらなにがしたい?:「羽花ちんファイト羽花ちんファイト」
って言う!
③名探偵コナンandまじっく快斗より「黒羽 快斗」(怪盗キッド)
いいところ:父のマジックを失敗させた犯人を突き止めるために
父が昔やっていたという、怪盗をやっているところ!!
推しになったきっかけ:やっぱ犯人を突き止めるための怪盗ってとこな!
もし快斗になれたとしたらなにがしたい?:キザっぽいセリフを言ってみたい!
もう書いてたら長くなっちゃいそうだったのできりあげました!
ちなみに合言葉は「自分の推しが世界一!」だそうです!
(かっこなし)
4
参加失礼します!
歌い手おたくのNalです!
ChronoReverse様よりうるみやくん
〇好きなところ
・ラップうまいところ
・関西弁なところ
・笑いがすきなところ
・メンバー思いなところ
・笑い方かわいいところ
・歌うまいところ
・シャウトできるところ
・声がきれいなところ
・事務所の先輩と仲がいいところ
・コミュ力凄いところ
・普段アップテンポとかラップ系とか歌ってるのに記念日とかそうじゃない時でもバラード系の歌ってみた出してくれるところ
・メンバーとの声の相性がいいところ
〇好きになったきっかけ
・事務所のオーディション
株式会社VOISINGの「THE NEXT PLAYERS」っていうオーディションを見てて、出来たグループが「クロノヴァ」で、最初は同グループのしゃるろくん推してたけど、誕生日記念の歌ってみたで好き!ってなったから
---
めろんぱーかー様よりサムライ翔くん
〇好きなところ
・関西弁なところ
・声がいいところ
・テンション高いところ
・メンバーと仲いいところ
・歌うまいところ
・声きれいなところ
・初期の歌ってみたよりレベルアップしてるところ
・喜んでるときめちゃめちゃかわいいところ
〇好きになったきっかけ
・めろんぱーかーが4人の時にこーくくんを推してて、メンバーの変動がいろいろあった後に改め
てだれが好きだろうって思ったときに、好きだなぁって思ったから(?)
---
SixFonia様よりLANくん
〇好きなところ
・歌がうまいところ
・メンバーが大好きなところ
・音域広いところ
・ロックもバラードも歌えるところ
・メンバーにいじられてるところ
・声がいいところ
・両声類なところ
・感情豊かなところ(周年記念のリレー配信で泣いちゃったとことか)
〇好きになったきっかけ
・歌い手オーディション
VOISINGができる前にいれいすのリーダーのないこくんとすたぽらリーダーのこえくんがプロデュースしたオーディションが行われて、それでできたグループが「シクフォニ」で、最初はみことくん推してて二推しがらんくんだったけど、活動見てるうちに、メンバー大好きなところとか、声とかに惹かれたから!
今思いつく限りの推しをあげました!
なんかいろいろ考えたけど結局は推しへの気持ちなんで。
合言葉は、『自分の推しが世界一!』
5
こんにちは 、 どうも13歳になった羅孤羽梦です!!
めためた推しがいるので最近推している方をご紹介します!!
Aぇ! group 依 小島健 桾 !!
呼び方 = 健くん 、 こじけん
同グルでの他の推し = 正門くんなどが主に好きです!
同グルでの好きなCP = こじまさや 、 すえのり など!
その他 = Aぇ! groupのリーダー&キーボード担当 . 名言(迷言)製造機 .
とにかく顔面偏差値が高い . イケメン .
面白い . 見る人をみんな惹きつけてしまう .
沢山名言(迷言)生み出してる . 約400個以上 .
Aぇの隠れリアコ . かわいい . 可愛すぎる .
そしてこじまさやが尊い . アブナイところまで行ってしまってるが 、
別にそれ以上行っても問題n))
葬送のフリーレン 依 グラオザーム桾 !!
呼び方 = グラちゃん 、 先生
同グループでの他の推し = カンネ 、 シュタルクなどが主に好きです!
同グルでの好きなCP = ラヴィカン 、 フェルシュタ など!
その他 = 七崩賢の一人 . |楽園へと導く魔法《アンシレーシエラ》の使い手 .
中世的で可愛いしミステリアス . 服装がいい . うん .
普通に結構強い . 流石七崩賢 . あの魔法凄い .
全ヒンフリ担が死んだであろう神場面をありがとう .
七崩賢ってみんなああいう能力持ってんのか? 凄 .
ちょっとあの奥の手の正体を教えてくれぇぇぇ
そしてアニメ第二期で過去編やってくれ. . .
星のカービィ 依 クラッコ 桾 !!
呼び方 = クラッコ
同グループでの他の推し = お次で紹介
同グルでの好きなCP = お次で紹介
その他 = 結構大体のシリーズに出てる . 天空のあばれんぼう .
まず可愛い . あの姿を生み出してくれた方に感謝 .
絶対擬人化したらイケメン&超かわいいだろ .
普通に強いよね . まさに雲みたいな攻撃で .
あと空と雲がある限り不死身って 、 凄 .
あとかべろくん様の作品の中でのクラッコがちょー好き .
これからも沢山登場してください!!
星のカービィ 依 ダークゼロ 桾 !!
呼び方 = ダゼロ 、 だぁぜ
同グループでの他の推し = デデデ 、 マルクなどが主に好きです!
同グルでの好きなCP = メタデデ 、 マホマル 、 マタゼロ など!
その他 = 暗黒の支配者 . あだ名が酷い .
まずあの不気味で可愛くて絶妙なデザイン .
あれ結構好き . 擬人化したら絶対かわいい .
そして「 あんこくうしはいしゃ 」 とか 「 一族の恥 」 とか
酷いことを言われているが 、 絶対宝箱に閉じ込められていたせいで
弱くなっていただけで 、 本当は結構強い. . . と思いたい .
再登場を期待しています!!
本当はもっと居るんですが 、 長くなりそうなので切り上げます!
合言葉は 「 自分の推しが世界一! 」 だそうです
かっこと空白はいりません!
6
リレ小参加失礼します!!
推し様全員分書いちゃうと文字数ぎりぎりになりそうなので推し3~4人様書かせていただきます!
騎士XーknightXーから『ばぁう様、てると様』
えっと、ばぁうくんはイラストから見るとマジでカッコよくて今年の誕生日のビジュに指輪つけてるのまず最初に可愛すぎます、しかもしかもメンバーのてるとくんの事を狙ってるの尊すぎませんか!?
イケボで、イケメンで、可愛いばぁうくんに狙われて返す言葉が他のメンバー誰よりも毒舌な言葉で返してるのがまじ尊いポイント1ですね、それに毒舌で返されてもポジティブに良い事があったかのようにすんなり受け入れてるのも尊すぎます✨
てるとくんは、イラストも可愛いし実写はころんくんとあっきぃくんの顔が合わさった顔のようでめたまた愛らしいお顔で神ですね✨それにゲームもめちゃめちゃ上手でSTPR社内でアモアスが一番に上手いんですよ✨その時のばうてるの絡みも見どころです!!
Strawberryprinceから『るぅと様』
るぅとくんはSTPRの音楽クリエーターで自身が所属しているすとぷりだけではなく後輩達や、メンバー個人個人の作詞作曲を担当していたり、今年はおはスタの曲をプロデュースをするなど!幅広い活動をしています!!いや、本当神ですか?音楽活動をSTPRだけではなくテレビのOPまで作っちゃうんなんて、神のほかないですよ!?イラストと、声はめちゃ可愛いのに実写を見るとめちゃイケメンで格好良くて罪な男です✨それに公式ペアの莉犬くんとの絡みが最高すぎます✨
NGワードの第五人格で「莉犬」って言うのがるぅとくんのNGワードでその時莉犬って言った回数が23回と✨どれだけ莉犬くんの事が好きなんですか!?可愛すぎますって✨💕
AMPTAKxCOLORSから『けちゃ様』
けちゃくんは、みんなからアホっていじられているんですけど!実は英検準1級と、漢検6級くらい持っている意外と天才の子なんですっ!!✨あんぷの中でもゲームはちょっぴり苦手…なんですが!
諦めずに一生懸命に戦っている所がマジ可愛くて推せます✨それにっ!!歌もとってもお上手で一回聞いたら僕は沼りましたね(一回聞いてみてほしいです!マジでっ!お願いします!
もう少し書いていたいですが時間が時間ですので…
また今度違うところでチャレンジしてみますっ!!
合言葉は『 自分の推しが世界一! 』
らしいですよ!
7
私は推しキャラいっぱいいますがその中でもズバ抜けてる推しの子の「有馬かな」を語らせていただきます!
まず、自分の性癖?なんですけど、ツンデレが大好きなんですよぉぉぉおおぉぉぉ
(ネタバレ注意)アクアに一直線なのがめちゃくちゃ可愛くて!話しかけられたり、話したりするだけで笑顔になっちゃうの、尊すぎる!!!!!!子供の時にあったアクアの事をずっと想って、再会したとき「よかった…やっと会えた…」と言ってたのはよだれが出るくらいでした🤤好き。アクアとの会話もずっと尊くて、面白かったりキュンキュンしたりして最高ですよね!!!!!!デート回では服装を選ぶのにとっても時間がかかってて、共感できたりと完全に高嶺の花っていう存在じゃないのも推せます!ママとも、いろんなことがあるのに笑顔で、「ママの笑顔がみたい」って言って頑張ってるのが泣けてきます!!!!!!!そういうところもめちゃくちゃいいし、なんと言っても演技が上手いのも推せる!最高すぎませんかあのギャップ…。演技となると顔が変わって、めっちゃ天才型なのがもう…()。あかねとの会話も好き!会うとすぐ喧嘩するけど、その会話が面白い!レスバし合ってんのがもうてぇてぇですよ………_:(´ཀ`」 ∠):あとシンプルに顔が良い!!!!!!!
描いてる時の手が止まりませんでしたwリレー参加ありがとうございました!
合言葉は「自分の推しが世界一!」
8
へいカフェ!お前の倍がんばって書くぜ!!
文ストの太宰治さんのこと語ってます。同担拒否さんUターン!!beast、黒の時代など!まぁ色々ネタバレ注意
太宰さんってメロいんですよ。カフェと一緒にアニメ見たときにお前の推しやべぇなって言われたけど違うんすよ。この人ポトマいたときに色々培ってきたり織田作との出会いとか別れとかあってこれができてるって考えるとほんと凄くて、まじで黒の時代みるとほんとに織田作がいなきゃポトマ入っててもなんにもならなかったんだろうなぁって思うしずっと苦しんでいるだけだったかもしれないって考えるとちょっとそそるけどまじで出会ってくれてよかったって思う。簡単にいうと闇深くて頭がいいから悟っていていろんな人のことをさりげなく救っていって、女性全員が好きって言っても本当のことではないんだろうし、織田作の弱者を救い孤児を拾えがよく刺さったんだろうね。黒だざさんも織田作の言うことって言っても全てを聞くってわけではないと思うから。あそこで織田作に諭されるんじゃなくて生きて諭されて光の世界にいくだったらどんだけよかったことか。太宰さんにとって本当に織田作は大切な存在だっただろうから死んだ直後なんかはほんとにきつかっただろうに織田作の真似したのか茶色のコートきて逃亡してさ。種田長官の前へ堂々と姿見せてどんな仕事が望みか聞かれたときにまじトーンで人助けができる所ってもうなんかもう…あのシーン大好きなんだよね私。それで織田作が死ぬ前は安吾逃して織田作間接的にも殺したあとは容赦なく傷つけてさぁ……まじでもう大好きだよこのメロ男さぁ……。というか別軸では何年間も計画練って実行して最終的には自分の身投げ出してまで織田作が小説書いてる世界を守るってさ、敦くんとかの記憶もあったのに普通にトラウマ植え付けながら計画の一部にするって手段は選ばないって感じがしてほんとに大好き。いや選んだとは思うけど選べなかったんだろうなぁ、太宰さんこっぴどく世界から嫌われてるからだめだったんだろうなぁっていうか、1番は22なっても織田作と、ひいては安吾のさんこいちでずっとルパンで集まってほしかったなぁってほんとに思う。というか手に入れたら確実に失われることが約束されるって言うのがほんとにきついけど大好きなんだよね。ポトマに拾われる前の太宰さんの生き様はしらないけどさ、ほんとに色々あったんだろうなぁって思うし、頭が良くていろんなことを経験してきた太宰さんだから刺さるものがあるんだよね。普通に太宰さんが言ってなくても刺さるしほんとに生きてくれてよかったってずっと思うよ。リアル太宰先生の本も読んだり調べたりしたけどさ、確実にこの人がいなければこんな誰にでも好かれるようなキャラ作れなかっただろうなって本当に思う。というか太宰さんって最初ポトマに入ったのとかだって死にたいってわけじゃなくて生きている意味がほしかっただけなんだよね。生きている意味なんて確実にないことは黒太宰さんもどっかでわかってたと思うの。けどそれでもそんな醜い人間を愛したかったってさ、どんなことが昔にあったかわかんないけどどんなに頭が良くても子供だからさ、身近にある人間信じたかったんだろうなぁって思うよ。ドスとか人間にもう諦めついて世界作り変えようとしてるけどさ、太宰さんのこういう諦めきれないところが大好きなんだよなぁ。ドスって人間は罪深く愚かって言ってたけどさ、太宰さんはそれをわかった上でだからいいんじゃないかって便乗するのほんとに大好きなの。ドスも癖ではあるし大好きなんだけど推しではないのよ。多分太宰さんは闇のなかずーっと彷徨って彷徨ってやっと見つけた闇のなかの希望を頑張って守って守って、どんだけ辛い想いしてもずっとずっと戦い抜いて、確立した希望とか信念を、誰のためでもない自分のために守り抜いているって感じがして私は好きなんだろうなぁってずっと思ってる。多分敦くんじゃなくてもあそこで誰が現れても拾ってたんじゃないかなぁって思っちゃうの、織田作が孤児を拾えっていったから。織田作がいなかったら孤児なんてどこにでもいるからって確実に見捨ててたんだと思うの、愚かだなぁって。こういう無慈悲な太宰さんも好きだけど、やっぱ織田作が中心にいなきゃ太宰さんって感じしないなって思う。信念とか言っても昔の技術とか捨ててリセットとか言うわけじゃないんだよ。だからなんか、自分のいいところを残しながらも織田作の言っていた通りに善い方になれたんだなぁって思うし、そう言うところがこの人の魅力なんだろうなぁって思う。敦くんに言っていることとかも、織田作が導いてくれたようにこの少年も導いて幸せにしようってこの人なりにしてるんだろうなぁって思う。でも心のどこかで敦くんも心の支えっていうか、織田作の代わりになれる人もこの人よりも大切って思う人も絶対にいないけど、そのくらい大切になりかけてると思う。国木田くんもだけどね。だからなんというか、小説とか漫画とかよく見てるとわかるんだけど確実に
あの人はどん底にいたんだよ。だけど這い上がってきたのよ。その這い上がってきた経験とかが太宰さんを太宰さんにしてるんだろうなぁって考えるとほんとに考えさせられるし大好きだよ。というか過ぎてるけどお誕生日おめでとう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やばいトータル2129文字。天才すぎない??もう2000超えちゃってあとがきまで来ちゃったよ。ここまで読んでくれた方ありがとう!!!太宰さんの魅力伝わってたら良いな!!!!
合言葉は「自分の推しが世界一!」
9
みんな熱が凄いねっ☆
えぇぇぇぇぇえぇえ“…
ありすぎて逆に消えるかも(?)
あ、文ストでーす!
はい。芥川龍之介は神ですッ! まず、太宰さんに認めてもらうために頑張ってるところがいい! それに加えて、一途なところが良いかなぁ。 それに、意外となんかね、うん。 すごいのよ。 ちょっと語彙力ない。 後は、全部可愛いからマジで神!!!! あと、敦くんと絡むとこがマジで神。 ちょっと神しか言ってないけどマジで神なんだけどね。マジで神。 なんだろう、なんだろうね。 なんか。 すごく頑張ってるし、自分のことだけじゃなくて、仲間のことも意外と考えてたりするからね。 うん。 結論づけていったら、かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいなのよ。 太宰さんは意地悪だよね。 あくちゃんのこと、一向に認めてあげない。 人が変わるんですけど、太宰さんでとりあえず、仕草はかわいい。 あとなんだろう。 あの熱量はあるんだけど、なんかそれを言葉で表現できないから、なんだろう。 うん。 ずっと私なんか貯めてばっかりだから、太宰さんに相談乗ってもらいたいなぁみたいな。 そんな変な考えの中書いております。(めっちゃ関係なくて草) で話を戻すと、太宰さんは、絡みの部分が多いかわいい。 かわいいしか言ってないけど。 なんだろう中也ともやっぱり、やっぱりね。 うん。 絡んでるじゃないですか。 やっぱり会ってすぐ喧嘩するじゃん? やっぱり喧嘩するほど仲がいいって言うから、2人はまぁ、めちゃくちゃ仲がいいですね!って言う話になる。 これくらいかなぁ。 ちゃんと語ろうと思います。
音声読み込みでやってました☆ 打たなくていいの楽しい! 字が勝手にパパパーってなるの好き! こんなのじゃダメだったらごめんなさい
10
……なんか匿名白玉に負けた気がするからもっと書くわ!
お前が2000なら私は頑張って3000だこのやろー!
やばいこれで引かれたらどうしよう…!このリレー小説私作ったのに!
あっ今回はカービィちゃんのことも言うけどね他のキャラとの関係とかそこらへんについて語っていくぜ!
カービィちゃんはですね、まずとっても優しいです!だってラスボスだったやつとも仲良くなっちゃうんだよ?やばない!?(例外はあるよ)特に印象に残ったのがマホロアとマルク!マルマホはどちらもカービィのことを利用して後から裏切ったけど結局はカービィちゃんと仲良くしておるんですよ!カービィちゃんはお人好しだか優しすぎるだか周りの仲間から言われているけどそこが惚れた理由ですよ!誰にでも優しいまさしく天使みたいな存在!(まぁピンクの悪魔とも言われているけどね)もう好きすぎる!後デデデ大王としょっちゅう対戦しているのも好きです!デデデは初代から登場している初代ラスボスだけど今だにカービィに挑戦状を叩きつけてくる!しかも何度負けても諦めないタフな精神!めっちゃ好きすぎる!それでこそデデデ大王!特にいつも敵だったりする2人だけどポップスターがピンチな時は2人で手を組んでラスボスを倒すんですよ!?最高すぎんだろ!私の好きなシーンはTDXの最後のカービィちゃんが油断してセクトニアに捕まったところにヒーローは遅れてやってくると言わんばかりのデデデ大王がハンマーでカービィを叩いてタランザと協力してキセキの実と合体させてラスボスを吸い込むんですよ!?まじその時のデデデ好き!作品変わるけどスマブラXのストーリーモードの亜空の使者ではデデデが謎のバッチを作って他のフィギィアに貼るっていう謎の行為をしていたけど後々に世界を救う行動だったんだなって思って改めてデデデ大王のすごさを実感しましたわ!
カービィちゃんも負けず劣らずの行動をしていますよ、メタナイトのハルバードに乗って敵の亜空砲戦艦へ突っ込んで行った時にお約束のハルバード墜落!をしたのですがその時にファイターの戦闘マシンが四体出てきたけどまだ敵の攻撃が激しい。そんな時に現れたのは彗星の如く現れたドラグーンという伝説の乗り物に乗ったカービィさんが登場!そして亜空砲戦艦を一撃で粉砕!木っ端微塵にしてしまうんすよ!やばない!?改めて惚れ直した部分です!本当好き。つぎぃ!マホロア!マホロアはカービィのことを利用した腹黒い裏切り者で嘘つきレベルが高いイカサマたまご、でもそこがいいんですよ!Wiiデラのマホエピの王なき樹冠のマスタークラウンをこれ以上負の連鎖が起きないようにってウルトラソードで自らがぶった斬るところが本当に好きです!もうあそこのシーンめっちゃ頭に残ってる!後新格闘王への道のマホロアソウルの最後のスペシャルページをなんかめっちゃマホロアらしくて丸暗記何故かしてあります!一回マホロア好きな人は見て!って感じのスペシャルページでございます!裏設定のマスタークラウンを被った者は憎悪が増幅すると言うもので元々マホロアはみんながわー!キャー!言うような全宇宙一すごい遊園地が作りたかったというような記載がありますが憎悪が増えたことにより全宇宙の支配になってしまったのかという他の人の考察があります。それも含めて全部好きです!マルクも好きです!なぜかってマルク自身の見た目は可愛いじゃないですか!しかも語尾になのサがついてるし!だけどラスボス時は狂気じみていて怖いから逆にギャップがあります!スマブラSPなんてボス戦の時サークライによってめっちゃホラーに仕上げられていて怖って思ったけど一周回って可愛いとまで思えてきました(?)スターアライズなどでも結構強いマルク、今でも根強いファンがたくさんいますね。あっ私は箱推しです!わかったね?箱推しだよ?あーと語りたいのはアドレーヌ&リボンですかね。アドレーヌは絵の修行のためにポップスターに来た女の子でカービィちゃんのことをカーくんデデデのことをデデのだんなと呼び仲が良いご様子!カービィ64ではステージ中でカービィのサポートをしたり、ムービー内でもウルルンスターでの出来事やコレカラスターのデデデがアドレーヌを引っ張って助けるところはめっちゃ好き!噂によるとこれによってデデアドカップリングができたらしい。てぇてぇ。次リボンちゃぁぁぁぁん!!
リボンちゃんはですね二頭身の小さい妖精ちゃんで星のカービィ64のヒロインポジションの子です!
単刀直入に言うカービィシリーズに出てくる女の子の中で一番好きなキャラクターだよ!いやーリボンちゃんはね親方!空から女の子がー!って感じで出会ってクリスタルを探すことになりました!64のカービィちゃんはちょっとドジなのでリボンちゃんはちょっと呆れつつも好意を寄せている様子で真ラスボス撃退後はリボンちゃんからのキッスでデレデレになって最終的に階段から落っこちます。でもそこも可愛い!…一つ問題なのですが……カービィシリーズって回復方法って…………その…口移しじゃないですか、なぜカービィさんは照れたんでしょうか?と言うのがカービィ七不思議の一つです(多分ね?)
合言葉は「自分の推しが世界一!」だよ!ぜひ参加してね!
てか3000まで書けなかった…制限あるの忘れてた…!
てかおい白玉、私のことはカフェではなくカフェラテと呼べ!わかったか?私の名は今からカフェラテだよ!?わかったなら返事をしなさい白玉!
11
カフェ!白玉!やってやるよ!!
---
私はフランドール・スカーレット様について
書いていきます!
まずフラン様は尊い!当たり前だけどさ!
だってまず見た目よ!見た目!
なにあの可愛らしさ!金髪サイドテールにあの可愛らしい服装、赤とか白とかの相性もいいし!スカートもあって好きになれとでも言っているんですか?元々好きですよ!そしてあの羽!他の吸血鬼とは違う羽!宝石もあって可愛い子供感が強くて最高すぎる!しかもよ!しかも!二次創作と原作とのギャップと言っていいのかわかりませんが良すぎる!二次創作では可愛らしい1面も持っているヤンデレ?異常性がある感じのものもあります!ありがとうございます!それも良き!めちゃくちゃ明るかったり!プリンが大好きな設定もある!お姉様大好きっ子だったりも!それも含めて大好きなんですよね!フラン様、大好きです!で!それで!原作ではめっっっっっっっっちゃクールなんですよね!そんな所も愛おしすぎる、原作でのセリフなんですけど「コインいっこ」こんなことを言うセリフがあるんですけど、言い方最高か?いや最高だ!ちゃんと子供らしさが残ってて嬉しすぎて噛み締めまくってる、その後の魔理沙のセリフも含めて大好きです!あと能力までもが好き!ありとあらゆるものを破壊する程度の能力だよ!最強すぎる!いやそこもいいんだけどさ、そういうキャラってなんか狂気みたいな感じじゃん!でも違うんだよ!二次創作ではそういう設定あるけど!原作ではクールなの!そこが良いの!そして引きこもってる!言い方はあれだけど、吸血鬼っていう感じを表現している感じで好き!あと二次創作のゲームとかアニメとかだとその声も高い感じで子供っぽくて好き!「お姉様!!私のプリン食べたでしょ!」これは東方万華鏡っていう二次創作アニメのセリフなんですけど、その言い方も!!!アニメーションも全てが好き!走ってここに来た!って言うことが好きです!マジで!あと万華鏡もう1個あるんですけど!最後にレミリアとフランが一緒に戦うんですけどその時も全てが良すぎて最高だった、あの行動はフランのためにしたって言うことに姉妹愛を感じでレミフラてぇてぇってなりましたね、当たり前だよなぁ!そして、戦闘シーンで霊夢に追い詰められた時の分身する時のあの表情が少し狂ってるんだな、見たい感じで見てました!大好きですもっとしてください、あと最後に負けるんだけど、その時レミリアとです繋ぎながら気絶してるの!最高すぎるだろ!ガチで!その時にもうもっと好きになった気がする!可愛くて、少し狂気的でギャップがあるところに私は引かれたんだろう
---
書き終わりました!総数なんと1096文字!
(フラン様だけのことだけについて、)
あんまりかけてないかもだけど、私てきには
満足です!
合言葉は「私の推しが世界一」です!
それでは、ばいまっちゃ!
---