ユーザー登録したい場合は短編カフェについてそれぞれの説明を読んでからしてください。登録リンクは説明の最後にあります。
## 短編カフェとは
おためしで小説を書ける場所です。ランキング、広告がなく、メールアドレス不要で投稿することができます。
流行り廃り、評価、閲覧数、フォロワー数などの数値に振り回されるのではなくて自分の好きなものを書ける場所として作りました。自分の好きなものを書ける代わりに相手を否定しない場所、他人と比較しないで書ける場所、他人が付ける数値のために頑張らなくてもいい場所にしたいと思っています。
短編カフェでは名作と呼ばれる書籍化されるような作品は別に求めてないです。自分が好きならそれでいい。どんな作品でも書きたいものを書いて楽しんでください。
隠れ家的な静かな小説投稿サイトとして、ふらっと訪れて執筆や読書を楽しめる場所を目指しています。メインとして使うというより別荘として使うのがいいと思います。密に繋がらない、緩い繋がりを重視しています。交流するための機能は少なめです。自分のために小説を書いてもらえればと思います。
- 運営者:夕月悠里が個人で開発しています
- 公式Twitter:短編カフェ
- 進捗報告:[開発進捗](/site/progress/)
- 開発費支援先:[note](https://note.com/eveningmoon_lab/membership)
- 開店日:2021年11月11日
## 目指す場所
- ”書きたいように書ける、読みたいように読める”場所。
- 他の人と比較しない場所。
- 他の人が付ける数値(ランキング、評価、いいね等)のために頑張らなくてもいい場所。
- 隠れ家的な静かな小説投稿サイトとして、ふらっと訪れて執筆や読書を楽しめる場所。
- 流行り廃り、評価、PVなどの数値に振り回されるのではなくて、自分が書きたいものを書けるように、読みたいように読める場所。
- 多様性のある場所。
- 個人企画などが開催されて気軽に書いたり読んだりできる場所にしたいと思っています。
## 想定しているユーザー
- 初めて小説を投稿する人
- 既存のSNSの交流に疲れた人
- 短編メインの人
- 密な交流が嫌いな人
- ランキング/評価/いいね/返信に疲れた人
- 他にメインの場があるけどそこでは書けない作品を投稿したい人
- 他のサイトで誹謗中傷されたりした人
基本的におためしの小説投稿だとか、静かに執筆したい、緩い繋がりを求めている、攻撃されたくない人用のサイトです。ふらっと来て自分の好きな作品を投稿して、気軽に執筆や読書と楽しんでもらえればと思います。
サイトの構造や思想的に長編連載には向いてないです。短編やおためし作品の投稿に向いてます。
機能開発は想定しているユーザーを優先的に作成します。想定していないユーザー用の機能は優先度低いです。
## やらないこと
- ランキングシステムの導入
- 評価システムの導入
- 閲覧数カウント/表示
- 投げ銭システムの導入
- 広告の導入
- 画像(挿絵)投稿
- フォロー/フォロワー
これらの機能は未来永劫導入することはないです。人気度の指標になるようなものは排除します。
無断転載、自撮り、R18(児童ポルノ画像等)への対応が面倒なので画像を投稿する機能も付けません。
## 短編カフェに向いてない人
- ランキングで切磋琢磨したり、目立ちたい人
- 書籍化したい人
- 評価を求める人
- 反応がいっぱい欲しいという人
- 収益化したい人
- 長編(100話以上)を書く人
- 画像(挿絵)を使いたい人
- SNSのように密に交流したい人
- 自分の好きなもの以外は認めない人
- 自分の嫌いを無視できない人
- 誰かを批判したい人
- 議論したい人
- 自分の好きを押し付けたい人
自分の嫌いなものを無視できない人は向いてないです。好きなものを書ける代わりに相手の好きを認めてください。
完全に趣味のための投稿サイトです。自分が好きならどんな下手な作品でも投稿してもらって全然かまいません。
作品を否定する行為は短編カフェでは求めていません。批判も議論も求めてないです。
また、短編カフェはユーザー数が大手に比べて多くないのでコメントもそんなにもらえません。コメントが沢山ほしい人はあんまり向いてないかもしれません。
コメントをもらえなくても特に問題ない人がお使いいただければと思います。
向いてないなと思ったら無理してここを使用する必要はありません。もっといい場所があるかもしれません。自分に合うところを見つけてみて下さい。
なお、向いてない人も使っても大丈夫ですが、向いてない人用の機能は作る予定がありません。
[他の小説投稿サイトの紹介ページ](https://eveningmoon.net/novelsite/)
## できること(随時追加)
- 小説投稿
- シリーズまとめ
- ユーザーページ作成
- 応援コメント(ファンレター)
- 執筆記録閲覧
- グチ捨て(グチ捨て箱)
- 日記帳
- お気に入り
- リクエスト箱
- ユーザーミュート
- 代表作設定
- 自主企画
## 禁止事項
- 特定のユーザーを否定する行為
- 投稿機能(コメントも含む)を利用したいやがらせ、誹謗中傷
- 特定のユーザーの好きを否定する行為
- [利用規約](/site/rule/)の禁止事項に該当する行為
## ガイドライン(随時追加)
- [ガイドライン](/site/guideline/)
- [投稿ガイドライン](/site/guideline/post/)
- [R18作品ガイドライン](/site/guideline/r18/)
- [コメントガイドライン](/site/guideline/comment/)
- [自主企画ガイドライン](/site/guideline/event/)
## ユーザー登録したい場合
- メールアドレス不要で登録可能です。
- 登録する前に、このサイトについての説明、[利用規約](/site/rule/)を読んでください。
- 内容に問題なければ[ユーザー登録ページ](/user/signup/)でUserIDとパスワードを決めて登録してください。
- UserIDとパスワードは他の人に知られないようにしてください。